• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP2むねりんのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

汁走Ⅴにて名前は『ねむりん』だって(笑)

今日は待ちに待った汁走の日。

前日から(((o(^。^")o)))ワクワクしていたが、以外にも落ち着いていた?スペック爺。

先回の練習では散々だったので、今日は同じクラスの人に迷惑だけは掛けないように心に誓っていた。

早朝から出発して、受付場所の道の駅に着くと既に集まってる(笑)

皆さんの熱意が伝わってきたじょ~♪



今日参加する方と色々話し、いよいよMLMへ移動。

現地に直接行かれた方々と合流。

流石に満員御礼だけにさまざまな車種。

大盛況♪

この時点で天気は曇りで一日持ちそうな感じでした。

台数が多すぎて、皆さんの画像は無いですが一部だけでも…





ピットは満員だけど屋根つきは有難い♪



爺のゼッケンは22。

午前枠は255AD07で走行して、午後枠は純正RE050で走行するつもりでした。

スペック爺のクラスはDなので順番が来るまでは見学。

本当は同じクラスで同じ車両で会いたかったOzekiさんはロードスターで華麗な運転。

その後、どーらくさんの凄まじいアタックを見て意気消沈(笑)

さて、いよいよ爺の出番。

先回の練習を振り返りつつ走ってみると感触は良好。

つるつるに滑ったはずのタイヤも今日は( `д´)b オッケー!

でもリアが意外に安定しないので挙動不審(笑)

途中と白壁(笑)さんやよ~さんと絡むも、車の向きを変えるのが爺遅いっす凹。

特にとうふさんに照準を合わせてそうこうするも、インフィールドでじりじり離される(汗)

そして、リアを振り振りしながら向きを変える白壁号を見て爺は

『こりゃーAD07では歯が立たない』と(_ _,)/~~ まいった

ちなみに、他のみなさんにも水を開けられるし、今日がMLMぶっつけ本番のよ~さんもどんどん走りが組み立てられて行くので怖いというか尊敬( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

あっという間に午前が過ぎ。

午後枠。

爺は予定通り050へチェンジ。



只、このあたりからだんだん空模様が怪しくなってきた。

それでもまだ雨は無し。

再び皆さんの走りを堪能しつつ、達人・魔人クラスの助手席体験で爺ぱ+。゚★感・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・激★゚。+゚

スペック爺も助手席に乗ってもらって感想教えて貰ったり、特に某方にはいつもの痛烈アドバイス(笑)

あなたのアドバイスは的確です。

いつも(TдT) アリガトウ

んで、爺も走り方が少し見えてきた!

序盤。

その時は意外にも早く来た。

先頭よ~さん、次に白壁号、最後に黒饅頭の三つ巴戦勃発!

多分3ラップだった様に感じるが、実際はもっと走ったかも?


にしても、妖会対決は愉快痛快♪

インフィールドでひらひら向きを変えるリズムにつられて黒饅頭も踊る。

白壁号は華麗なダンス!!!

とっても素敵で楽しいバトルのお陰で、今日ベスト更新できました┏O)) アザ━━━━━━━ス!

そして、最後の最後は雨。

雨は雨で怖いのだけど、iguchiさんの頭が変になりそうなアタックを体験できてルン♪ (≧▽≦) ルン♪

今日は皆さん安全に楽しく走行できたので、とてもうれしく思いました♪

無論Eクラスの皆さんは私の理解の範囲を超える腕なのでいつも脱帽です(T_T)/~~~


今日お会いした皆さん、色々お話しした皆さんお疲れさまでした。

特に妻を助手席に乗せて下さった皆さんありがとうございました!

これで妻が爺の横乗りすることは一生無いと思います(笑)

また「サ」でお会いした際にはよろしくm(._.)m

さて、次はいつ走ろうかな?



追伸

GDBのfujiwaraさん。

みんカラ待ってます(笑)


最後の最後に。

猪神様。

素敵な走行会主催お疲れさまでした。

これからもよろしくm(._.)m

Posted at 2009/10/24 18:54:26 | コメント(25) | トラックバック(0) | MLM | 日記
2009年10月18日 イイね!

課題

課題今日は先回ALTで出た課題を果たすために…


いや、汁走Ⅴの練習のためにMLMに行ってきました。

先回ALT走行で出た課題であるセット変更。

同じ「サ」で無いのですが、これも勉強と思い午前中に実施。

ある挙動が出にくくなれば正解だし、余計に出れば不正解。後は走ってみて、足りなければ汁走本番で補う予定じゃよ♪

今日のメンバーはカテさん、茂っちさん、niwaさん、修英さん、見学でiguchiさん、C☆factryさん、マ・スオさん。

まずカテさんと修英さんが3時枠で走行だったので、爺は見学。

周りを惑わす修英さんの走りはとても気になる。

静々走る車って速く感じないから騙されるんだなあ~これが(笑)

また爺はカテさんの助手席で予習。

何となくイメージを抱きつつ4時枠。

さて、どんなもんかのう?と走り出すと…

インラップの1コーナーのブレーキングから減速できないよー!

んでブレーキングから舵を入れるとあっさりアンダーオーバーに。

というよりもウエットで走行している様な感覚。

中々タイヤ温まらないのねー(汗)

ブレーキは2週目位から効き始めたのでまず安心。

後はALTとは打って変わった挙動に爺が構えてしまってダメダメ~凹


悩みながら消極的に走行している間、茂っちさん、niwaさん速いっす(汗)

「当日同じクラスなんだよなー。」

思えば思うほどままならない爺はガチガチの心と体。

気がつけばプルプルするほどペダルとシフトと格闘。

走行リズムも判りまへんがな。゚(●'ω'o)゚。うるうる。

でも、神は爺を見離さなかったらしい(笑)

最後の最後でniwaさんを追跡した辺りから変な呪縛から解放されたダニ♪

だんだん楽しくなってきて、最後は物凄く面白い!

と感じた所が今日のベストでした。

そーいえば、初MLMも似たような結果だった気がする~(笑)

結局スペック爺は、今日ご一緒した皆さんの楽しく過ごす姿から元気を分けて貰ったから良かった良かった。

さて、次の走行はいよいよ汁走Ⅴ!

当日ご一緒する皆さんよろしくm(._.)m

特に同じクラスの皆さん。

爺頑張って楽しむよーヽ(`○´)/

AD07だけでは自信ないから純正18インチ持っていきます(笑)


追伸

iguchiさん。

タイヤ云々(;´・ω・`)ゞごめんなさい

結局はメンタルでした(笑)



Posted at 2009/10/18 19:44:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | MLM | 日記

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation