• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tony☆の愛車 [ヤマハ セロー225W]

整備手帳

作業日:2021年8月8日

リアキャリア取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアを持ち上げたい時に掴む場所が無いため、こんな安物のキャリアを買いました。一応車種専用です。
穴が全然合いません。4点留めですが、前方2つを留めると、後ろ2つは、1つは数mm前後が合わず、もう1つは20mm程上下が合わないクソな商品でした。
2
一旦数mm合わない左側を、ドリルソーで加工しました。
ちなみにこの後ろ側固定穴はウインカー取付穴です。
3
こちらは右側。ご覧の通り上下方向が全く合わないのですが、幅も全然合っていません。10mm厚のアルミブロックでブラケットを作りました。
4
それで、この右側は高さも幅も合っていませんが、角度も合っていませんでした。
それで、ウインカーを締めていったらポキッと…やってしまいました。安物買いの暇失いです。
5
ウインカーは社外品を用意して、別の所につけることにし、キャリアだけ、ブラケットを追加加工して取り付けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブレターオーバーフロー修理

難易度:

コック修理

難易度:

シリンダーベースガスケット交換

難易度:

こないだのキャンプツーリングで得た苦悩を思い出して、、

難易度:

季節が君だけを変える

難易度:

クラッチを軽くする為の工夫作業 プラセボ効果?!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@棗(なつめ)棗 行かれてたんですね!台数多すぎて気づきませんでしたw」
何シテル?   06/02 22:40
車はスイフトスポーツ(ZC33S)とハイエース200系1型です。最近はほぼハイエースばかりに乗っています。 バイクはセロー225Wです。 整備やカスタムはな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 13:15:33
アッパーアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 19:53:59
エバポレーター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/22 06:03:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初度登録年月平成17年(2005年)11月のハイエース200系1型、2.5ℓディーゼルタ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車のナビ無し。 オプションはラ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
2024.06.23引取。 走行距離274kmの新古のような車両です。 ピカピカを維持で ...
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
NSR125Fを手放し、近所の山道散策用に購入。ボロいしいい感じにダサいですが、PWKキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation