• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP2むねりんのブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

駆け込み準備終了

駆け込み準備終了忙しい中、無理を通して<(_ _)>

これで最速戦準備完了。

あとは爺だけ。

テストはぶっつけ本番で!
Posted at 2010/09/18 21:26:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | GRB進化計画 | 日記
2010年08月03日 イイね!

帰ってきた黒饅頭。。。

帰ってきた黒饅頭。。。今日お山から帰還してきました。

久々ダニ(^_^)

お帰り。

乗り味…だいぶ変わった。

色々分かりやすくなった♪これが一番ありがたい❤

☆も新鮮な方なので、これも好感触…な気がする(笑)

ALTでどうなるか楽しみ楽しみ(((o(^。^")o)))ワクワク

多分、乗り方を変えないといけない気がするダニ(;^_^A アセアセ・・・

ばんがる!

鍵は爺のドライブそのもの。ドラセッティンぐう~を変えられるか?

んだから楽しいんだなうん。

ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪
Posted at 2010/08/03 20:38:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | GRB進化計画 | 日記
2010年04月15日 イイね!

爺の可能性

爺の可能性少しの代車生活も今日で終わり。

ガレージに伺うと、ECUの手直しとリアハブボルト交換が済んでいた。

早速試乗させて頂く。

ECUは以前の仕様では実は全モードが若干上乗せ?だったようですが、今回はS♯のみ。爺のスキルに合わせてマイルドにして貰いました。

その感触は、どっかに飛びそうな加速は無くなった代わりに自然に上乗せ感がある。だから、以前より減速し易い。

それでも今の仕様はまだこれからだそうで、実戦的なセットはコースを走りながらになるそうです。

今の仕様での本領は、基本街乗りでは飛ばさないので良く判らない爺は、それ以上の領域はホームコースでテスト。

ちなみに、試しに他のモードにしたらエンストしそうに。

『そういえば、最初はこうだったなあ。』とノーマルに戻ったと実感(笑)。

それから、○方さんと車の事、爺の事とか運転とか色々お話し。

やはり走りこみとセットを試行錯誤しないと成長というか、楽しく走ることはできないのだと実感。

もしかしたら、セット云々以前に爺の能力が…は当たり前(笑)

話の流れでたまたま在庫があったリアサスに交換。

リア12キロ→14キロ。

リア車高は少々上がり、ホットロッドっぽい。

爺の街乗りインプレはちょっと曖昧というか、夜目が効かないから飛ばせないの凹。

ただ、リアの踏ん張りが利くようになったことと、フロントが素直に沈む感じはする。

これもやはり本当のテストは「サ」で。

最後の方はガレージに来たお客さんと色々話して楽しく過ごしました。

さてさて、久しぶりの「サ」はテストから。

んでも、暫く走っていなかったから良いのかな?

○方さん心遣いありがとうございました<(_ _)>

爺も自分のスキルをアップしてGRBと成長したいと思いますダニ。


Posted at 2010/04/15 22:45:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | GRB進化計画 | 日記
2010年03月10日 イイね!

まふりゃ~

まふりゃ~GRB用にオリジナルチタンマフラーを製作して頂きました♪

連絡があったので、ガレージに行くと、スパルタンなテールのGRBになってました!

見た目は賛否両論あるとおもうだども、爺はお気に入り♪

○方さんや、とうふさんに挨拶もそこそに、早速試乗してみる…

サイレンサー無しでも、純正触媒が2個付いているお陰で意外にもジェントルサウンド。

それでも遠慮して2000回転位で広い道へ。

そこでS♯にしてフル加速してみる

4500回転辺りから7500回転辺りまでストレスなくカーンって鳴くから、もっともっと回したくなる音に感動♪

爺のGRBって、こんなに刺激的な音がでるのだね(^-^)

これからの「サ」が益々楽しみ♪

だって、この音ならアンダー出ていても分かりにくいから(爆)

その後、とうふさんと車談義していると、青い彗星さん登場!

皆でGRBの純正まふりゃ~の重量を測ったりしてワイワイしてた。

あとはパワステのネガな所を直せば「サ」へ行けるのダニ。

週末が楽しみな爺。

○方さん。

素敵な作品ありがとうございます♪

とうふさん。青姫さん。またお話し・走り宜しくお願いしますね(^-^)




Posted at 2010/03/10 23:37:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | GRB進化計画 | 日記
2010年01月22日 イイね!

準備万端♪

ガレージでブレーキ関係のパーツ交換して頂きました♪

これで速度域の高い「サ」でも安心して走行できます。

間に合わせて頂いて、爺感謝です<(_ _)>

どれぐらいの性能か?は街乗りでは良く判らない爺なので、「サ」でしますじょ~♪

んで、初めのテストはやっぱりALT(笑)

だって、好きなんですもの。

本当の本当のテストは後のお楽しみダニね(^-^)

さて、Ozekiさんから譲って頂いたIDI700。残り溝いっぱい(笑)

これは今後も活躍してもらうのだ。

今度のパッドの感じはどんなかな?


ロガーの勉強からイメージイメージ…


だがしかし今現在、爺の頭には昆虫と甲殻類のイメージしかない(爆)

楽しい話を沢山沢山ありがとうございました(/・ω・)/ ブイィィィィィ...

○方さんと某軍団のはんぺんさん。

あなたたちには敵いまへんがな凹



追伸。

青い彗星さん。

お待ちしております(* ^ー゚)ノ

当日お会いする皆様よろしくm(_ _"m)ペコリ

甲殻類ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ
Posted at 2010/01/22 22:58:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | GRB進化計画 | 日記

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation