• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちょ.のブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

ダイチャレ終了・・・

ダイチャレ終了・・・ついに公式発表が出ましたね・・・寂しくなります・・・
ハイゼットの持ち主と、今年も参戦しようと意気込んでいたのに。
ワタクシ達も思いっきり楽しませて頂きました。

いつの日か、このイベントが復活することを願って
おります。

皆さん、また何時か何処かでお会いしましょう・・・。



<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOnVQY3fkEMhVVQG_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOnVQY3fkDKCa42kVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97
Posted at 2009/01/14 21:41:59 | コメント(4) | 日記
2009年01月13日 イイね!

最高速トらイあル

最高速トらイあル本日はマシンのポテンシャルを試すべく、深夜の
湾岸線へ(大嘘)

27速を駆使しながら、ペダルを踏み・・・いや漕ぎ(笑)
出ました、Maxスピード303km!
いや、30.3kmでした(爆)

本日の走行距離は13.3kmでした。
あ~疲れた・・・もうヘロヘロ。

明日からの通勤、大丈夫かいな(汗)

Posted at 2009/01/13 22:06:04 | コメント(1) | 通勤SPL | 日記
2009年01月12日 イイね!

でびゅ~しました。

でびゅ~しました。早速、ひとっ走りしてきました。
ん~気分爽快♪
ま、近所の河原ですけど。

しかし3×9=27速って・・・
5速アニマルシフト(笑)しか乗ったことのない
ワタクシには、もう訳分かりません。

いつになったら乗りこなせるのやら??


Posted at 2009/01/12 14:26:38 | コメント(3) | 通勤SPL | 日記
2009年01月11日 イイね!

キ、キ、キ、キターーー(≧▽≦)

キ、キ、キ、キターーー(≧▽≦) 発注から約一ヶ月、待ちに待って本日納車と相成り
ました♪
我が人生で2台目の新車です(笑)

コレ、自転車なのに「でぃすくぶれーき」なんです。
しかもワイヤーじゃなくて油圧式!

ちなみにフルードはDOT4を使うらしいです。
余ったら86に使おう←なんか逆だ(笑)

ブレーキフィーリングは最高~、ハンドリングもクイックでいいっすな~♪
これで86は暫くほったらかしになりそうな予感・・・

↓の最高速SPLを参考にウイングとカナード取り付けなきゃ(爆)


後は猿人チューンだな・・・
Posted at 2009/01/11 20:02:01 | コメント(3) | 通勤SPL | 日記
2009年01月10日 イイね!

本日の一等賞(笑)

本日の一等賞(笑)出ましたスーパーマシン、フレームもガッチリ補強が
入ってる本格派です!?
こりゃ高速安定性は抜群でしょう(爆笑)

という訳で、行って参りましたオートサロン。
今回、AE86の展示車両は合計3台でしたかな?

まずはGワークスブースでテックさん製作の86を拝見。
むぅ~、この仕上がり具合、言葉も出ません・・・
今度お会いした際に、また質問攻めにしてしまいましょう(爆)

その後、関西から来られていたインパルスさんにお邪魔し、ちょっとだけお話させて頂きました。

もう一台、何と九州から来られていたショップさんのN3仕様?これまた凄いマシンで。
色々お聞きしたかったんですが、残念ながら時間切れ・・・

しかし、こんなご時世ですが86の世界は熱い!
また刺激を受けました。

さて、明日は友達の86のエンジン降ろしだ。
さっさと風呂入って寝よっと。
Posted at 2009/01/10 23:58:22 | コメント(2) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラレビン 続AE86制作プロジェクト572~テールランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403226/car/313629/8327703/note.aspx
何シテル?   08/11 09:27
只今、鋭意86制作中! 86所有歴二十数年、四十路のJapaneseです、ヨロシコ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フェラーリ 360モデナ] バッテリー交換リベンジ、ハンチング原因発覚? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:52:47
[トヨタ カローラレビン] AE111 純正ECU リフレッシュ 282869km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:14:17
インジェクター周りからの吸気漏れとガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:08:43

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 鋭意(AE)制作中!
三菱 トッポ 三菱 トッポ
2025年7月5日納車  走行距離83,780km
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
走行距離91,000km、修復歴は有るものの、程度は上々 個人的にハイラックスサーフと ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S83P ジャンボ 4WD 自己所有車の中で一番新しい平成4年式! 予算20万円、A/ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation