• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

TVアーカイブ 第9回 スクールウォーズ

TVアーカイブ 第9回 スクールウォーズ こんばんは、Kazunariです。

 来週から高校ラグビー選手権が始まるのでアーカイブネタとしてスクールウォーズを取り上げてみました…人気があった大映ドラマの一つなんですが、僕が一番影響を受けた大映ドラマだったと思います。 話の内容が元全日本の名フランカー山口良治氏をモデルに京都・伏見工業のラグビー部を率い、屈辱の大敗、部員の反乱などさまざまな困難を乗り越え、奇跡とも言われる日本一に至るまでの7年間と言う実話を元にしてるおり、大映ドラマ特有の大袈裟な演出やありえないストーリー展開があったりするんですが、ストーリーそのものに説得力があったのでドラマに引き込まれてしまいます。主人公の滝沢賢治が言う『信じ・待ち・許す』とか『信は力なり』と言う言葉が重くて熱いです…僕は『信は力なり』と言う言葉が好きで座右の銘とは言い過ぎですが、自分の根っこにある言葉です。ザブングルがネタにしてる『悔しいです!!』はこのドラマの名シーンから取ってのは有名な話です。これリアルタイムで見たり再放送で見たり3回くらい見てるのですが、何度見ても飽きないんですよ。今はやりの不良ドラマよりも迫力が違います。麻倉美希が歌う主題歌“HERO”もヒットしたしこれ聞くと『この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師達の記録である。高校ラグビー界においてまったく無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培いわずか数年で全国優勝をなし遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を余すところなくドラマ化したものである。』と言うオープニングのナレーションが浮かびます。
 このドラマが始まった頃は中学生でラグビーとは無縁だったんですが、僕が通ってた中学のラグビー部はヤンチャな人が多くて僕は体格がよくて足もソコソコ速かったんで何度かイカツイ人に『ラグビーせえへんか?』って声かけられてたんですよ。しかし球技が苦手だったのと僕自身どっちかと言うと草食系でイカツイ人だらけ怖そうだったんっで水泳部に入ったんですよ…(汗)このドラマのお陰で同学年の不良のほとんどがラグビー部に入ってヤンチャしつつも当時顧問の先生も熱心だったし市内でも強豪校の一つに上げられてたんですよ。このドラマからラグビーブームが始まって大学や社会人ラグビーで正月になると国立競技場が超満員になる光景がよく見られたのに最近は競技人口も減ってるとか言う話題を聞くとこの時代が懐かしい感じします。
 山口良治さんが大病をして長期入院した後に伏見工が全国大会で優勝して人目をはばからずに『お前らカッコいいぞ!』って泣く姿は人前で嬉し涙を流せる人のカッコよさ感じて自分も映像を見てて胸が熱くなりました…ラグビーってルールがややこしいんで分かりやすい解説とかあると盛り上がって時代にちょっと近づく気がするんですが…


オープニング


悔しいです!
ブログ一覧 | TVアーカイブ… | 日記
Posted at 2009/12/23 21:49:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2009年12月24日 9:02
おはようございます

あ~なつかしい、またまた。

109対0。「くやしぃ~です」、「これからオレはお前たちを一発ずづ殴る!」。なんてありましたね。
コメントへの返答
2009年12月24日 16:38
こんにちは。

このドラマが人気だったころが一番ラグビーが盛り上がってたんで懐かしいですね…

「悔しいです!」や「試合に勝って泣け!」とか名言のオンパレードです。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation