• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがちゃん。のブログ一覧

2013年08月20日 イイね!

【支笏湖定点観測オフ】今週末辺りやりますか?

先週は雨だったので。。。。


次は晴れるか?






どでしょ?







参加してみたい方はこちらに一言。
Posted at 2013/08/20 20:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 支笏湖定点観測 | 日記
2013年06月30日 イイね!

やはり北海道はええのぅ〜

しばらくご無沙汰。

再開への布石・・。
Posted at 2013/06/30 15:19:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 支笏湖定点観測 | 日記
2012年04月22日 イイね!

【なぜか】支笏湖定点観測【再び】

【なぜか】支笏湖定点観測【再び】昨日も逝った筈なのですが・・・。










かるがもんさんのミッション地鎮祭(ミッションの慣らし)を執り行う為にまたまた逝ってきました。
メンバーはかるがもんさんRYO@EOS北海道さん、私すがちゃん。の「お笑い三銃士」です。

※後ろに移っているのはF430スパイダーのオーナーさん。
 昨日まで本州ツーリングをしていたそうです。


定点観測の後は苫小牧の「海の駅ぷらっとみなと市場」にて朝食。

かるがもんさんとRYOさんは名物のホッキカレーを。


私はしっかりフツーに朝食(笑)


食事の後はホッキ貝資料館を見学。


本日の走行ルートです。


さてさて、いままで北海道エリアでは、まとまったイベントが少なかったですが
これから「支笏湖定点観測」を定例イベント化しようと企んでおります。

詳しくはこちらへ♪
Posted at 2012/04/22 22:51:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 支笏湖定点観測 | 日記
2012年04月21日 イイね!

支笏湖定点観測(12年4月号)

支笏湖定点観測(12年4月号)今シーズン初の支笏湖です。










GW一週間前ですので湖畔のキャンプ場、ボート乗り場もOPENしていたようです。
「暖かくなったしドライブでもしよか?」的な家族連れも多く、賑わっておりました。




14時頃にいつもの駐車場に到着。
山には雪が残っていますが、
湖畔は既に暖かいですね。
Posted at 2012/04/21 21:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 支笏湖定点観測 | 日記
2011年09月11日 イイね!

支笏湖定点観測(11年9月号)

支笏湖定点観測(11年9月号)8月は十勝夏祭りのあと、
Eliseにあまり乗ってなかったなぁ。








車検に出したり足車を買い換えたり、
8月はお休みして9月から再開です。
先週の台風の爪痕が残る支笏湖畔です。
定点観測点裏にも崖崩れらしい
新しい土が出ている箇所がありました。

雨が降り出しそうな天候。
すでに湖畔は20度前後。
快適オープン走行です。

週明けは雨っぽい。

あと一ヶ月もしたら紅葉です。


という事で電話に出られませんでした>>ネコ好き中年おやぢさん
Posted at 2011/09/11 21:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 支笏湖定点観測 | 日記

プロフィール

流浪のサラリーマン、「すがちゃん。」でございます。 変なアクシデントから生還し、第2ステージ突入です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USBスマート充電キット取り付け(10/1 追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 01:04:07
TrackAddict HDの紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 21:07:37
これはいいものだ。。。シートレール編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 21:10:31

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2008/08/30 納車されました。 街中を走るだけでも楽しい車です。 この車に乗る ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2023/08/26 キューブから乗り換え 初めてのトヨタ車です。
日産 キューブ 日産 キューブ
2023/08/26 私の手元から離れていきました。 13年乗ったフォレスターから乗り ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2011/07/31 私の手元から離れていきました。 北海道内色々と走り回りました。 冬 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation