• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

秩父から群馬へドライブ

秩父から群馬へドライブEさんのお誘いで秩父のほうに行ってきましたよ。早朝に道の駅おがわまちに集合して、……ずっと後ろをくっついて行ったので、何処を走ったのかよく分かりませんが(笑)、こんな感じでした。


※スローシャッターでがんばりました。


※スローシャッターだからね!

 気がつけば群馬県は富岡市。「ラ・ヴィータ」というお店でおしゃれにランチして、んでもって13時過ぎに高速道路が込む前に帰路につきました。それでも花園インターから先がふん詰まってましたね。



 ちょっとカラッと涼しい風が気持ちよくて、ずっと窓を開けて走っていたら、室内が砂埃だらけになりました(涙) でも開けて走ると気持ちいいよな~ と。
Posted at 2011/10/16 23:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月03日 イイね!

ユーロなナンバープレート

ユーロなナンバープレート
こんなモノを入手してしまいました。ある方がドイツに住んでたときのナンバープレートです。

ナンバープレート隠しの代わりに、オフ会や写真撮影のときに取り付けようと思ってるんですが、よく考えたら……、

これ、個人情報じゃね?

ドイツのナンバーって日本みたいに簡単に照会できてしまうんでしょうかね?
コレを付けた挙げ句ボカシ入れるとか残念すぎるんですけど……。

取り敢えずボカシで。(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2011/10/03 23:29:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年10月01日 イイね!

OKU-TAMA "SAFETY DRIVERS"

OKU-TAMA "SAFETY DRIVERS"今週もまた奥多摩に行ってきました。といっても今回は会社の人を乗せて、檜原都民の森でハイキング。だから奥多摩周遊道路も超安全運転、……っていつでも安全運転ですよ、私は。

 しかしホントのところ、この日は全然車もバイクもいなくて、道を譲ったのはバイク数台で、速そうなクルマはエリーゼとすれ違ったのと、駐車場に入るときにスイフトに追いつかれたくらいなもの。極悪ハッチバック集団(!)に煽られて泣きながらハザードを炊いて道を譲るような道のりを予想していたのに、至って平和でした(笑)

 檜原都民の森では滝を見て、軽く登って、森の中を歩いてと、2時間半程度の散策をしました。天気は曇りでしたが、高めの湿度が逆に森林浴してるゼ!って感じを盛り上げて、気持ちのいい散策でしたね。

 奥多摩で体を動かして、さあランチと言ったら、やっぱあそこですよね。アースガーデン、使わせてもらいました。よく考えたら2週連続の奥多摩&2週連続のアースガーデン(汗) 前回話題になったわさびのパスタを食べましたよ。心の底からワサビがおいしい。



 SAI-STARを通じて知ったスポットを活用しちゃいましたよ、という報告でした♪
Posted at 2011/10/05 23:00:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年09月30日 イイね!

300えんは どくに おかされた!

300えんは どくに おかされた!はぁ…。たっけー……。
とりあえず薬草でも買っておくか。
Posted at 2011/09/30 20:53:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

17時間15分ぶっ通しオフ

17時間15分ぶっ通しオフ写真は、定例オフを前に洗いたてピカピカの7台です。

 朝6時45分に集合して、夜24時0分に解散と、その時間17時間15分。遠出だったらよくある時間かもしれないんですが、今回はそんなに移動は多くなくて、色々ずーっと何かしていたような気がします。

 今回の奥多摩は独りで試乗大会でした。なんだかんだ5台も、しかもこんな山道で試乗できるなんて幸せの極みですよ、ホントに。


ヨッシ号:クロマグロが欲しくなりました。
じまぁー号:ボディダンパー、あれ確かに効きますね。
Ksee 号:頭が軽いことはイイことだと痛感です。
アキタツ号:トラブルで全開できませんでしたが、ちょっと踏むとブースト1.5barって(汗)
ヒカリノ号:iSWEEP、値段の価値はあります!どうしよう……(何が)

というわけで乗ってばっかりで、奥多摩周遊道路の写真といったらこれくらいしかありません(笑)

ここで点検しておいてホントに良かった。

その後は回り道あり、



洗車あり、

定例あり

と、もうヘロヘロです。

ってかフル参戦の方の多くは遠方からのご参加……。皆さんちゃんと帰られましたか? またガッツリ遊びましょう♪


この記事は、この多忙・・・初めて?について書いています。
この記事は、朝から晩までSAI-STAR!!について書いています。
この記事は、SAI-STAR オフ会に初参加!後大渋滞・・・について書いています。
この記事は、OKU-TAMAからSAI-STARへ♪について書いています。
この記事は、SAI-STAR参戦について書いています。
この記事は、SAI-STAR定例会について書いています。
Posted at 2011/09/27 02:35:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「x1の冬用アルミを妄想する。 http://cvw.jp/b/404711/48731317/
何シテル?   10/26 12:48
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
BMW X1 BMW X1
親父殿のクルマですよ。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation