• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu@GIRTのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

'10 JAFグランプリ富士スプリントカップ③

'10 JAFグランプリ富士スプリントカップ③ようやくレポートします!

初の試みとなった、
SuperGT、FormulaNIPPON併催の"JAFGrand prix 富士スプリント"
です。

見るほうとしては"お祭りイベント"なのか"真剣レース"なのかどうなのかって興味ありましたが、
高額な賞金もあってかレースは真剣そのものだったように感じました。

○土曜
少々寝坊し8:30ころFSW着、F4の予選、マイナーツーリングを見る。
グラスタ裏に移動し"西軍"リストバンドを買う、そう東西対抗戦なのだ!
で、プリウスコーナーに移動。

・FN決勝①
決勝①のグリッドは予選の最高速順。
めいっぱいウイングを寝かせた"最高速仕様"でPPだったコッツォリーノ選手がどこまで頑張るか期待してましたが…レースは辛そうでした。
ロッテラー選手、大嶋選手の順でトムスが1-2フィニッシュ!

・GT300決勝①
予選1-2のミシュラン勢、特にガライヤが速いかと思ったらズルズル後退、接触でダメージを負ったと言う話もあります。
予想通りFIA-GT車両勢が躍進し#11JIMゲイナーが優勝!シーズン中は不振だっただけに気合入っていたようです!
今回GTデビューの#9ポルシェ安岡選手、見事な走りでしたがなんとストレートでエンジンブロー!修復不能で翌日のレース②も出られなくなっちゃいました、残念。

・GT500決勝①
PPスタートの#38ZENT、ライアン選手が優勝。
ダンロップタイヤ#39デンソーのクート選手が序盤追い上げるも後半失速、#6、#36の2台が接触、SCばかりが目立ったレースでした…。

○日曜
日曜はグランドスタンドでまったり観戦。

・FN決勝②
勝ったのは連勝ロッテラー選手、2位山本選手見事な初表彰台。
3位は井出選手!
スタートが抜群に良く8番手から2番手に浮上、スタート専用ギアを組んでたのかな?
山本選手には抜かれましたがそのあとは危なげない走りでした、ストレートも速かった。
もしかしたらこの作戦、来年のシリーズ戦でも結構有効かも…。

・GT300決勝②
フロントロウの2台がそろってフライング!ガライヤなんて赤ランプ全部点く前に動いてましたよ、#5マッハ号はつられちゃった感じでした。
2台のZが1-2体制を築くが、やはり追い上げてきた#11フェラーリがあっさりかわしこちらも連勝!
#26タイサン、#33ハンコックの2台のポルシェがトラブっちゃったのが残念でした、期待してたのに。

・GT500決勝②
2番手スタートの#6ENEOSが優勝、#18ウイダーが追い上げたものの後半失速…22周のスプリントなのにタイヤマネージメントがかなり重要だったみたいです。

○まとめ
予想以上に楽しいイベントでした!
来年もぜひやってください!

GTを300と500に分けるのは面白かったですね、来年は1回シリーズ戦でもやってみませんか?

レジェンドカップはみんなマジでした、見てて怖いくらい…。安全運転でお願いします。
東西対抗は"東軍"の勝利!実は東軍のリストバンドも勝っておいたので無事メダルをゲットw

関係者の皆さんは大変だったことでしょう、お疲れ様でした、来年もよろしくお願いします!
Posted at 2010/11/16 22:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース(国内) | 日記
2010年11月16日 イイね!

誰がためのレース…①

富士スプリントカップ、日曜日。

F4の表彰台に童夢の林みのる氏が現れて大層驚きました。
あまり表舞台に出る人ではないと思っていたから。

まあJMIAの会長であるのだから居るのが当然なのですかね。
(JMIA:日本自動車レース工業会 http://www.jmia.jp/index.html)

さて僕も"童夢オープンガレージ"に出かけて童夢の技術に少しでも触れてみようとするくらいの
"ファン"
ですから、ちょくちょくHPは覗いていました。

しかしF4については"今年からカーボンモノコックがOKになった"くらいの認識だったのですが、
実はいろいろあったようですね~。

林みのる氏のコラム 2010/11/3
http://www.dome.co.jp/column/dt_83.html

このコラム、僕ら"レース好き"にとって、非常に考えさせられる内容ばかりです。
http://www.dome.co.jp/column/bn_1.html

僕らの大好きな"モータスポーツ"がいったい何処へ向かっていくのか…、
ちょっと考えたくて連載、①としてみました。

が、

同じように連載しようとしてる
"パルサーについて書こう"
"私とR33 GT-R"
が全く手付かずなように、企画倒れに終わる可能性もあります…。
Posted at 2010/11/16 20:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース(国内) | 日記

プロフィール

「富士スピードウェイに向かって、出発!」
何シテル?   02/07 00:31
どうも、Kazuと申します。 Garage-Ishiyamaはショップではありません。自宅ガレージです…。 週末になるとどこからとも無く人が集まるG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 234 56
7 8910 1112 13
1415 16171819 20
21 222324 252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Kazuさんのモータースポーツ人生の原点なのです。
スズキ その他 ガレージイシヤマGR-01 (スズキ その他)
もっと走りに行きたい!!
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
駆け抜ける喜び再び!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
なんと走れるようにしたい!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation