• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハロウィンの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

京都旅 銀閣寺編(世界遺産)

投稿日 : 2014年11月19日
1
銀閣寺(慈照寺)、室町時代8代将軍・足利義政が
祖父である義満の造営した金閣寺にならい、文永
14年(1482)に造営した山荘

総門左上にある監視カメラが重要文化財である
ことを物語っている。

2
銀閣寺垣・総門から中門まで約50m続く参道の両側
を囲う、高い生け垣の下に作られた竹垣。
下には石組、背後には生け垣を組み合わせており、
現実世界と浄土の境界を表している。
3
銀閣寺観音殿(国宝)
着工から完成まで8年かかり、義政は観音殿(銀閣)
の完成を見ることなくこの世を去った。
4
銀閣寺観音殿(国宝)
銀閣寺と呼ばれる事が多いが、正式名称の慈照寺は
義政の法号に由来している。

東山文化の「わび・さび」や禅の精神んを感じることが
出来る貴重な建造物となっている。
5
銀閣寺観音殿(国宝)と向月台(富士山のような円錐形)
の盛り砂とに銀沙灘(画像6で説明)

向月台は高さは約165㎝。江戸代に造られたもの
だが詳細不明。東山に昇る月を待つための台など
諸説ある。
6
銀沙灘は江戸時代以降に造られたもので高さは60㎝
表面に等間隔に描かれたストライプ模様は波紋を表現
し、月光を反射させるために造られたらしい。
7
本堂(方丈)の花頭窓から見た銀沙灘。
額縁の絵のような♪

わび・さび の
わびとは「侘び」≒わびしいで華美ではなく簡素なさま
さびとは「寂び」「錆」≒古色を帯びたさま。

8
東求堂(国宝)の庭園

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@真超 Ⅱ さん、おはようございます。コロナでしたか。私も1年前に感染しましたが軽かったです。自宅で市販薬と療養で完治。変異株は喉に来るらしいですね。真超さんもお大事に。」
何シテル?   08/22 08:12
日々安全な運転者を交通社会に送り出す仕事を生業といております。 ドライブ・旅行・家族・日常ネタ等の備忘録や回顧録用としてアップしています。 2017...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハロウィンさんのホンダ ステップワゴン モデューロX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 08:14:53
初走り🎶🚗💨🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 22:27:20
さようなら、ありがと。~のこれから宜しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 16:24:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RGステップから10年ぶりの新車乗換えです。新車の感覚にだいぶ遠ざかっていて更に新技術の ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
家族。主にJr用 知り合いの整備工場社長に希望車をお願い🙏 程度・走行距離・値段 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
一人ドライブや家族でのレジャー用として活躍 若いときはハイソカー(今では死語)や速さを求 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
父親兼家族用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation