• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2014年8月9日

エアコンパネルの電球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーター球を変えるついでなので、
エアコンパネルの照明も変えます。
なんかこちらも緑色っぽいのが
気に入りません。
2
球はT10ウェッジ球1個のみですが、
写真の物が、楽天で2個セットで
送料込の100円でしたので試しに購入。
アンバー色で、広角180度、1.5W
とのことですが、信用はしてません。
3
もちろんこちらも球のみで点灯確認。
1.5Wというのは疑問です。
広角180度というのも、怪しいです。
はやり前方が明るく照らされ、
周囲はカナリ暗くなります。
4
収めてみた所です。
やはり色ムラが大きく、
パネルの両サイドは暗いです。
5
ノーマルの球が、このような物ですので、
横方向にもチップのついたライトなら、
色ムラを解消できそうです。

ノーマルの球で緑色っぽく光ってるのは、
どこに色付けされた物が入ってるのか
謎です。
どなたかご存じの方がいらっしゃれば、
コメントをお願いいたします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

練習会前メンテ 197375km

難易度:

スターター点検

難易度:

オルタネーター点検

難易度:

メインリレー「25232AA000」について

難易度:

新車時純正ホース20年超

難易度:

KK4エアインテークダクトからの雨漏り対策【手直し】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月9日 18:07
パネル裏が緑な気がします。
コメントへの返答
2014年8月9日 19:05
電球と表のパネルの間であることは間違いないのですが、温度調整の暑い方に赤がついているように、赤以外の裏に全体的に薄い緑がついているのでしょうか?
赤い所は、消灯時も点灯時も赤色ですが、他の部分は消灯時は白色で、電気をつけた時のみ緑色になります。
2014年8月9日 19:29
確かそのような感じだったと思います。

ですので、濃い色(赤、青、オレンジ)などだと光の色の方が強いからその色になります。

白くしたいなら、分解して細かいペーパーなどで削るなどしないと緑のままです。
コメントへの返答
2014年8月9日 21:13
情報ありがとうございます。なかなか手間ですね。
私は、追加メーターのアンバーの雰囲気を邪魔しないようにしたかったので、今回アンバーを選びましたが、夜は温度設定がすべて同じ色のように光ってしまっています。
次回球を交換する際は、白色に少し色を付ける程度にしようかと思います。

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはセロー225Wです。 整備やカスタムはな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33
アッパーアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 19:53:59
エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 06:03:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
2013.07.13納車 納車時走行距離46,466km 2018.11.05売却 走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation