• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

izavaの"ヒッポー君" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2018年1月29日

冬休みの工作② LEDコースター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内

1
前回の続き〜

マツコネコマンダー?を外し
室内へ。純正のカップホルダーに穴あけ。
片側2箇所の計4カ所。
2
電源はマツコネコマンダーから取るのですが
頻繁にサイドブレーキ付近の内装を外すと
思ったんので、2極カプラー準備。プラス2本と
マイナス2本をそれぞれカプラー化。
3
現段階で、取り付けしてみての課題。
LEDから光漏れする。
カーボンシートをカットする際、コンパスカッターを使って真円をカットしたが、穴が目立つ。
対策は、光漏れはアルミテープで覆いました
4
カーボンシートを剥がし、純正の
コースターを少しカットし、かぶせました。
最初からこうすれば良かった😅
5
プラスのイルミ電源は、コマンダーの
カプラーから拝借。画像ピンボケしてます
赤がイルミです。マイナスはサイドブレーキ根元の
ボディアースを設置。
6
自作コースターに純正のコースター被せて完成。

簡単に出来ると思われたコースターですが
配線は切れたり、なかなか満足行く光量が取れなかったり、何回もやり直しました。ホットバンドも
最初クリヤー色でコーキングしたら光漏れするし‥

今年初めの弄りなので、何回も何回もやり直しました。
7
そして、ただ付けるのはつまらないので
これも配線に割り込ませました。
LEDの明るさ、スピード、点滅モードを任意で
切り替えれます。ただ押しづらいので、このスイッチは内装に押し込んでます😅
動画は運転者の座った時の目線で撮りました。
あまり気にならないので良いのかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

番外 ウオッシャーモーター構造

難易度:

アイドリングストップキャンセル

難易度:

ウォッシャーポンプ漏れ確認

難易度:

ウォッシャーポンプ、グロメット交換

難易度:

エアコンガス添加剤注入

難易度:

キーの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「凝り性でもあり、飽き性でもあります」わかりやすく言うと「下手の横好き??」 とりあえずやってみて飽きて放置 というパターンが最近多いてです。 体力の低下と共...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BP5 強化クロスメンバーボルト前後交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 09:03:58
だれでもできる!車高調整 (/*´∀`)o レッツゴー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 07:50:08
自作 Crazyモータース製 インナーサイレンサー VerⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 13:13:03

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン ヒッポー君 (スバル レガシィツーリングワゴン)
DJデミオの故障により 約半年「くるま、マイカー」の無い生活を強いられやっと 7/29日 ...
マツダ デミオ ヒッポー君 (マツダ デミオ)
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
ふと、バイクに乗ってみたいと思いつきまして(;´∀`) そういえば、親父もナナハン乗って ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こいつは前期と後期で 2台乗り継いだほど 大好きな車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation