• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆のブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

足回りの計画

 急に寒くなってしまい、風邪を引いてしまいました。なので家でジムニーの今後を考えました。。。

 まずお騒がせしております足回りですが、コメント頂いた方のリアクションからエスポは悪くは無いと感じたため、予算を最重要視してエスポのセットにしようかと思っています。今後乗っていて不満を感じたらオススメいただいた物も考えます。

 次にブレーキホースで悩んでいます。バイクに乗っている性か、ブレーキホース換えるならステンメッシュ!と思ってしまいます。クロカン車にステンメッシュは良くないと聞きますが、実際どうなんでしょうか?
 JA71とJA11用に出ている安いステンメッシュホース(RUN・MAX製)がJB31に対応しているか問い合わせたら、「対応しません」と言われました。
 JA11というと、JB31とちょうど年式が同じくらいなのですが付かないのでしょうか?ググったのですがわかりませんでした…JB31でブレーキホース交換された方、相互/流用情報があれば教えて下さい。

・2.5インチ足廻りキット+カーボンブッシュセット¥76,300
・ロングブレーキホース(とりあえず付くかは別として)
  純正タイプの場合:\5,103
  ステンメッシュ場合:\9,000
こんな感じですかね。
Posted at 2008/09/29 20:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2008年09月28日 イイね!

サイドステップ取り外し

サイドステップ取り外しシエラさんはただでさえシャコタンの印象があり、僕のはサスがへたっててさらに低いです。そんなもっさいイメージを挽回するために、サイドステップを取り外しました!
どうせ使用頻度なんて後に人が乗る時に使うか使わないかくらいだし…
写真上がBefore、下がAfter。
すっきりして車高が高く見えるようになしました☆実際はほとんど高くなってませんがw
ステップを外したことによって、腹下のフレームが見えるように…軽もこんな感じに横からフレームが見えるもんでしょうか?
Posted at 2008/09/28 22:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2008年09月27日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換僕のバイクにはセッティングがシビアと言われるFCRキャブが付いているのですが、実家から標高が500m程は高い長野に乗ってきて、リセッティングしていませんでした…
プラグの焼けを見るのに、タンクを外す必要があり面倒なので、濃いだろうなと思いつつずっと乗ってましたが、先日やっと見てみました。
写真の右側プラグが付いてたノーマルです。どうやらそこまで濃くなさそうですね?ってことで、写真左のプラチナプラグと交換して終了~
今のところ体感できるほどのパワーアップは無いです。。。
しかしFCRは意外と幅広い標高で使えるみたいです!前オーナーが海抜0mくらいの所でセッティングしたはずなのですが、標高2,000mの所まで行ってもなんとかエンジン始動して走ります♪

今日はダイレクトメール片手に南海部品へお買い物~イエローコーンの冬用グローブを半額の4,200円、LKX用マグネット入りオイルエレメント30%OFFの690円、もうじきジムニー用のブレーキパッドが届くのでパッドグリス630円を購入。くじで500円引きを当ててその場で割引! 5,000円以上買い物したのでもう1枚くじを引けたのですが、こっちは100引き。
Posted at 2008/09/27 12:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | KLX250SR | 日記
2008年09月25日 イイね!

ブレーキパッド・シュー注文

この夏にユーザー車検を通しまして、浮いたお金でブレーキパッドを購入しました!
プロジェクトμのBOOMWAGONです。

前後セット、消費税・送料込みで19,790円

メーカーの説明では、ブレーキダストが少ないと書いてあるが、ネットの情報によると、ブレーキダストはカナリ多いらしい。しかし制動力は良いとのことなのでこれに決めました。どーせ泥遊びしたら足回り汚れるしw

購入ボタンをポチッとしてから届いたメールには「発送には振込から1週間~10日ほどかかります」と、、、遅いな。
昨日振込を済ませ、振込完了のメールを送ったのですが音沙汰が無い…これから1週間ほどそわそわして待ってます。。。


それと、バイクばかり弄ってきましたが、そろそろ車にも手を出そうかと。
リーフがへたってきたのでまずはリーフ。
今履いてるラジアルが、来シーズンあたりで寿命がきそうなので、タイヤのことも考えると、次は少し大きなタイヤを履かせてみたいので2~3インチほど上げたいところ。せっかくならモーグルっぽいところで遊びたいので。
2インチほど上がるリーフまたはリーフ・ショックセットで、安くていものがあれば教えて下さい。
用途は割とフラットの林道と、公道(峠も)がメインです。トライアル競技は考えていません。無双懸架リーフなんかがそそるのですが、ちょっと高いので…

これどうなんでしょうか?リンク先の「おすすめ!」と書いてあるリーフ、ショック、シャックルのセットです。
2.5インチ足廻りキット
割と安いので気になってます。
Posted at 2008/09/25 14:20:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはセロー225Wです。 整備やカスタムはな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 2526 27
28 2930    

リンク・クリップ

AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:15:02
エアコンバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 23:24:59
オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
2024.06.23引取。 走行距離274kmの新古のような車両です。 ピカピカを維持で ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation