• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

紅葉ツーリングのお知らせ その2

紅葉ツーリングのお知らせ その2 こんにちは、Kazunariです。


 紅葉ツーリングですが、8日の方が反応が良さそうなんで11月8日でツーリングを行いたいと思います…
 せっかくポロやルポのオーナーさんと知り合える機会なんで沢山のオーナーさんのご参加をお待ちしています。



日時:2009年11月8日(日)
コース:曽爾高原の黄金色に輝くススキを見るコース
 

集合場所&集合時間:名阪国道 針TRS  AM8:30~
 コース:針TRS→名阪国道 小倉IC→やまなみロード→室生寺→R165→コメダ珈琲?→青連寺湖→香落峡→曽爾高原

 針TRSからやまなみロードを走ってから青連寺川沿いを走り紅葉のポイントである香落峡から曽爾高原に入り夕暮れどきに黄金色に輝くススキを見るコースを考えて見ましたがどうですか?これ去年もこのコースで企画したのですが、途中土砂崩れで香落峡へ向かう道が通行止めだったり渋滞で曽爾高原に着いたけど全然見れなかったり踏んだり蹴ったりだったんで、リベンジしたくて書いてみました。〆に針TRSにある温泉でひと風呂浴びるコースにしてみました。天川村もいいけど、こっちのコースの方が距離が短くて走りやすいと思います。
 参加される方がいらっしゃったらお気軽にコメント入れてください。去年は駐車場からかなり歩いたんで歩きやすい格好がベストです。ドタ参もOKですが、出かける前にここにスレッド入れてください…見落としてしまうかもしれないんでヨロシクお願いします。
ブログ一覧 | るぽろ倶楽部 | 日記
Posted at 2009/10/04 10:07:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

秋のツーリングです From [ GOLFⅣ WAGON  ⇒ Polo ... ] 2009年10月4日 20:15
こんばんわ 最近 日中熱く 朝夕寒い そんな天気が続く中 窓を開けっぱで寝ている自分は 今日ちとのどが痛いです・・・ 薬のんで耐えれるといいなw ってことで、本題です Kazun ...
ブログ人気記事

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

娘の車
パパンダさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 19:33
8日ですね~了解しました
お風呂はわからないですが 一応参加予定でお願いします

今年は香落峡への道 無事だといいですねw
おまけに 去年の記憶では 最後の最後での坂道渋滞が一番記憶に残っていますwww
コメントへの返答
2009年10月4日 21:19
こんばんは。

僕は3日を考えてたのですが、8日の方が集まりそうなんで8日にしました。

たぶんあれから1年経ってるんで大丈夫だとは思うんですが、アカンかったら赤目滝でも行こうかと思ってます…

去年は渋滞に嵌って筋肉痛でした。今年はひと足早く立ち去ろうと思ってます…(汗)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation