• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP2むねりんのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

GRBが帰ってきたので週末の予定などを…

今日ガレージKM1に行ってGRBを引き取ってきました。

写真は暗くて撮れませんでしたが下記の通りに変更して頂きました。

①CE28に255のアゼニスRT615装着(GDB純正に235のRT615を換装)

②RG車高調バージョンⅡ

③フロントキャンバーとトーの調整

④ロングハブボルト・スぺーサー装着

まずはルックスが良くなりました♪やはり太いタイヤで少しキャンバー付いているとカッコいいですね。

そして、街乗りでの印象はというと…
バージョンⅠよりもフロントが硬いが、ギャップを踏んだ際に跳ねる傾向が比較的ゆっくり収束する。しかしそんな些細な事よりも、舵の入力に対するレスポンスが桁違い事に良くなっている事に驚きました。
レーンチェンジが素早くおつり無くスッと収まります。

また、フロントよりもリアが速く上下する感じが強いのでフロントの車高を上げた影響かと推測したりしましたが、裏を返せばブレーキングでロックしにくい方向にセットされているので以前より安心してブレーキングできそうです♪

そんなこんな書いてますが、何分にも素人。しかもサーキットに焦点を絞ってセットして頂いた車高調を街中でインプレも?ですね(笑)

嗚呼早くサーキットで試したい~!
しかし…多分…いや、間違いなく人間の性能が試される仕様に変わりつつある私のGRB。
余程精進しないと車に申し訳立ちませんね(汗)

ってことで、今週の日曜日の午前に早速テストに行ってきます。
勿論緒方社長さんもいらっしやいますから安心して全力を出して練習です。

緒方社長さんスパルタで宜しくお願いします。

また、当日お会いする方は宜しくお願いします。

あ、ドライバーとハンマー・ダイレクトクラスター買わなきゃ(汗)

それと、頼むから天気良くなってーーーーーーーっ!





Posted at 2009/01/23 22:41:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
456 78 9 10
11 1213 14 15 1617
18 19202122 2324
25 26 2728 29 3031

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation