• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろみん@LA-RN3のブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

車検終了

昨日車検から車が帰ってきました。

案の定空気圧250kPaと多目にしてくれてます。
乗った感じでもタイヤのパンッとした爪先立った張り感があって、何時もの路面を包み込むようないなし感が薄い。
今日仕事から帰って空気圧調整だな。

◎今後の課題
①ラジエータアッパータンク樹脂劣化傾向。2年以内にはホース、ポンプと共に交換か?
②フロントロアアームのコンプライアンスブッシュに若干のヒビあり。これも様子見ながら2年以内に交換で。
Posted at 2015/01/27 10:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月22日 イイね!

合成レート

ツインスプリングの合成レート8.89kg/mmは
柔らかいようで、メインスプリングのレート見直し。
余りショックで荷重を担保させると結局しなやかさが損なわれるだろうし。

合成レート9.9になるよう、26kg/mmスプリング手配。
静荷重でショックのロッド沈み込み量40mm台になるかどうか。
Posted at 2015/01/22 19:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

スローパンクチャー

去年の年末辺りから微妙にTPMSで左後輪の空気圧が
減るなあと思い、バルブが怪しいか?と交換用のバルブを
検討してたりしたのですが、
タイヤをよくよく見ると定番のコレ↓でした。


まぁ続けば続くもんです。
しょうがないので、手持ちのパンク修理キットでサクッと修繕。↓


バルカータイプはセメントをけちらずたっぷりとつけるのがスムーズな修理のコツです。

TPMS、安物でもいいから導入をしたほうがいいですね。
Posted at 2015/01/13 19:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

フロントツインスプリング化

フロントツインスプリング化フロントストラットをツインスプリング化してみました。
まだ習作の状態。
メイン:ID65 150mm 20kg /mm(MAQsスプリング)
プライマリー:ID65 75mm 16kg/mm(CRAFTZスプリング)
合成レートは8.888・・・と変更前より少し低め。
バンプストッパーに当たるロッドストローク75mmでプライマリーが線間密着し、メインのレート20kg/mmに移行する。
プライマリーは線間密着手前からレートが上がっていくだろうから、少し高めのレートからメインのレートに繋いでいく感じになると予測。

現在、減衰をsoftから12段目にしてるけど暫くは色々な走行シチュエーションを試しながら最適な減衰を探る事になりそう。

Posted at 2015/01/10 22:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

車検適合作業

車検に向けてディーラーサービス指摘の箇所の適合作業。

ライセンスランプ球切れ→スタンレー T10 12V5Wバルブに交換。
左右前輪ガタ→車高調ブラケットのロックリングに緩みあり、貫通ドライバとハンマーでロックリング増締めにて解消。

ウチの車は優良?改造車なので余裕だわ。
あとは予定日にディーラーに車を預けるだけかな。
Posted at 2015/01/04 14:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

まだまだ飽きなさそうなストリーム。 今となっては旧式のワイヤースロットルや燃費に貢献しない油圧パワーステアリングもギヤ比の離れたATも、長く乗るといとおしくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スズキ レッツⅡ(レッツ2) マイナーチェンジの歩み 改訂版 AZ50/G/S/L/D/U/UD/GS/SS/UDS BB-CA1KA/KB BB-CA1PA/PC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:34:33
エンジン降ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 12:18:17
燃料フィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 00:14:59

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現所有車です。 十数年乗ってもなおまだまだ飽きなさそうです。 乗り潰すのではなく、部品が ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ブログウプ用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation