• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

300円のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

MY11 GTIステアリングバッジ

MY11 GTIステアリングバッジ どうなんすかこの超ドアップにも耐えるこのクオリティ!

MY11から人知れず格好良くなったGTIのステアリングバッジです。ディーラーにクルマを預けたついでに勢いで注文してみましたが、9,030円(税込)って(*_*;

気軽に頼んでみたら思いのほかか高かったけど引くに引けずに「あ、あ、じゃあ願いします」って言ってまうパターンのやつやー!
気をつけなはれや!(爆)

ハンドルを180°回したときとか見とれます(危険)

***

アブラギッシュなターボパイプの原因は、やっぱりブローバイのようです。にしては吹いてる量が多すぎってことで部品を交換して様子見です(*・ω・)ノ
もすこし詳しくは整備手帳へ。
Posted at 2011/04/21 00:44:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2011年04月10日 イイね!

サクラか、クルマか。

サクラか、クルマか。桜が満開ですとーーー!?

あー、でももうお昼過ぎてるし
なんかイマイチ天気よくないし
んでもって夕方には車をディーラーに持ってかなきゃいけないし。

ってなところで、近間の桜で。

サクラとクルマを絡めて撮りたかったんですけど、難しいっすね。自分は桜を撮りたいのか、車を撮りたいのか。どっちにピントを合わせようか迷ったあげく、とりあえず両方撮って、パソコンでどっちか消せばいいやと思いきや、どっちも消し難かったりして(笑)

今日から1週間かけて、ディーラーでターボパイプが油ギットギトな件について診てもらいます。まー何でもないと思うんですけどね。
Posted at 2011/04/10 23:48:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ一般 | 日記
2011年04月07日 イイね!

☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆今月から、シェルでハイオクを入れるとリッター12円引きだぜぃ。

10日と20日は18円引きだぜぃ(ヒーハー)

近くのシェルが前に配ってたリッター10円引きクーポンがまだあれば、28円引きになったのになー、と欲を出してみたりもして。

とりあえず、今度の日曜日がヒーハーです(笑)
混みそう…
Posted at 2011/04/07 20:55:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ一般 | モブログ
2011年04月03日 イイね!

ガレージハウス

ガレージハウスアユミ電機さんを後にして向かったのは、さーはるさんち。一度行ってみたかったんで、ヨッシさんについて行ってしまいました。

道中、ずっとバックミラーにDRLを眺めながら走っていたのは前述のとおりなんですが、それに気をとられて高速道路の異変に気づくのが遅れてしまいました(おい)

いま、節電のために国道や高速道路の街路灯はほとんど消灯中なんですよ。首都高もおおかた真っ暗で、震災前と雰囲気が違うからドキドキしてしまう。でもフツーに走れるのよ、フツーに。歩道のある道で明かりを全部消しちゃうのはどうなのよって感じですが、高速道路は電力供給が回復しても消しっぱでいいんじゃないかと思う。実際のところどうなんだろう。高速道路における街路灯の必要性って。

そんな社会的なことを考えながら着いたさーはるさんちはガレージでしゃぶしゃぶ(?)の真っ最中、ヨッシさんEさんと白ⅥGTI3台で飛び入ったあげく、たらふく食べさせてもらってしまいました。

僕らが行ったときには既に「しゃぶしゃぶ」の体を成していませんでしたが(笑)美味しかったからいいんです! メインでお腹いっぱいの上にスイーツもたんまりあって、来週の健康診断を前にして暴飲暴食が止まりません(爆)

ガレージとは言っても皆さんご存じの通り、そこはリビングのクオリティ。広々してるから10人以上集まったのにぎゅうぎゅうしないし、みんなで鍋(?)を囲んで、お腹いっぱいで、ワイワイ喋って、至福の時ってやつですよこれホント。

もし自分もガレージハウスに住んだら、こんなにオシャレなガレージには出来ないだろうけど、でもこうやって寛げるガレージにしたいなと思いましたよ。

さーはるさん他みなさんお邪魔しました&有り難うございました(^^

日付も変わったところで解散した後は、またお約束のスリーショット。
もういいかげん鬱陶しいってか(笑)


問題:どれがだれのか答えなさい(笑)

この記事は、ガレージでみんなでシャブを…(´ρ`*)ハァハァについて書いています。
この記事は、しゃぶパ~♪について書いています。
Posted at 2011/04/04 00:46:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年04月03日 イイね!

LEDデイタイム・ランニング・ライト

LEDデイタイム・ランニング・ライト苦労の末、純正品を使っての点灯に成功したゴルフⅥのDRL(デイタイム・ランニング・ライト)、走る姿を一番たくさん拝んでるのはきっと私です(`・ω・´) シャキーン

アユミデンキさんを出発して川口に移動してる間は、ずーーっとバックミラー越しに車種不明のヘッドライトが迫ってくるわけで、もうそれは逃げるのに必死でした(笑)

DRLはフル発光だと夜は眩しすぎるので減光する機能が必須なんですが、
このDRL、フル発光と減光が切り替わるとき、パッと切り替わるんじゃなくてジワッと切り替わるんです。この演出がニクいんだ。
そのほか、ウィンカーが点滅すると、点滅している側だけ減光してウィンカーが見えやすくする機能があったり、このへんの細やかな動作は単に線を切った貼ったしてできることじゃないので、ヒカリノさんとアユミデンキさんの努力の賜だと思います。



この記事は、つぶつぶヘッドライト完成!について書いています。
この記事は、ゴルフ6:ヘッドライト欧州化。について書いています。
Posted at 2011/04/03 21:30:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事をサ……、お休みなので、生とうもろこしを食べにきた。 畑を前に採れたてを食べる幸せよ。」
何シテル?   08/28 16:14
ただのドイツかぶれピープルです。 ハンドルネームの由来をよく尋ねられますが、話すと長くなるし面白くないのでやめてください(笑) また、ブログが1ヶ月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイレクトTPMSレトロフィット(配線編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:57:32
ダイレクトTPMSレトロフィット(パーツ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:41:31
REMUS スポーツラベルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 07:46:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
レガシィからFFのA3に乗り換えてから、「やっぱ次はまた4WDだな」と(自分に)誓ってか ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
「残り1台」という悪魔のささやきにに負けて、試乗もせず、現車を見ずに買ったの初めてのクル ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
国産の4WDのステーションワゴンって、現状ほぼスバル一択なんですよね。 ステージアから ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
 「A3と同じじゃねーか!」という周囲の反対を押し切り購入に踏み切ってしまいました。いや ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation