• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラングハールの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2024年1月28日

フェンダーダクトカバー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シビックタイプRのフロントフェンダーにはタイヤハウス内の圧抜きのためにダクトがあります。
これは結構効果があるらしいのですが一般ユーザーとしてはタイヤからの飛び石がボディに当たるリスクが心配ではあります。
特に公道でも高速道路などで速度が上がれば尚の事。
そのためか純正でもリアドアの膨らみにプロテクションフィルムが貼られています。

なので定番のダクトカバーを自作して大きな飛び石が飛んでいかないようにしました。
空力面では多少マイナスでしょうけどね。
インナーフェンダーの質感に合わせる意味や異音を気にして植木鉢の底に敷くネットで作ってますが、飛び石で壊れるようなら別のを考えないとですね。

また最初から取り付けられてる上下のクリップは壊さないと取れないので別のクリップに変更。
このクリップなら外したいときはネジを回せば緩むタイプなので次に変えたいときは簡単に外せます。

本当に傷が心配ならメッシュでなく思い切って閉じちゃうのもアリだと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットスコープ ダクト フードパネルガーニッシュ

難易度:

無限 フロントアンダースポイラー

難易度:

無限フロントアンダースポイラー取り付け

難易度: ★★

無限リアアンダースポイラー

難易度: ★★

ボルテックスジェネレーター取り付け

難易度:

リップスポイラー取り付け✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これ 頭から離れません 汗 https://youtu.be/dCEMSaho0io?si=FON3rAywT71gbudy
何シテル?   06/13 17:48
メインは こちらでやってます↓ https://ameblo.jp/langhaar091 今はシビックタイプR(FL5)に乗ってます それまではS2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S2000取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/30 12:22:37
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月のワールドプレミアで一目惚れして 長年乗っていたS2000から乗り替えまし ...
トヨタ ルーミーカスタム ルー子 (トヨタ ルーミーカスタム)
前車のアイシスに代わって家車として2020年にやってきました。 アイシスと比べてダウン ...
ホンダ S2000 S2000 Zwei (ホンダ S2000)
S2000からS2000に 2014年10月末に乗り換えました 当初は違う車種で検討して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2003年に中古でフルノーマルのS2000を買いました 当初はノーマルで乗り続けるつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation