• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろみん@LA-RN3のブログ一覧

2015年03月13日 イイね!

ちょっと久しぶりの洗車

普段、中身をメンテしてばかりで余り外装はどうこうしてなかったのですが、塗装の保護ということも考え、洗車してみました。

短時間でサッと仕上げるのを意識してやってると、結構いい運動になります。
外装もキレイになりましたしね。
で、そろそろヘッドライトのプラの痛みが目立つようになってきてたので灯体丸ごと新品交換も視野に入れとかないとイカン感じ。
灯体丸ごとの新品て、結構エエ値段してたよーな。。。
Posted at 2015/03/13 19:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

政治家ってヒマなのか?

予算委員会でやることじゃあねぇな。
こんな議題出した奴は阿呆だろ。

○君が決まった彼女がいるの知ってるのに△ちゃんが○君とキスしたことをHRで糞真面目に追及してるのと同レベル。
他所でやれ。

と、くだらない愚痴垂れるくらいくだらない。
Posted at 2015/03/11 08:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

補機類とラジエータ諸々のリフレッシュ

昨日DIYにて作業敢行。
総時間9h、工場に出すと30万コース。

ありとあらゆる形状、長さのレンチとサービスマニュアルがあれば、途方に暮れるほどでもない。
あとは慣れ。
お陰で愛車がもっと愛車になりました。

○交換したブツ

ラジエータ
ラジエータアッパーホース
ラジエータロワホース
オルタネータ
ラジエータコアサポート
ウォーターポンプ
冷却水をスーパーLLCに入れ替え

■今回見送り(時間内で行うには面倒な為。
ATFクーラーホース往
ATFクーラーホース還
ATFフィルター
オートテンショナ

クランクプーリー、今ついてるのがCL7用より大きかった。
実寸とり間違えたか。。。?
予定変更してK24搭載車両のクランクプーリーを物色中。

ハア、腰と手が痛ぇ。
Posted at 2015/03/05 14:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

かるーく採石場への散歩

ツインスプリングのセッティングの為に、かるーく採石場までのダンプ道を散歩してきました。

当初、減衰14段目が速い入力では突っ張る事になる為に12段目に。
空気圧は走行前に230が走行中は250超の状態でかなり硬質過ぎる印象があるので、程よい柔らかさの為に走行中で240あたりを越えないよう調整が必要か


以上のセッティング変更で暫く様子見。



Posted at 2015/02/05 01:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

ツインスプリングその2

ツインスプリングその2フロント側のメインスプリングを20kg/mm,150mmから26kg/mm,120mmへ変更しました。
ついでにプライマリースプリングにコイルチューブを巻き巻き。
線間密着時の音対策です。
ショック減衰はsoft側から14段目に。


試走の結果・・・街乗りではもう素晴らしいとしか言い様のない状態。
高々合成レート1kg/mm上げただけなのに。
いなしが効いて段差に対して過剰なリバウンドもなくヒタッと路面との位置関係を維持してくれています。

また一歩無限サスペンションに近づきました。
Posted at 2015/02/01 03:49:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まだまだ飽きなさそうなストリーム。 今となっては旧式のワイヤースロットルや燃費に貢献しない油圧パワーステアリングもギヤ比の離れたATも、長く乗るといとおしくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ レッツⅡ(レッツ2) マイナーチェンジの歩み 改訂版 AZ50/G/S/L/D/U/UD/GS/SS/UDS BB-CA1KA/KB BB-CA1PA/PC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:34:33
エンジン降ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:18:17
燃料フィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 00:14:59

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現所有車です。 十数年乗ってもなおまだまだ飽きなさそうです。 乗り潰すのではなく、部品が ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ブログウプ用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation