• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆のブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

ジャダー解消!

ジャダー解消! 土曜にセルフスタンドのピットを借りて、手伝ってもらいながらナックル周辺をオーバーホールしました!
 時間かかってめっちゃくちゃ疲れましたが、交換後はジャダーが解消されて良かったです☆


 しかし!! 手伝ってくれた人が、最後ホイールを取り付けるときにナットの締め付けが甘かったらしく、帰宅途中にホイールが吹っ飛びました…僕が取り付けた右側はOKだったのですが。
 交差点曲がったところでガコンと左が下がり、「こんなとこ段差あったか!?」と思ってたら助手席窓から火花が飛んでるのが見え、「え゛!?」と思ったところでタイヤがバウンドしながら前方へ飛んでいきましたorz

 火花はバックプレートやディスクローターがアスファルトとこすれた時に出たようです。バックプレートの下方は潰れて穴が空きました。ローターは曲がりは無いようですが、1箇所潰れてバリのようなものができたので、パッドが偏磨耗しないように削りました。とりあえずは大丈夫そうなのでこのままにしておきますorz その後ホイールナット探しましたが見当たりませんでした。まだ買って半年くらいなのに(ToT)


 写真はオービスレーダーです。以前林道走ってたらステーのネジが吹っ飛んで、ネジも無くなってしまったので、より頑丈に視界良い場所にステーを作って置きました。
 電源はシガーソケットのみだったので、線を切って端子をつけ、ヒューズボックス電源に繋げました。これでスッキリ☆
Posted at 2009/01/19 22:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2009年01月16日 イイね!

増しリーフ作業アップしました!

増しリーフ作業アップしました! 遅くなりましたが、本日明るい時間に写真を撮ることができたので、増しリーフの様子をアップしました!
https://minkara.carview.co.jp/userid/404343/car/314887/667937/note.aspx
 写真の通り、フロントの高さがリアに合い、水平に近くなりました。
FL:785㎜ FR:800㎜
  ↓    ↓
FL:835㎜ FR:840㎜
RL:845㎜ RR:848㎜
社外に増しリーフ、しかもシエラにだったので、全くアップ量が未知でしたが、カナリうまくいきましたw
Posted at 2009/01/16 00:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | 日記
2009年01月14日 イイね!

部品が揃いました!

部品が揃いました! 前回の注文で足りなかったマニュアルで11番とついでに注文したOリングが届きました。

  品番     品名   単価(税抜)
①09283-26016 オイルシール  580  デフオイルの浸入を防ぐ物
②43838-60A00 Oリング    520  ハブ部分
Oリングこんなに高いんですね…純正部品である必要ないので他で買えば良かった。

 工具も部品も揃ったし、ジャダーが半端ないので早くとりかかりたいところですが、最近最高気温すら5℃無いので自宅駐車場では辛い…
 またスタンドのピットを借りるか。。。
Posted at 2009/01/14 03:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2009年01月11日 イイね!

11万キロ

11万キロ本日、峠を越えて伊那まで増しリーフをしに行ってきました!
軽よりエンジンが重いため、今までフロントが沈んでいましたが
フロントに増しリーフ後はいい感じに水平になりました☆

暗くて取り付け後の写真が撮れなかったので
また明るい時にいつもの駐車場で撮ってアップします!
増しリーフの作業も合わせて。

帰り道、ついに走行距離11万キロになりました~
そんなことよりフロントが上がったことによって
今まで以上にジャダーが発生しやすくなってしまい
命からがらで帰ってきましたorz

これはベアリング交換だけじゃなくて
キャスターウェッジが必要そうだ…
なんやかんやで3~4インチ上がっちゃってますが
何°くらいのを入れればいいのか。。。
Posted at 2009/01/11 22:21:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ
2009年01月08日 イイね!

色々注文

今日は天気がいいですね。
オーバーフェンダーぶつけたりタイヤを溝に落としたりと、早くも厄年パワー全開のTony☆です。

・まず、ぶつけてしまったオーバーフェンダーを注文しました。せっかくなのでワイドにしてしまえと思い、社外品を物色。
JA11の全幅が1395㎜、JB31の全幅が1545㎜なので、計算するとJB31純正オーバーフェンダーは(1545-1395)/2=75㎜。だいたいの社外が30㎜60㎜90㎜140㎜なので、純正より少し大きい90㎜を探すことに。ジムニー天国を見てるとどこも5万円程。これで手を打つかと思ってたが、ネットで見ると送料込み3万程のがあったので注文。今届くの待ってるとこです。

・次に、ナックル回りのOHの準備。
トルクレンチをヤフオクで購入。超やっすいやつ。それからストレートで50㎜ソケット等細々したもの注文。
部品商へ行って、前回足りなかったものを注文。
サービスマニュアルの図
11と21とついでに20も。すると部品商から電話があって、21は使ってないとのこと。
サービスマニュアルに載ってるのになぜ使ってないんだ?まいいや、液ガス塗っとこっと。
あとはモリブデングリス買えばOKな感じかな~♪

・ラスト、年末に友達にジムニーショップへ連れてってもらい、前のめりを解消するために増しリーフを注文した。確か工藤自動車のセッティングリーフってやつだったと思う。今週末に取り付けしに行きます。場所借りて自分でやるのですが、できるかなぁ~(?_?)

とりあえずお金が吹っ飛んだので、働こ・・・
Posted at 2009/01/08 15:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニーシエラ | クルマ

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはDAX125です。 整備やカスタムはなる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4567 8910
111213 1415 1617
18 192021 222324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

AdPower / 冨澤物産 AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 23:15:02
エアコンバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 23:24:59
オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
2024.06.23引取。 走行距離274kmの新古のような車両です。 ピカピカを維持で ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation