• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AP2むねりんのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||本当に独り言ですから特にコメントは頂かなくとも(-ω-ll)



昨日○方さんから衝撃のTELを頂いてから爺は爺は…




















爺のままだった(笑)



冗談はさておき、半ば諦め、半ば淡い期待をしているのダニ。


こんな気持ちを晴らすには…


どうしよう?


①酒を飲む

②○方さんと愛について話し合う

③まんじりともせず…

④笑う



ロットねえ~(汗)
Posted at 2009/09/30 22:00:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月28日 イイね!

ATSリアデフ街乗り編…

スペック爺にとって初めての後付けリアLSD。

味わって初めて分かる独特の感じだけど、もう少し慣れたダニ。

んで、知っている人からすれば「当たり前じゃん!」と思われるでしょうが、爺にとっては初体験の事を。

1.5way云々は置いといて、普通に真っ直ぐ走っていても作動してるのが面白いし、アクセルを踏むと直進性が良い良い♪

んで、ブレーキを踏んで曲がるとノーズが入り易く感じるのは爺の錯覚( ・ω・)モニュ?

この感じは丁度ALT2コーナーでシフトミスして4速に入れた時の感じに少し似てるだよ~(笑)

爺だけそう思うのかなあ~???

また、ステアリングを軽く切ってアクセルを踏むと、ちょっとした曲がり角でも後ろから押し出してくれる感じがしてこれも面白い。

んでまた、ハンドルを一杯に切った状態では如何にも4駆(笑)

これらは「サ」でどんな感じを与えてくれるのか?

楽しみだすヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ

結果が出ても出なくてもそれはそれ。

色々悩ましくなると思うと…もう寝られないかも(笑)

暫く妄想には事欠かないだす。

一応次回のALT走行予想は…。

①アンダー地獄

②タコ踊り堪能大会

③オーバーでパタパタ大会

④ニンマリ

⑤只々悩む

本音は④を希望します(笑)

慣らしが間に合えば…

Posted at 2009/09/28 21:43:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | GRB進化計画 | 日記
2009年09月27日 イイね!

某髭氏と京都へ

行ってきました。

彼の所用に付き合う形で、交代ドライバー要員としての参加。

車は某髭氏のプレマシー



朝7時前には出発して、目的地には10時前に到着。

道中は混雑しておらず快適快適。

彼の用事が済む間に妻と京都の街をちょとぶらぶら。

そして、所用の場所が銀閣寺に比較的近かったので、観光をば。

銀沙灘の前でニヤつく某髭氏はちょっと不気味~(笑)



とても美しい向月台などを眺めていると心が…





この砂の中に突っ込みたい!!

と思うのはスペック爺だけだろうか?


現地はとても暑くて初夏の陽気。それでもふと見上げるとモミジがうっすらと紅葉していて、秋であることを再認識しましたよー。



銀閣寺は修復中でしたが、遠くから見れば美しく見えました。



帰りは少しスペック爺もプレマシーの運転しましたよー。

FFだから当たり前ですが、前から引っ張るので高速は楽に感じました♪

夕方には帰宅。

某髭氏よありがとうねー♪

その後爺はガレージに用事があったので、GRBに妻を乗せてお出かけ。

出だしこそ妻は少し驚いてましたが、スグに慣れたようで(笑)

FFの後に乗ると、GRBがリアから押し出すようになっているように感じて、

「鋼の剣が仕事すると車の性格が変わるんだなあ~。」

と感心(笑)

早く慣らしを済ませて「サ」でテストしたいじょ~。

さて、次はいつ走ろうかな?
Posted at 2009/09/27 17:18:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

鋼の剣は…

今まで自分で「必要はあるかも知れないが、今はまだまだ。」と言い聞かせていたデフ。

先回のALTで他の方々のリアデフ装備した車を試乗させて頂いたり、GRBと乗り比べて実際感じてみると、あるポイントでどうしても差が付いてしまう処があっただよー。

このまま練習を積み重ねるべきか思案中だったのですが、丁度来月スウィートテンという絶好の機会も手伝って今日装着…結局鬼平より購入が早いけど妻の許可は得てます(笑)

街乗りでは違いのわからないスペック爺でも今回はリアに「仕事しまっせーっ!!」と感じられるから、これは「サ」でリアを意識するのに大変役立ちそうな予感♪

慣らしが済んだらALTでテスト楽しみダニ。

これでますます次が楽しみヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

馬が追いつかない人参のniwaさん待ってってよー!今度はもう少し首伸ばすからねー(笑)

んだども、爺デフ使えるのじゃろうか(・ω・ )

きっと色々悩ましい事になるから、それはそれで楽しみだーい♪
Posted at 2009/09/26 17:59:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年09月23日 イイね!

ALT3連チャンは爺には堪えるわい(汗)

シルバーウイークで無い方々には大変申し訳ないブログですので、ご容赦ください(*_ _)人ゴメンナサイ

さて最終日。

スペック爺にとっても初めての3連ALT。

昨日は魔法がかかったような出来事の後。

今日はRE070でセットの確認と…もちろん狙いました(笑)

天候は曇りで気温も低く、走行台数も意外に少ない絶好のアタック日和。

今日ご一緒した方々は○方さん。niwaさん。iguchさん。カテさん。応援ではりボーさん。






流石に連ちゃんは中々…なので10時枠のみ走行。

今日はとても落ち着いていられるのは連ちゃんのお陰。


んだばいっちょいったるかいー!


んーーーーーーーーーーーーーーーー(汗)


あーーーーーーーーーーーーーーーー(滝汗)


なんか昨日とでんでん違うダニ(爆)


やはり柳の下にドジョウは1匹だけの様ですぞ!


おっかしいなあ?しっかりリアで蹴ってるつもり…あ!やはりネオバの走り方が体に残ってるー!!

と気づいたのは走行中盤以降。

切り替えて若干挽回しそうになりながらも失速o( _ _ )o~† パタッ

内心凹んだ状態の時に○方さんが助手席から「ちゃーす♪どーも♪♪」と登場(笑)

少し運転を見て頂きアドバイスも有難うございました。

これで次のステップを踏む決意が固まりました!!!


そこで燃え尽きた爺はもうアタックは諦めだす(>< )oダメ

残り少ない時間は初めてはりボーさん助手席に乗って頂いて少し感想を教えて貰いましただ。

んで、何と!iguchiさんがGDBに試乗させて下さると┣¨┣¨┣¨┣¨(゚Д゚;)┣¨┣¨┣¨┣¨


恐る恐る走り出すと、あまりの速さに爺ちょっと股間が…確認したら染みは無かったので安心安心。

爺の身の丈を遥かに上回る車はコワ━━━((;゚Д゚))━━━!!でも楽しかったです♪

iguchiさん本当にありがとうございました!

自分の走行枠が終了し、少々休憩してからカテさんの練習見学。

午前枠よりも調子が上がって良さそうでしたねー♪

そんな中、またしてもカテインプの試乗させてもらって爺゚+。゚★感・・(ノ)゚∀゚(ヾ)・・激★゚。+゚

動きが動きなだけにものごっつい用心して運転。

でもSタイヤの時より乗り易い感じは判りましたじょ~♪

走行済んで。



ガレカテに移動。

少々メンテとごにょごにょ。

その際、爺のGRB車高調左右差があることが判明(* v v)。 ハズカシ

今度再チェックしますねー♪

今日ご一緒した皆さんお疲れ様でした!

これからいよいよシーズン突入ですからまたご一緒して下さい★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

さて、次は10月かあ。

Posted at 2009/09/23 20:22:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(*´0)ゞファァ~~♪」
何シテル?   11/28 19:07
結構な歳になってからみんカラデビューとなりました。 基本的には人見知りし易いほうですが、魅力ある個性を持った人についつい引かれてしまうタイプ。 平成20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 45
6 78910 1112
13 141516171819
20 21 22 232425 26
27 28 2930   

愛車一覧

ホンダ S2000 AP2むねりん (ホンダ S2000)
スバルAWDから久々のFR。 しかも初めてのホンダ。 どんな楽しみが待っているだろう ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
AP2の前に乗っていた愛車。 色々な楽しさを教えてくれた相棒でした(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation