• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

ふとんを頭からかぶって寝るのは、体に悪い?

ふとんを頭からかぶって寝るのは、体に悪い? こんにちは、Kazunariです。

 僕も子供の頃は特に布団を頭から被らないとグッスリ眠れなかったタイプでした…(笑)羽毛布団ならいいのですが、家は貧乏なので薄っぺらい煎餅布団で寒い日は特にそうでした。記事にも書いているように確かに微妙な息苦しさを感じるのですが、慣れると逆にあれが快感になってくるし布団を被ることで真っ暗で静かな環境を作る事を作る事ができるのでオカンに怒られても布団かぶって寝ていました…毛布とかの中で寝るわけだから埃っぽいし、やっぱ布団かぶって寝るのって身体に悪いんですね。あとは布団干しも大事なんですね…天気のいい日はふんわかした布団で寝ると気持ちがいいので家にいる時はなるべく布団干すようにしています。あとはテンピュールまくらがあると最高の睡眠環境なのですが…


Excite Bitからの引用です…
寝るときに、ふとんを頭までかぶらないと落ち着かないという人は多い。筆者もその一人であるのだが、落ち着く一方で、微妙な息苦しさを感じることもある。ふとんをかぶって寝ることで、どんなメリット・デメリットが発生するのだろうか。インターネットふとん販売サイト「e-ふとん屋さんcom」を運営する、山田ふとん店さんに問い合わせてみた。

「私自身はふとんを頭からかぶって寝ないので、実感のない部分もありますが、ふとんをかぶって寝ると、外音が遮断されることにより、安眠効果が増すかたもいらっしゃるかと思います」

確かに、ふとんをかぶると、外を走る車の音が聞こえなくなったりして、よく眠れる気がする。まあ、その反面、テレビをつけっぱなしにしたまま眠ってしまい、朝微妙にへこんだりするのだが。

では、ふとんをかぶって寝ることによって、何かデメリットのようなことはあるのだろうか?

「健康上は、あまりお薦めはできませんね。洗える清潔な寝具でも、毎晩していますと、どうしても体のアカや汗などがふとんやふとんカバーに付着します。汚れのひどい場合は、臭いがすることもあります。また、ふとんの中は空気の循環も悪いでしょうし、ホコリを吸いこみやすくなります」

うーむ、聞いているうちにふとんをかぶることに抵抗が……。どうやら、ふとんにかぶって寝るのは、どうしても眠れないナーバスな日に限定した方がよさそうである。

ちなみに、ふとんをかぶる理由として、寒いから、というものも考えられるとのことで、「暖かく寝られるよう、毛布を使ったり、またはより保温性の高い布団に買い替えていただくことお薦めいたします」とのこと。今の季節は気温が変わりやすいので、慎重かつ大胆なふとんのチョイスが重要のようだ。

せっかくなので、清潔なふとんの使い方を聞いてみたところ、「1週間に1度は干していただいて、ふとんカバーもこまめにお洗濯をしていただき、清潔さを維持していただくとよいかと思います。羽毛ふとんの場合は、生地のいたみを防ぐために、ふとんカバーを掛けた状態で干していただいた方がよいかと思います。また、お休みいただく時は電気を暗くして、静かな環境で熟睡していただくことをお薦めいたします」とのことであった。

ちなみに、山田ふとん屋さんは、「布団屋さんの寝言」というブログの中で、ふとんに関するあれやこれやの悩みに、ほぼ毎日お答えしているのだそうなので、今回のような悩みを持つ人がいたらぜひ問い合わせてみてはいかがだろうか。

最後に、なぜ、ふとん屋さん自身はふとんをかぶって寝ないのか、聞いてみたところ、「私、長身なもので、ふとんをかぶると足がふとんからでてしまうのです……」とのことであった。長身の皆さんに安眠あれ!
(nadi/studio woofoo)
ブログ一覧 | コネタ | ニュース
Posted at 2009/05/14 12:13:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 21:12
体に悪いんですね~冷や汗
かぶらないようにしよう…。

私は子供のころ 布団かぶって懐中電灯で本読んでましたよ…
ですんで視力が悪くなりましたもうやだ~(悲しい顔)
体にも目にも悪いです…ふらふら
コメントへの返答
2009年5月14日 22:10
こんばんは。

布団被って本読んでたんですか?
僕は横になって本読めないので出来ません…(汗)

身体には悪いと思いつつ寒いのが苦手なので冬になると布団被って寝てると思います…(笑)
2009年5月14日 21:17
こんばんは
私はふとんを頭からかぶって寝るなんて考えられません。ましてやこれからの季節、考えるだけで汗が出ます。
冬でもうすい布団一枚で寝ます。妻に言わせると冬の寒い日でもふとん蹴飛ばしているらしいです。寒いのには強いですが、暑さには弱いです。
かぶって寝るのは時には危険な時もあるのでは。よく小さい子供が亡くなったって言う話も聞いたことありますし。
コメントへの返答
2009年5月14日 22:13
こんばんは。

元々寒がりなので寒いときには布団を被りたくなります…

よく小さい子供が布団被ったりうつ伏せになって寝て亡くなったというニュースを目にします。僕もどっちかと言うとうつぶせになって寝る癖があるのですが…(汗)
2009年5月14日 22:38
こんばんは。

私は布団かぶって寝ます。(何か包まれている
感覚が好きです)

しかし朝になると、布団から転がり出て、
数メートル離れて畳の上で寝ています。(笑)

本当は布団は嫌いなのでしょうかね~?
コメントへの返答
2009年5月14日 22:46
こんばんは。

僕も被って寝る方ですが、何かに包まれてる感覚が好きなのかもしれません…以前は寝相が悪かったので飛んでいる夢を見たらベッドから落ちていました。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation