• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP2むねりんのブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

タイヤ変更をお願いしてきました。

タイヤ変更をお願いしてきました。今日はKM1へ伺って、作業をお願いしてきました。

その内容は…現在ALT練習走行用に使っている235のRT615をエクセリオンさんに譲って頂いたGDB純正ホイールに履き替え、CE28には255のRT615に変更してもらいます。
これで街乗りは17インチになり、ALT行った時も重い18インチに泣かされることはないかな?

でも、私が持っているタイヤで最もハイグリップは純正タイヤなので、これはこれで必要。多分汁走本番用になるかと。

ちなみに255のRT615は中古ですが、室内保管で溝は沢山♪タイヤの角も四角いし♪
またこれで沢山練習できそうです。

それにしても…バリ溝の615に比べると今まで練習に使用したタイヤは角が丸いなあ~(汗)
ノーマル脚だから…という理由以外にも思い当たる節がありますから反省材料にします。
今までALTでご一緒した上手な運転をする人達のタイヤは角が残ってますから、見習えるように巧く運転できるようになりたいものです。

グリップレベルの低いタイヤでせってぃんぐう~するの?と思われるかもしれませんが、緒方社長さんと相談しつつ仕様変更していくつもりです。

車高調のセッティングは大切だと思いますが(サーキットで乗り易いのが良いなあ~)、人間が追いつかなければ使えませんしね。
もちろん、初めに比べれば進歩している筈ですが、もっと上手になりたい。そのためにはまず、人間の性能を上げるためにしっかり練習して経験値とスキルを付けて、メンタルを鍛えねば。

んなお固いこと書いてはいるものの私も最新とは行かないまでも、ネオバとか01Rとか皆さんが履いているハイグリップタイヤを履いてみたい気持ちも強いですよ!本当に。
履かなきゃ皆さんの言っている事の意味さえ判りませんし。

ですから、255の615が終わったらハイグリップタイヤに切り換えたいと思っています。


話は変わり、タイヤ以外にもRG車高調関係で少し変更などの話を聞かせて頂きました。
それに合わせて、他の部分も少々変更することになりました。

今後はどんな仕様になるか楽しみです。

ご多忙中にもかからわず、気さくに作業依頼受けて頂きありがとうございます。

緒方社長さん、また宜しくお願いします<(_ _*)>
Posted at 2009/01/07 23:03:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
456 78 9 10
11 1213 14 15 1617
18 19202122 2324
25 26 2728 29 3031

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation