• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

準備~♪

準備~♪ マルチインフォメーターで楽しんでる爺ダニ♪

油音はアダプター付けないと表示できないので、水温・吸気温を観察できるから( ・∀・)イイ!

今は通勤でのデータ見てます。

ただ、まだ固定してないからセンターの小物入れの中に入れて観察~♪

老眼でも何とか見えるから嬉しいかな(o^―^o)ニコ

ピークホールド値を見ると、街乗りでも結構な水温なんだねー(汗)そんなに回してないのにだ。

水温に関しては、試しにコイン洗車場でエアコン掛けながらラジエーターに水をかけ続けたけど、著変無し。

但し、その後走り出すと10℃位下がる(すぐ上昇するが)。

と、いうことは「サ」で水をかけた後に軽く周回した方が冷えるの・か?

これは日曜にALTで確認するダニ♪

今まで目に見えないデータが見れるのは面白い半面、ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

他のGRB乗りの方がラジエーター変更とか、オイルクーラーを追加する意味が少し理解できた♪

黒饅頭は今年初車検だから、これから気をつけよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

これから暑い季節だから、メンテナンスを中心に進めたいな♪

プラグ交換に関しては、イマちゃんさん画像期待してますよー♪爺も純正プラグだす~。


最後に、おっと忘れてた。

次回のALTはリア2巻アップ(これに加えてフロント1巻下げは現場で決める)してストロークチェック。

リアの動きを楽しめる様になりたい予定←セット以前に腕だからヾ(_ _。)ハンセイ…

今週の日曜ALTは(;´д`)ゞ アチィー!!よー(d゚ω゚d)オゥイェー♪

当日ご一緒する皆様、宜しくです。



ブログ一覧 | 車の話 | 日記
Posted at 2010/06/10 21:25:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

修理完了
fuuka802さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

買い換え…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 21:46
グラフィカルで楽しそう♪
さらに、見やすそうで、運転が楽しくなっちゃいますね。

日曜は走行後のそうめん大会も楽しみですね~。
気を使わずに和気藹々と出来そうなので、のびのび~とみんなで楽しみましょうね(^o^)
コメントへの返答
2010年6月10日 22:23
グラフィカルで(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

今まで知らなかった事を知ることができて嬉しいダニ♪

確かに運転たのしすすす♪

日曜日そうめん。そーなんダニ♪

本当に楽しみにしておりますよー♪

和気藹藹で行きましょう!

あ、ALTは5ラップは超真剣に走ります(笑)
2010年6月10日 21:47
6項目表示しても楽々見えるとはさすがtouch

電動ファンが回りはじめる温度(エアコンoff時ね)も最近の車は高いですね・・・

こちらは車のセットは・・・ガソリン残量調整ぐらい(汗)
さらにメントスで勢い付けようかしらw

5人くらい並んでマー・・・・(謎)
コメントへの返答
2010年6月10日 22:25
視認性も良いですよ♪

老眼でも∑d(`・д・´。)ок

最近の車両は水温高めですです♪

そうそう。

最後のセットはマー……(謎)www
2010年6月10日 22:04
猪変…もとい、著変なし。カルテかよっwww

日曜日『も』暴れるよ~
コメントへの返答
2010年6月10日 22:27
そげな突っ込みはあなただけダニ(爆)

日曜日も暴れる?

やはり、「著変無し」ダニ(笑)
2010年6月10日 23:00
GRBはいつも水温高いですね~
100度前後からはなかなか上がってかないですが

それ以上に油温度がやばいです(=x=;
コメントへの返答
2010年6月11日 6:38
そうなんですね♪

検証楽しみです。

油音…やはりオプションのセンサーユニット購入しようかしら?
2010年6月10日 23:33
こんばんは~

マルチインフォメーター楽しそうですね~
羨ましいです・・
僕も検討してみます~

日曜日・・・・・
仕事があるので明日走りに行きます・・・・(爆)

またまた、ビバ平日組みになってしまいました・・・
こっそり練習してきますダニ・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年6月11日 6:39
おはようございます♪

楽しいですよ(o^―^o)ニコ

えー今日走るのダニか( ゚Д゚)ヒョエー

こっそり…結果を教えてほしいじょ~。
2010年6月10日 23:43
イイよね~色んな、ちょいチューンした時とかには
その効果も 解るよね!
例えば、エアーインテーク加工したりして、
吸気温見たりね。(^v^)

こりゃ~この夏、

エアロボンネット、GETと見た!(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年6月11日 6:40
楽しんでます♪

暑い時期なので、色々労わった走り方を探そうと思います。

エアロボンネットよりオイルクーラーだったりして(爆)
2010年6月11日 9:42
おはようございます

インフォメーターいいですね!
旧車のオイラの車には・・・・

上に残ってる数字はピーク?
車速が・・・街乗り?(爆)

26日時間が有ったら伊那サを走るかもしれません~
コメントへの返答
2010年6月11日 12:17
こんにちは♪

インフォメーター役に立ってます(^_^)

上の数字はピーク値です。

ん?(;・∀・)ハッ?この数字は、テスト的に回したのでちょっと一般道では速すぎますね(汗)

伊那「サ」ですか!

頑張ってくださいねーι(´Д`υ)アツィーですから、体に気をつけてくださいね(^_-)---☆Wink
2010年6月12日 14:08
遅コメ失礼しまーす^^;
というのもコレ、僕も使ってます。
発売されてすぐ飛びつきました^^
機能は十分ですよね♪
けど設置の自由度が有り過ぎで・・・・
画面レイアウト、設置場所(向き)、を
最近まで悩んでました^^;
途中 油温、油圧、アダプター増設するのに
初期型はメーカーに送ってバージョンUP
しなくてはイケなくて面倒でした。

けど、メーターを買うのって、
有る意味、お金出して心配事を買うみたいな所・・・・
有りますよね^^; この時期半分はクーリングミタイナ・・・
コメントへの返答
2010年6月12日 21:50
おますさんこんばんは(o^―^o)ニコ

いつでもいらしてくださいね(^_-)---☆Wink

機能良いですね♪

設置場所とか向きは確かに(笑)

今日設置してみましたが、また換えるかも?

爺のバージョンなんだろう?

>けど、メーターを買うのって、
有る意味、お金出して心配事を買うみたいな所・・・・
有りますよね^^; この時期半分はクーリングミタイナ・

そうそう(笑)正にその通り!

体温計見て倒れるみたいな気分を味わってますよん。
2010年6月13日 21:20
超遅コメ、失礼致します。
m(_ _)m

ちょっと前まで、独身期間満喫+ブログアップにてんやわんやで…
(^^;

「Touch」、お揃いですねぇ~♪
このところ電源オンにしてないんで…なんだか表示画面が懐かしいです。
(爆

ちなみに…コレ取り付けてから、ナビ狂いませんか?
コメントへの返答
2010年6月13日 21:40
nasさんなら、いつでもオッケー♪

おおおおおお揃いですか!

あのね、ナビのエラーが出るらしいですが、基本ナビ使わない方が多いのでまだ分かりません(爆)

今度試しますね。

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation