• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP2むねりんのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

妻のレガシィのドアミラー修理とカーボンフラッシュ施工して頂きました☆

妻のレガシィのドアミラー修理とカーボンフラッシュ施工して頂きました☆妻のレガシィ(BE型・AT)の左電動ドアミラーがご臨終になり、妻一人でKM1さんへ。

新品ドアミラーの値段に驚く(‥;)

機転を利かせて下さり、遥かに安価に仕上げて頂けました(^_^)

こういったサービスというか、創意工夫はディーラーでは難しいかな?と勝手に考えたりして。

困った時の車のお医者さんとして、妻が非常に喜んでいました♪本当にありがとうございました<(_ _)>


オイル交換のついでに、ガレージ仲間では好評なガレージKM1オリジナルカーボンフラッシュも施行して貰いました。

走行距離約85000㎞と、対象としては最適なのかな?

今日車を引き取りに伺い、帰りは私が運転。

ぶっちゃけ、日頃運転している妻が運転してインプレするのが一番かと思うのだが、それは旦那に任せるのだそうな(笑)


まず・・・

エンジンフィールが良い☆

間違いなくエンジンノイズが減少している。

回転の上がりも軽快感が心地良い。

パワーについては、街乗りではGRBよりも秀逸な中低速トルク故、分からないという感じ。

年式は古くても、まだまだ素敵なクルージングセダンだと夫婦して納得(^_^)

レガシィは廃車になるまで付き合いたいので、これからも宜しくです。











Posted at 2014/03/21 17:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年03月02日 イイね!

黒饅頭ちゃん治療経過

黒饅頭ちゃん治療経過今日は花粉が凄まじく、爺は目・喉・耳の穴の痒みと霞目、 ( >ε<)クシュッで凹。。。

そんな憂鬱な気分を吹き飛ばせてくれたのは朗報♪

黒饅頭ちゃんの治療経過が出ました。


先だって、○たま☆とf2さんらと集団会議の際に発見した数々。

タービン付近のオイル漏れ→治療完了。

フロントロアアームブッシュ→治療完了。

特にフロントロアアームブッシュの酷い有様に、強化部品のバランスって大切だと学ぶ。

逆説的に、曖昧であると表現される純正部品は良く考えられているのだと再認識したダニね♪

この段階で、以前よりもステアリング応答性が明らかにアップしたそうです。

後は、フロントサス中央部辺りのジャダー様症状。

この原因は何なのか?

駆動系、サスペンション系、ブッシュ系の異音・振動・異常を取り除いて頂いて、最後に?残った症状。

いよいよ主病巣に近づいてきた感じがするダニ♪

これらをこなして頂いている○たま☆。

本当に有難く思います<(_ _)>

f2さん。

長年の経験から来る洞察力に(*^-^)ゞ 敬礼♪

やはり、何事にも人の縁。

☆良縁☆

お陰様で、爺はこの経過さえも一緒に楽しんで行けておりまするるる(^_^)v

爺独りだったら、きっとこんな心境にはならなかったと思うダニ。

んだから、だから・・・



全ての症状が無くなったら皆で走りに行くんだじょ~♪



ブログの終わりに。

これら黒饅頭ちゃんの症状が全てのGRB-A型オーナーに当てはまるとは全く考えておりません(車の仕様、走行条件が違うので)が、ハード走行されている全てのGRB-A型オーナさんに役立つと嬉しいです。

アプライドモデルで「サ」ユーザーの方も、もし上記症状以外でも何らかの異常が生じた際にはお互い情報交換できれば幸いです。

これも大切なみんカラの利用方法故(^_-)---☆Wink

このブログは続きまするよん♪
Posted at 2011/03/02 20:13:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2010年02月17日 イイね!

ガレージにて

オイル交換をして頂きました。

たまたま居合わせた方々と色々お話し。

とっても良い話しで爺も嬉しかったじょ~♪

途中から敬愛するとうふさんが登場されたので色々お話し。

話の内容は走りについて…。

気持ちについて。

道筋について…。

話の合間、とうふさんの車ができたので、ご厚意で助手席に。

ほんの一瞬。

とうふ号の恐ろしさを垣間見て(汗)

フルロックを体感して思わず大笑い。

もー、とうふさんは軽ーく流すだけって言ってたのにーっ!(笑)

この車両を仕上げたとうふさん。

( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

スペック爺はやっぱり爺だす。

んでも、でもでも追いつきたい。

妖怪対決したいの。

閉店近くまで○方さんととうふさんとお話しして、少々相談した爺。

どれだけ苦労すればあんな目になるのだろう…と、話しながら想う思う。

アタックシーズン済んでも、3月からは楽しみが多くなった。

兎にも角にも、遠征の諸先輩方楽しんで来てください <(_ _)>

だみだ…

もうねるだす"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ

まふ…(_ _).。o○
Posted at 2010/02/18 00:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2009年06月13日 イイね!

来るべき時に備えて

来るべき時に備えて今日はKM1でミッション・デフオイルの交換をしてきました。

オイル交換の際、車から「うんうん苦しみながら尻から」降りる私をじっと見ていた○方さんが見かねて乗り降りの仕方を教えて下さいました。

その節はありがとうございました。
 
何やかやと話をしているうちに続々と人が集まってきました。

今日そこにいらした皆さんと色々話ができて楽しく過ごせました。

にしても、今日のメンバーは皆さんALTに行かれたのですね!

しまった、私も馳せ参じれば良かったー。ざんぬん(/ヘ ̄、)グスン

鮭沙門さんは明日DA人に出場されるとのことで、頑張って楽しんできて下さいよ!

また、軽量化の鬼・激速GDB乗りの某方は結果が出て素晴らしいです。
しかも、この方はいつも男気があって気前が良く、爽やかなので大好きです…妻が!(*゚◇゚)yヽ~ ポロッ゚
無論私も好きな人ですが、私はノーマルです(笑)

私はとうふさんと積もる話と昔話に没頭。

初めてこれだけ話した気がします。

車の動かし方・セットの考え方、滑る路面での練習の意義や、昔話に花が咲いてとても楽しく過ごせました。

最後にのいしさんがいらっしゃり、少々お話ししましたね。

今日お会いした皆さんまた「サ」の現場で、またガレージでお会いしましょう。

あー楽しかった♪

私はミッション・デフオイル交換をしたので後は走りに行くだけ。

さて、頑張るとしますか!
Posted at 2009/06/13 23:18:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation