• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKEちゃんの愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

KEIHIN FCR キャブセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
これはあくまで「FTR」の場合です。

作業時間は決まらない時は決まらないんで12時間以上と、しておきます…


1.燃料コックをOFFにする

2.燃料ホースを外す。車体側

3.キャブをアダプターから外す
2
4.フロートチャンバーを外す FCRは6角ボルト
  
※このとき、フロート内に残ってるガソリンが出てくるので下にウエスを敷きましょう!

5.-ドライバーの先がメインジェット

※メインジェットはアクセル開度1/2~全開まで。6mmのスパナで交換します  

白いフロートはキズが入ったら大変なんで慎重に扱いましょう!
3
6.同じく-ドライバーの先の奥がスロー(パイロット)ジェット これの交換は先の細く長い-ドライバー

※スロージェットは、アイドリングから1/4ぐらいまで。

ジェットニードルはなっかなかキマらないんで、今回は弄りませんでした…


あとは、当たり前ですが逆の作業をします
4
7.エアスクリュー

エンジンをかけて丁度いい位置にします

あとは実走して、この方法でセッティングが出るまでひたすらこれを繰り返します

※この方法でミスった!っと言っても責任は負いかねますんでご了承ください

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

春先の定期オイル交換

難易度:

USB電源取付❣️^_^

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

トヨタの「初代カルディナ」 &カワサキの「ゼファー750」に乗ってます。 2台とも年期が入ってるんでマイナートラブルが日常茶飯事… なので「リペア」が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カミカゼ零ナナゼロ 
カテゴリ:BIKE
2012/10/11 21:57:00
 
カワサキモータースジャパン 
カテゴリ:BIKE
2011/02/08 23:07:00
 
高田純次発言集 
カテゴリ:高田純次
2010/03/28 23:20:13
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
万能選手♪ (段差と坂以外) 車で初めての愛車!今でも愛車! 初年度登録1995年。現 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
万能選手♪ 大昔から『い・つ・か』は乗りたかった!! 身の丈に合ってるかと(^^) 全 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
7~8年乗りました♪ 新古で確か買った時、走行約600kmチョイだったかな!  (その後 ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
初期の「ゼファー400」より、モデルチェンジして4バルブになった 「ゼファー カイ」のほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation