• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZZRS2000のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

今日はお休み!

予定どおりタイヤの組み換え

ん!

事件が!

ということでGPZ1010さんの所へ

物をいただいて(本当にありがとうございました!!)しばらくお話を・・・6時間ほど・・・。

いろんな話を聞けて面白かったです。

参考になったことも多数!

なかなか同じS乗りとお話が出来ないんで情報交換が出来るのでいいですね~

ということでS-CUPもエントリーすることに決定しました。

まだ間に合うかな?

帰ってから少しホームコースへタイヤのテスト

ほっほ~

これはなかなかいいんじゃないかな~

フロントタイヤのサイズを変えたので直接は比べられませんが

01Rよりかなりよさそうですね

グリップ感がかなり出てます

扁平が45から40へなったおかげでハンドリングにダイレクト感がかなり増しました。

まあ~これは初期型Sにはいいかどうかわかりませんが・・・

フロントに剛性感がでてリヤが負けそうだったのでリヤアッパーアームのピロ化をしたのですが

結構きいいたようです。

リヤもしっとりとそれでいてまったり・・いやカッチリとしています。

思っているラインより内に入り気味なので気をつけないと・・・・

Posted at 2010/03/13 23:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

次は・・・のつづき

次は・・・のつづきこれです!

とりあえずS-CUPに合わせて着けるんですが、

前回の走行でフロントが結構早くタレてきたせいもあって

サイズを225-45-17から235-40-17へフロントタイヤを変えます。

デフの押し出しを考えてもサイズアップは必要かなっと


元のサイズに戻すだけなんですけど


なんだか元の姿に戻ってきているような・・・・
Posted at 2010/03/09 21:52:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

次の走行へ

次の走行へ前回の走行で完全にデフがだめになったので

今日はデフの載せ換え。


久しぶりにセッティングを変えたついでに





手持ちのこいつを投入



もともとトラクションを稼ぐために投入したのですが

走行抵抗が大きくてタイムダウンの原因になっていたので外していました。

セッティング変更で抵抗が少なくなったようなので

トラクションUPの為に再度使うことにしました。


それと・・・・

前回キャンバーをかなりつけたので負担部分の軽減と剛性UP



こいつをピロ化

デフ

ミッション

エンジン

オイル交換・・・

デフとエンジンのオイルの汚れ具合は・・・・・・

もっと早めに交換しなくては・・・

次は

Posted at 2010/03/07 23:53:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2016年11月ツーリング http://cvw.jp/b/403773/38885732/
何シテル?   11/20 23:16
初期型のS2000に乗っています。 とてもおもしろい車 ちょっと聞き分けのないところが気に入っています。 車漬です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78 9101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
エンジン   ワンオフターボー(ほとんどトラスト製になりました)          CP ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation