ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [伍長]
姫鶴一文字
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
伍長のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年08月11日
なつやすみのこうさく
なつやすみのこうさく とりあえずかみでしさく
続きを読む
Posted at 2017/08/11 21:00:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| クルマ
2017年02月04日
足回り 光が見えた
ワイトレ有無にかかわらず地上~フェンダー610mmになる謎。 ワイトレありだとバンプラバーが支えてた説の検証のため、 前・アッパーマウントと車体の間に5mmのU/MアルミスペーサーF(ノプロ様謹製)を、 後・ステージ様謹製20mmスプリングシートを入れてみました。 結果、前:左620mm/右6 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 19:47:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| クルマ
2017年02月03日
足回り 現実逃避
現実逃避のため、ND用ダウンサスについて 本とかHPとから引っ張ってきてまとめてみました。 レートが分からないものは不記載。 間違ってたらごめんなさい。 THSはタイヤセレクト東大宮オリジナル。 本当は黒ではなくガンメタ。 上段が前輪、下段が後輪のレート。 N/mm→kgf/mmの換算は9.8を ...
続きを読む
Posted at 2017/02/03 08:29:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| クルマ
2017年01月31日
足回り 泥沼化
過日、ステージ様謹製スプリングスペーサーを入れて車高調整をし、 各スプリングの設計より車高が過剰に下がったのは ワイドトレッドスペーサーが原因と仮定しました。 さらに、フロントのバンプラバーまで余裕がないので、 ストロークアップアッパーマウントを導入しました。 で、ワイトレを外し、スプリングシ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/31 12:58:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| クルマ
2016年11月25日
みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【TALEX】
Q1.あなたは、そのまま着用するサングラスをご希望ですか?メガネの上から掛けられるサングラスをご希望ですか? 回答:そのまま着用するモデル ※今回、プレゼント対象となるサングラスは、度なし完成品モデルのみとなります。 ※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。 NB時 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 07:43:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2016年10月23日
ロードスターイベント@タイヤセレクト東大宮
先週に引き続き、タイヤセレクト東大宮さんでのロードスターイベントへ。 オクヤマさんのデモカーに座らせていただき、シフトノブの具合を確認して購入。 インテグラルさんでKONI+ハイパフォーマースプリングの組み合わせについてお話を伺う。 近所にロードスターに注力したお店があると非常に助かる。 N ...
続きを読む
Posted at 2016/10/23 18:48:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| クルマ
2016年10月11日
いい趣味してるじゃねぇか
私のNDはインテグラル神戸さんのハイパフォーマースプリングを組んでました。 で、先週これに替えて、RS FACTORY STAGEさんでKONI+H&Rスプリングのセットを 組んでもらったんです。 H&Rのバネレートが低いのか、ワイトレのせいか、偶々の個体差か、 ともかく前後とも地面~ホイールア ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 17:34:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| クルマ
2016年10月09日
工具更新
NBロードスターに乗り始めてから少しずつ揃えてきた工具のうち、ソケットを一気に更新した。 後継はko-kenのZ-EALショートソケットで、エイビットさんで限定セールの最後の一つを購入した。 セット内容は8,10,12,14,14,17,19mmとマグネットソケットレール。 同時に購入したLi ...
続きを読む
Posted at 2016/10/09 19:08:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| 日記
2016年03月21日
連休の成果 備忘録
純正オーディオ撤去→空いたスペースにレー探設置 純正CDプレーヤー撤去→社外オーディオ設置 純正USBコネクタを社外オーディオで使うためケーブル延長 テール/バック球用スイッチ設置 デイライト用配線仕込 純正センターキャップ改取付 昔なら1日で終わったのに、3日かかった…
続きを読む
Posted at 2016/03/21 20:04:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| クルマ
2016年02月20日
まさか
給油の為、フューエルリッドを開けたら バチッという音と共に画像の部品がI can fly ディーラーで聞いても「ちょっと…」とはっきりしない。 もういいと試乗車を見てみるとリッドのステーと 車両間に鎮座益しましておられる。 恐らくステーが車両に干渉しないための ストッパーだと思われる。 今 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 19:40:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ND
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「早速挫折
http://cvw.jp/b/404276/43933026/
」
何シテル?
04/24 18:16
伍長
MT&NA至上主義。 …だったけど、家族用にAT車購入。
9
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
CX-3 ( 3 )
ND ( 17 )
愛車一覧
しーえっくすさん (マツダ CX-3)
マイチェン前のたたき売り(ディーラー談)で 予定より早く買い換え。 人生7台目の車で、 ...
マツダ ロードスター
ロードスター病再発。 完治しないな、これは
ホンダ フリード
ロードスターを降りてからは移り変わりが激しい 予定より前倒しで買い替え。 7年間お疲れ ...
マツダ ロードスター
楽しい想い出をありがとう
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation