• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆のブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

バックランプが点かない…

バックランプが点かない…本日ブレーキランプを交換しましたが、
バックランプも点いていないことに気づきました。
ヴィヴィオ のバックランプはウインカーとメーターとヒューズを共にしています。
試しにヒューズを外すとウインカーとメーターが動かなくなりました。また、ウインカーとバックランプの球が同じなので入れ替えてみても、ウインカーは点いてバックは点かない。ということはヒューズと球は問題なし。
ナビでバックの信号を確認すると、HiとLowが切り替わってるのでバックスイッチは反応しているようです。
何が怪しいでしょうか?


2018.08.09追記
バックスイッチを外して
接点復活剤をスプレーしたら直りました。
Posted at 2018/08/13 15:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2018年07月22日 イイね!

77,777km

77,777kmゾロ目になりました。
ヴィヴィオ RX-Rとしては、
走行距離少ない方だと思います。

しかし昼間の渋滞はエアコンつけてても
一向に涼しくならない…
夜はよく冷えるんですがね。
Posted at 2018/07/22 21:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2017年06月03日 イイね!

ニュータイヤの性能の前に

ニュータイヤの性能の前に5月21日に、車屋でタイヤを履き替え、
ちょっと走ったので山に行ってきました。

NANKANGのNS-20というタイヤですが、
想像より良いです。
フルブレーキかけた時に、
たまにスコーンと滑って行くのが気になりますが、
コーナーではよく粘りますし、
BSのPOTENZAよりは遥かに乗り心地が良いし、
YOKOHAMAのECOSみたいにタイヤがたわんで、
サイドウォールが地面に着くこともないです。

一通り走った所でコンビニに停め、
タイヤを見てみると…
回転方向逆じゃね?
写真は助手席側のタイヤです。
Rotationマークは左上にあります。

後で取り付けした車屋に電話して、
どう対応してくれるか確かめてみまーす。
Posted at 2017/06/03 09:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2015年03月07日 イイね!

サビ穴手術

サビ穴手術最近忙しいTony☆です。
これから更に時間が無くなるので、
今日こそあの作業をします!

そう、見なかったことにしてた、
フロントタイヤハウス内のサビ穴。

流石に疲れがたまってたせいで
昼からしか作業ができませんでしたが、
想像してたよりはスムーズに作業が進み、
なんとか明日終わりそうです。

とりあえず今日は、サビ穴の切開と、
POR-15による錆止め、
POR-15を使ったFRPの1プライ施工。
明日はFRPを何層か積層するのと、
ノックスドール施工予定です!

では!
Posted at 2015/03/07 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ
2014年09月16日 イイね!

プラグの焼け具合

プラグの焼け具合プラグ交換(ECU交換)から2000〜3000kmになるので、
先日プラグの焼け具合をチェックしてみると、
写真のような焼け具合でした。
私の印象としては白過ぎかな
と思うのですがどうなのでしょうか?
電極の磨耗はそんなになさそうです。

また最近、アイドリングの調子が悪く、
1500rpmから落ちてこなかったり、
ハンチングしたりします。
なんとなくISCバルブ辺りが怪しいですね。


そして先日、長野県某所の峠を走り、
タイムを測ってみました。
コーナーの見通しが良く、
交通量の少ない峠で、他車がいない時間です。
実は昨年の7月に同じ所を
カプチーノで走りタイムを測ってました。
計測回数も少ない上に、慣れない場所なので、
バラツキもあって参考にならないかもしれませんが。

カプチーノ 2013.07.27
①3分31秒
②3分23秒

ヴィヴィオ 2014.09.05
①3分19秒 (ECU表マップ)
②3分15秒(ECU裏マップ)

いずれも下りです。

こう見るとヴィヴィオの方が速いですね。
高速道路では圧倒的にカプチーノの勝ちですが、
峠ではヴィヴィオが有利かもしれません。
Posted at 2014/09/16 13:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはセロー225Wです。 整備やカスタムはな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:15:02
エアコンバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 23:24:59
オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
2024.06.23引取。 走行距離274kmの新古のような車両です。 ピカピカを維持で ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation