
今回も激速番長iguchiさんのお誘いで、TC2000へ修学旅行に行ってきました。
聖地TC2000はとても独りでは行きたくないので、ご縁に感謝です(^_^)
参加したイベント名は
TC2000スーパータイムアタックバトルRd1
凄いネーミングだが、勿論経験に合わせて親切にクラス分けして下さるので安心安心♪
エントリーの段取りから当日の心配りも親切で、非常に参加しやすいので好印象(^_^)
走行内容は15分フリーが2本、タイムアタックが15分1本。
最後のタイムアタックが公式リザルトになる。
今回のメンバーは、iguchiさん、マイ☆スターさん、niwaさん、でんき屋さん、鮭沙門さん、まめZOさん、くわっちさん。
もちろん私は妻とセットの完全鯛で(^_-)vブイブイッ
ただ、私の敬愛する方が一緒ではないのは寂しかったけれど、青鬼さん同様で心が繋がっているから良いのだ(^_^)
それに加えて、ザックバランに話せる仲間だから、凄く凄く楽しいのだ。
前泊からの宴会とトークが超絶に楽しく、アルコールフルブーストで終始ハイテンション。
翌日はゆっくりと準備して、現地に赴く。
時間が早かったので、いつもと違う場所で下準備。
皆さん、準備は手馴れているのでサクッと終了し、トークに花を咲かせる。
皆それぞれに課題があり、胸に秘めた思いがある。
その思いが開花するか?は自分次第。
兎にも角にも自分は先回はタイムアタックを中止しているので、今回はフルに走ることと、ベスト更新が目標。
先回の反省を元に、ブレーキやセット、タイヤの変更もしている。
ハードは良くなっているので、あとはソフト次第。
他の方々の走行を見て勉強してから、いざコースへ。
気温は8度とタイヤに優しく、インラップからでも結構グリップ感がある。
そして、間違いなくしっかり減速できるブレーキにニンマリ。
フリー1本目。
いざアタック!とするも、なんだかリズムが合わない(^-^;
それと、ブレーキが結構余る。
余るから安心なんだけど、それを見越して飛び込めない・・・杞憂だ杞憂。
連続アタックをしなかったので、ブレーキの余力もある。
フリー2本目。
先程の反省を踏まえてみるも、でんでんできない凹凹凹
タイムもどんどん下がっていく。
タイムアタック。
ブレーキ温存作戦が成功してジャダーもフェードもなし。
んが、良いところ無し>┼○ バタッ
比較的序盤で現地でご縁のあったフォレスターの方が、最終で奇跡の生還を果たしているのを見て・・・むっちゃビビる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あ、この方は幸いにして無事これ名馬でした(^_^)
殆どの身内がベスト更新している中、私は爆沈。
フルブレーキングが苦手だが、ここまで思い知らされるとは!
でも、お陰様でまた目標ができました(^_^)
終盤、ドクさんや、英龍さんともトークで楽しく過ごす←遠方故、撤収速くて申し訳ございません<(_ _)>
何といっても今日のトピックスはまめZOさん。
初走行で、あの仕様のレガシィで流石。
これからの成長筆頭株間違いなし(^_-)vブイブイッ
何はともあれ無事これ名馬は果たすことができました(^_^)
次回は今回の反省を踏まえて、先に進めるといいと思いました。
いつも走り易いイベントを提供して下さるズミーレーシングファミリーさん、ありがとうございました
<(_ _)>
もっと上を狙えるように、しっかり修行しておきますね。
そして、ご一緒した皆さんお疲れ様&楽しかったですね(^_^)
旅はこうでなくっちゃv(*'-^*)bぶいっ♪
Posted at 2013/01/28 00:05:03 | |
トラックバック(0) |
TC2000 | 日記