• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

11万キロ

11万キロ本日、峠を越えて伊那まで増しリーフをしに行ってきました!
軽よりエンジンが重いため、今までフロントが沈んでいましたが
フロントに増しリーフ後はいい感じに水平になりました☆

暗くて取り付け後の写真が撮れなかったので
また明るい時にいつもの駐車場で撮ってアップします!
増しリーフの作業も合わせて。

帰り道、ついに走行距離11万キロになりました~
そんなことよりフロントが上がったことによって
今まで以上にジャダーが発生しやすくなってしまい
命からがらで帰ってきましたorz

これはベアリング交換だけじゃなくて
キャスターウェッジが必要そうだ…
なんやかんやで3~4インチ上がっちゃってますが
何°くらいのを入れればいいのか。。。
Posted at 2009/01/11 22:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2009年01月08日 イイね!

色々注文

今日は天気がいいですね。
オーバーフェンダーぶつけたりタイヤを溝に落としたりと、早くも厄年パワー全開のTony☆です。

・まず、ぶつけてしまったオーバーフェンダーを注文しました。せっかくなのでワイドにしてしまえと思い、社外品を物色。
JA11の全幅が1395㎜、JB31の全幅が1545㎜なので、計算するとJB31純正オーバーフェンダーは(1545-1395)/2=75㎜。だいたいの社外が30㎜60㎜90㎜140㎜なので、純正より少し大きい90㎜を探すことに。ジムニー天国を見てるとどこも5万円程。これで手を打つかと思ってたが、ネットで見ると送料込み3万程のがあったので注文。今届くの待ってるとこです。

・次に、ナックル回りのOHの準備。
トルクレンチをヤフオクで購入。超やっすいやつ。それからストレートで50㎜ソケット等細々したもの注文。
部品商へ行って、前回足りなかったものを注文。
サービスマニュアルの図
11と21とついでに20も。すると部品商から電話があって、21は使ってないとのこと。
サービスマニュアルに載ってるのになぜ使ってないんだ?まいいや、液ガス塗っとこっと。
あとはモリブデングリス買えばOKな感じかな~♪

・ラスト、年末に友達にジムニーショップへ連れてってもらい、前のめりを解消するために増しリーフを注文した。確か工藤自動車のセッティングリーフってやつだったと思う。今週末に取り付けしに行きます。場所借りて自分でやるのですが、できるかなぁ~(?_?)

とりあえずお金が吹っ飛んだので、働こ・・・
Posted at 2009/01/08 15:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2009年01月04日 イイね!

雪遊びしてたら・・・

雪遊びしてたら・・・皆さん、明けましておめでとうございます!
やっとネット環境のある所へ帰ってきました☆

今日実家から帰ってきたのですが、峠を走っているとわき道が雪で真っ白…これは行くしかねぇと思って突っ込みました♪
写真はその時の写真です。ついでにトップ画像もこれに替えました~

このわき道は広くて舗装されてたので、どこまで続くのだろうと奥まで行くと、何らかの工場に辿りつき行き止まり(^^;仕方なく引き返しながら雪で遊んでいたら、不覚にもLFタイヤを溝に落としてしました(ノД`)タイヤ前に石を詰めて脱出しようとしてたら、若いカップルが助けに来てくれ、一緒に石を運んで脱出。感謝!!

ホイールが傷ついてしまったけど、下回りにほとんどダメージ無さそうなので帰路へ。
と一安心してたら不具合が、、、
4Hで40~60kmで走ると、「アクセルオンにして一定時間「」アクセルオフにして一定時間」「クラッチ切って一定時間」はゴーというような異音が。トランスファー辺りから聞こえます。さらにスピード出してクラッチを切るとずっと鳴り続けます。
他の症状としては、
・2Lではなりません。
・溝に嵌る前後でハンドルのセンターズレ具合が変化
・4H時にフルステアで前進/後退するとサイドブレーキ軽く引っ張ったくらいの抵抗
3つ目は普通ですかね?T/Fに外傷は見当たりませんでした。

早速ググってみると、同じ症状で困ってる人発見。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320330673
http://questionbox.jp.msn.com/qa4555255.html
いずれにしても解決策が出ていませんね。
わかる方いらっしゃいますか?
Posted at 2009/01/04 23:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2008年12月25日 イイね!

いくつか足りない・・・

午前中に部品を取りに行きました。
今チェックしてみると、注文したつもりの物がいくつか足りない…サービスマニュアルのコピーに○つけた物を部品商の人が見て発注したのですが、ちゃんとその場でパーツリスト見せてもらって確実に部品を注文すれば良かったorz

一応届いたものリスト
  品番    品名   単価(税抜)
①45600-82810 パッドセット  340  フェルト
②09285-00002 オイルシール  970  フェルト隣のシール
③09283-50002 オイルシール  680  場所不明?金属とゴムでできてる
④09265-41991 ベアリング   2300  キングピンBr
⑤43813-60A00 ガスケット   180  ハブカバーのもの(星型)
⑥HR30302J   ベアリング   1550  ハブBr
以上です。
サービスマニュアルの図

③が図の11か14のどちらかなので、足りないものは11か14のどちらか。それと21のハブパッキンが必要。てことで2つ足りない…
年明けにでも注文しようかしら(__;)
Posted at 2008/12/25 12:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2008年12月24日 イイね!

目ん玉飛び出る(@O@;)

今日の夕方に、ベアリングやシール類を注文してた部品商から、部品が揃ったと電話が。
私「じゃあ明日取りに行きますね。ちなみにおいくらですか?」
部「今明細出してるとこなので折り返し電話しますね。」
数分後
部「明細でました。全部で2万飛んで7百…円になります」
私「あ、はい・・・わかりました。。。」

予想を遥かに上回った金額でビックリです(*_*)
・パッド(フェルト)×2
・オイルシール(ナックル部の)×2
・キングピンベアリング×4
・オイルシール(デフオイルを抑える)×2
・オイルシール(ナックル/ハブ間)×2
・ホイール(ハブ)ベアリング×4
・パッキン(ハブ)×2
・ガスケット(ハブカバーの)×2
でもこれだけ注文すればそんなもんか。
また届いたら、皆さんの参考にもなるよう1こずつ価格をさらします。
Posted at 2008/12/24 20:24:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはセロー225Wです。 整備やカスタムはな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:15:02
エアコンバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 23:24:59
オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
2024.06.23引取。 走行距離274kmの新古のような車両です。 ピカピカを維持で ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation