• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

働きアリの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2008年9月9日

パンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
溝がまだまだ、あるので修理してみました。
2
差込が非力な私には、一苦労でした。
3
余分な所はカッターで。
切れなかったので、そのまま。

後日、エアー入れてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月10日 0:41
溝ないですよ(笑)RE01
どんな走りしてるんですか(笑)f^_^;
コメントへの返答
2008年9月10日 13:52
私的には、まだまだ逝けます!
ワイヤー出たら終いです。
彫刻刀で溝を彫っちゃるか?
ドラゴンを彫っちゃるで~!!

プロフィール

車大好き!19歳免許取り、ミラターボXX→シルビアs13Qs→シルエイティ→チェイサー100ツアラーvとキャロル→bB→k11マーチ→マークⅡ90ツアラーv→ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
「少しだけで良い!!  オラに、現金(元気)をわけてくれ~!!」  よろしくおねがいし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation