• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんちょ.の愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2025年5月5日

続AE86制作プロジェクト570~運転席側ドアロック補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側のドアロックが不調で、アンロック不能になりました。点検してみると、アクチュエーターは問題なし。ドアロック自体の動きが渋いですね。
2
ドアロックを覗いてみるも、リンクには問題なさそうです。これは外して点検するしかないですね。
3
ドアロックを外しました。この状態でロックを操作してみると、やはり動作が渋い感じです。
4
パーツクリーナーとブラシで可動部の汚れを徹底的に洗浄します。全塗装の際に付着した塗料も全て落としました。
5
肝のロック機構を分解洗浄したいところですが、これは分解出来ませんでした。
6
仕方ないので隙間からパーツクリーナーを吹き込み、内部の汚れを洗い流します。
7
可動部に注油し、摺動部にはフッ素系の潤滑剤を塗布します。これで動きは軽くなりました。
8
ドアロックを組み付けます。動作は問題なし。
9
防水カバーを貼り直します。
10
トリムを組み付けて終了。後ほど助手席ドアも同様にメンテする予定。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

錆ボディの鉄板切替 2

難易度:

鉄部品の整備 錆止め

難易度:

鉄部品の整備 上塗り

難易度:

クイックシフト静音化

難易度:

オイル総交換 315072㎞

難易度:

錆ボディの切替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラレビン 続AE86制作プロジェクト572~テールランプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/403226/car/313629/8327703/note.aspx
何シテル?   08/11 09:27
只今、鋭意86制作中! 86所有歴二十数年、四十路のJapaneseです、ヨロシコ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フェラーリ 360モデナ] バッテリー交換リベンジ、ハンチング原因発覚? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:52:47
[トヨタ カローラレビン] AE111 純正ECU リフレッシュ 282869km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 00:14:17
インジェクター周りからの吸気漏れとガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/22 20:08:43

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 鋭意(AE)制作中!
三菱 トッポ 三菱 トッポ
2025年7月5日納車  走行距離83,780km
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
走行距離91,000km、修復歴は有るものの、程度は上々 個人的にハイラックスサーフと ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
S83P ジャンボ 4WD 自己所有車の中で一番新しい平成4年式! 予算20万円、A/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation