• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

近況のGT-R!

近況のGT-R!誕生日でも

クリスマスでもないのに

プレゼントを頂きました(^^)v

裏はこんな感じ



ビバ!R33 GT-R\(^o^)/

傷になったらもったいないので、どこに付けるか思案中…。



さて、ご無沙汰しておりました(^_^;)

まあ師走ですか、何かと忙しくて、言い訳ですが

そんななかでも、我がGT-Rは進化しております!
まとめて紹介(手抜きかっ)

○ついにオーリンズ装着!



作業したのは11/30(^^ゞ

まだ街乗りしかしてないですが…

イイです!

固くしました、車高下げました=チューニングカー
じゃなくて
なんていうか"ふつうのクルマになった"感じw

上手く表現できません、ごめんなさい(>_<)

○ブレーキローター交換!



作業したのは12/14(^^ゞ

純正ローターが俗に言う「レコード盤」状態で"換えなきゃな~"なんて思ってたところの…
スリットローター導入!

やれ"ダストでホイール汚れるよw"とか言われましたが、使ってみなけりゃわからない!



30日にスパ西で"走り納め走行会"するので

コソ錬行ってきますww
Posted at 2013/12/21 18:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記
2013年12月08日 イイね!

富士スピードウェイを走ってきました♪

富士スピードウェイを走ってきました♪富士スピードウェイを走ってきました!

GT-Rは今日も快調♪

今までのベストラップを2秒近く更新できました(^^)v

同じ枠には…

なんとGT-R LMも走っており!

走ってる姿は初めて見ました!!







と、いうわけで"GT6"の話です♪

もちろん(笑)過去の"グランツーリスモ"シリーズはすべて所有してますが(^^)v
これはもはやただのレースゲームでは無いと改めて感じます。

GT-RもS2000も実車の挙動にそっくりだし、本当によく作り込まれています!

だからといって…

実車で走ることの価値が下がるとはまったく思いませんけどね(゜▽゜)

ちなみに、5月に富士走ったときの写真はこちら




同じじゃん!!
Posted at 2013/12/08 19:15:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記
2013年11月22日 イイね!

スーパーオーリンズ

スーパーオーリンズキタ━(゚∀゚)━!

車高調が届きました!

スーパーオーリンズです♪

今までついてたのが、どうも抜け気味なのかしっくりこなくて…
おまけにもうOH出来ないって言うもんだから…

どうせなら不満の出ようも無いものに!
ってことで奮発しました(^^)v

いろいろ楽しみだ!

このステッカーが欲しくて買ったようなもの!(嘘)



※GT-R用ですよ(・▽・)
Posted at 2013/11/22 20:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記
2013年11月20日 イイね!

海ほたる~大黒

海ほたる~大黒またまたご無沙汰しております(^^ゞ

というわけで…

先週土曜の夜は、たかゆき@#75さんに誘われまして、海ほたるまでドライブしてきました♪
詳しくはたかゆきさんのブログを参照(^^ゞ

湾岸線走って海ほたる行って、また湾岸線走って大黒PA寄って…

帰ってきました♪

GT-Rで走るサタデーナイトの湾岸線-アクアライン!

なかなか爽快でございました(^^)v


Posted at 2013/11/20 22:38:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記
2013年05月02日 イイね!

富士スピードウェイ走行会♪

富士スピードウェイ走行会♪昨日はプロアイズ様主催の富士スピードウェイ走行会に行ってきました♪

やっぱりGT-Rの本領を発揮するには超高速コースの富士でしょ!
ってことでずっと行きたかったんですが、やっと実現♪

SuperGTの翌々日に走るってことでw
それもまた楽しww

さて、
Z32のたかゆきさん
BNR32のS先輩
S14のミッチェルさん
その他お手伝い&撮影係を引き連れましてw



到着、準備完了♪

朝雨降って心配だったんですけど走行開始時には路面はドライに

なにしろGT-Rで走る初めての富士
いろいろ不安だったのですが…楽しかった(^^)v

1コーナー、260km/hからのフルブレーキングを経験できるのは、ここだけですかね、超しびれます
心配だったブレーキもクーリングを挟めば30分程度の走行では問題なし
もちろんもっと容量が大きければ安心ですけどね
水温油温もOK!



1本目はいろいろ走り方模索して、ライン取りの確認して、タイヤ内圧の調整して終了
2本目は少しタイムを意識した走り出来たけど、クリアラップはとれず

ま、いつも言ってますが"サーキットガンガン走るクルマじゃないので"OK!

いろいろ不安だったけど、富士でもちゃんと楽しく走れます♪
また行きたい、行こう♪

桜屋さん写真撮影ありがとう♪
covalinenさんメカニック姿がサマになってましたw

参加者の皆さんお疲れ様でしたm(__)m



昼ごはんは恒例の御殿場"魚啓"へ

念願の"かき揚げ定食"にチャレンジ!



\(^o^)/

かき揚げ10人分だそうですwww
当然完食できるわけもなく(持ち帰り用のパックも用意されてる)

お土産にしましたとさ(^^)v
Posted at 2013/05/02 09:47:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | R33 GT-R | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation