• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JJ !の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2014年3月16日

純正エアロ取付 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
塗装が終わってクリア吹きの前の乾燥待ち状態の画像です。

しかし何度やってもエアガンの扱いって難しいです。
ほんとちょっとでも長く吹いたりガンが近すぎたりするとすぐ垂れそうになります。

本職の方にお手本を見せてもらいなんとか塗ったような感じです。
色吹きは4回重ね塗りしました。
2
クリア吹きが終わったところです。

クリアも4回重ね塗りしました。
3
リヤスポの乾燥待ち状態の画像です。

リヤスポは端の方が1か所、少し垂れてしまいました。
4
リヤバンパーは他のパーツよりは比較的きれいに出来ました。

バンパーなどの大型パーツの塗装は何度かやってますが、毎回このクリア塗りが終わった状態を見ると自然とニヤけてしまいます。
5
こちらはリヤクオーターガーニッシュとバンパーダクトカバー。

どちらも元々は半艶の黒でしたが良い感じの色になりました。

塗料は樹脂バンパー塗装用に軟化剤が配合された塗料を使用しているため乾燥には時間がかかるのでこのまま一晩置きました。
6
フロントとリヤのバンパーは標準品と交換なので装着用のビスや樹脂ピンは追加購入不要ですが、サイドステップとリヤスポ装着には必要なためディーラーで取り寄せてもらいました。

リヤスポ固定ボルト
 ボルト,スペシャル 6mm 90102-SX-0000 1個141円×2個

サイドステップ固定ピン
 クリップ.フロントフェンダーロ 91504-SP-1003 1個115円×16個
 クリップA.バンパー 91503-SZ-3003 1個110円×8個
 クリップ.サイドシルガーニッシュ 1個367円×2個
7
翌日の車両への組み付けに備えて内職です。

サイドステップは本来、車体側ドア下に開いた四角い穴に樹脂ピンで固定するのですが、元々エアロ無しの場合は穴が開いてないため、対策が必要です。車体に穴を開けるのは大変なため固定ピン側を加工しました。

画像左側が加工前、右側が加工後です。
ピンの頭を切除して耐水ペーパーで平らにならしました。
8
平らにならした部分に両面テープを付けました。
これを16個作成しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

エアバルブをハセプロ製品に交換

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2017年走り納め http://cvw.jp/b/403262/40913025/
何シテル?   12/30 22:49
どちらかというと乗り回すよりも、いじったり、洗ったり、磨いたり、撮ったり、そんな自己満足的な行動が好きだったりします。 数年前に15年以上憧れ続けていたM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9インチナビ NSZT-Y64T 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 08:22:21
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 08:46:47
ホンダ(純正) TYPE R用キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 08:36:25

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2013年式(H25年式) AHR20W  エスティマハイブリッド アエラス プレミアム ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2010年(平成22年)式  NH737M ポリッシュドメタル・メタリック 元父親の車 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1994年(H6年)式 3型G-Limited 5型が欲しかった未練で、あちこち5型仕 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
H20年式 ACR50W エスティマ アエラス 1F8 寒冷地仕様 2008.8にエミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation