• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

今年もお世話になりました…

やっぱEXILEやったなあ~僕はきよしちゃんだと思ってたのにね…Kazunariです。


 このブログを見てもらってる人にとって今年はどんな一年でしたか?僕は『う~ん』って唸りたくなるようなチョット辛い一年でした。今年は一年が早くて嫌になりそうです…もっと見識や人との交流を広げたくてグループを立ち上げたのはよかったのですが、自身の実力不足からかやりたい事の10%も出来ず自身の力不足を痛感したり2ちゃんでアレコレ叩かれ風評被害を受けたり部屋にドロボーに入られてお金盗まれたり踏んだり蹴ったりな出来事もあったりで肉体的よりも精神的に辛い出来事が多かったんですが、見方を変えればこういった経験をする事によって勉強になったり新たに見えてきたこともあったりでお金取られたことは辛いけど、明後日から新年だし『気持ちリフレッシュして乗り切ろうかな…』って思ってます。年取りたくないんで新年を迎えるのは複雑なもんなのですが、今年は嫌なことが多かったんで早く過ぎてほしい所です…(笑)こんなのって十何年ぶりかな?(汗)

 今年も明日で終わりになりますね…今年一年僕のようなつまらないオトコのつまらないブログを沢山の人に見ていただいたりコメントを入れてもらったりしていただき誠にありがとうございました。もっとクルマの話題を載せればいいんですが、なかなかネタがなくて…(汗)貴重なコメントくれる人、読み逃げばかりの人、僕をお友達登録してくれた人、アレコレ叩く人…全ての人にお礼を言う事が出来ないと思うのでこの場を借りてお礼と感謝申し上げたいです…このブログはお友達の登録数の割りにMYファンやコメントの数も正直少ないんで世間の評判はメチャメチャ低いんだと感じていますが、こんな人間なんでこんなブログしか出来ないのを許していただきたいです。

 何だかんだがありながらも今年一年自分なりに丹精こめて頑張ったつもりのみんカラなんですが、自分自身疑問を感じる事が増えてきたんでこの辺で少しの間いったん休止しようかと思ってます。退会するわけではないし積み重ねてきたチョットした歴史があるんでブログはこのまま残しておきます。アレコレ愛車についてのパーツをアレコレ書いたりしてるので見てもらい参考にしてくれたら有り難いです。また心身リフレッシュして楽しく感じるようになったら再会したいです…

 何度も言うようにこんな言いたい放題のブログにちょくちょくコメントを入れてくれた人達には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。このブログを見ていただいた人たちにとって2010年が素晴らしい一年になる事と最高のカーライフを送る事ができるのを心から祈念して止みません。下手くそな文章ですが、ご挨拶の言葉に代えさせていただきたいと思います…

 よいお年を!!


Kazunari

“お世話になりました…”

ブログ一覧 | Diary'09 | 日記
Posted at 2009/12/30 23:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

こんばんは、
138タワー観光さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2009年12月30日 23:30
 今年もあと24H・・・辛く苦しい時もあったでしょうがそれが明日に繋がる糧になったと思える時が来る様に日々精進して行きたいものです。私も失業から始まり転職し金銭的、精神的にもキツい一年となりましたが自分自身は少し成長できたかな?と思います。
 暫く休止との事ですが少し休息を取られて必ず再会しましょう!!疲れた時には休めばいいんです。頑張る時に頑張ればそれでいいんです。だから必ずですよ!

 今年も色々なネタをありがとう御座いました。kazunariさんにとっていい一年になりますように・・・
コメントへの返答
2009年12月31日 10:11
こんにちは。

今年もあと少しですね。今年は去年以上にキツカッタ一年でしたが、PHAZER-MANサンに比べたら僕なんかハナクソみたいなものかもしれません…

来年もやる気マンマンだったんですが、交流も広がってこないし何のためにやってるか分からなくなってきたんで一呼吸置く事に決めました。PHAZER-MANサンみたいな人ばかりがお友達なら僕は休止しようとは思わなかったです。

クルマ以外の馬鹿げた事ばかり書いてたブログにコメントを頂き勉強になったんで大変感謝しています。ありがとうございました。またモチベーションが上がったら必ず復帰したいと思ってます。

PHAZER-MANサンにとって2010年がにいい一年でありますように…
2009年12月30日 23:45
今年の漢字っていう恒例になってる行事がありますよね。
今年は『新』でしたが、私の今年は『課』かな~
トレッキング(?)の日課(週課?)になり、不況でヒマなはずが多くの仕事を課せられ(笑)、それでもまだまだ課題が残る年となりました(^^;


kazunariさんのブログは『読み物』としておもしろく、いろいろ知ったり考えさせられたりすることが多かったので、お声かけて頂いて感謝です(^^)v
もっとコメントしたいのですが、なかなかパソコン開ける時間がなくて読むだけ~になったりしています(^^;

よいお年を~♪
コメントへの返答
2009年12月31日 10:21
こんにちは。

今年の漢字は『新』でしたね…僕はいい事よりも悪い事の方が頭に浮かび悲しかったんで『哀』かな…(汗)ばれんてぃさんみたいにいい人ばかりなら良かったんですが、裏切られたり失望する事ばかりだった気がします。それでも大病になったり事故に遭うこともなかった事が一番の幸せだったのかもしれません。

僕のブログは自分自身が気になった事を好き勝手に書いただけなんで、それを評価してくれたことは大変嬉しいです!!ばれんてぃさんからはコメント貰ってる方ですよ…(笑)冗談抜きに読み逃げ率が高くて『これってお友達って言えるのか?』って悩みだしたのがキッカケなんです。

ばれんてぃさんにとって2010年がいい一年であることと来年もV・ロッシがチャンプとって楽しいパフォーマンスを楽しみましょう!!

ではよい一年を~
2009年12月31日 0:42
適当人間な私ですので、まぁなんとも…(;´Д`)
人色々、人生色々、私はもう悩みすぎでオカシクなっちゃうので、開き直りというか(・ε・)キニシナイ!!

来年はオフとかでお会いできたらいいですね。
お友達の皆様に会うぞツア~?

良いお年をお迎えください。
では~☆(ゝω・)vキャピ
コメントへの返答
2009年12月31日 10:24
こんにちは。

僕の方がYOUさんよりもテキトー人間だと思いますよ。テキトーだからこんなブログしか書けない訳ですから…(笑)

アレコレ絡んで頂きありがとうございました。

ではよいお年を~
2009年12月31日 1:00
毎度です!

え~何何?また休止しちゃうの??
オイラに絡んでくれる人がまた1人減っちゃうヨ~(´・ω・`)ショボーン

まぁ、kazunariさん自身が気が乗らないのに書くのも何だしネ~
オイラもタマにそういう時があって、乗らない時はネタがあっても書けないしネw
暫くの間、何か書かなきゃみたいな半強迫観念を忘れた方がいいかもしれないネw
また気分的にやりたくなったら帰ってこればいいと思いますヨ。
それまで元気で!

ではよいお年を!!
コメントへの返答
2009年12月31日 10:31
こんばんは。

こちらこそほのさんからは音楽ネタで勉強になったり楽しかったです。来年も気合充分でやるつもりだったんですが、あるキッカケから疑問が沸いてきて…我がままを理解してもらうとありがたいです。

ほのさんみたいにいい人ばかりが僕のまわりにいると嬉しいんですが、ネット社会故にいろんな人がいてスパイラルに嵌ってしまった感じでした。人間関係にチョット疲れた感じですかね…ブログが嫌になった訳ではないんで、疲れが取れたらまた再開したいと思ってます。

ほのさんも僕も盗みに入られて精神的にきつかったですが、来年はきっといい年になりますよ!!アレコレ絡んでいただきありがとうございました!!

ではよいお年を~
2009年12月31日 3:07
こんばんはわーい(嬉しい顔)

今年一年お疲れ様でした。
一年って早いですよね~!色々とありますが、前を向いてがんばりましょうexclamation×2


来年もヨロシクお願いします(^o^)
コメントへの返答
2009年12月31日 10:33
こんにちは。

肉体的よりも精神的に疲れました…(笑)

疲れたぶん一年が本当に早かったです。気持ちは常に前向きなんですが、今年は早く忘れたいです。

イロイロ絡んでいただきありがとうございました。

来年も宜しくです。よいお年を~
2009年12月31日 8:07
今年一年イロイロありがとうございました。
自分的にはナカナカみんカラ徘徊が出来なくなったんでコメが入れられなくて申し訳なかったです。
kazunariさんのブログみて結構情報を頂けたんで助かってたんですよ。
自分も、どうしようか?って悩んだ事がありましたが、気にしないようにして続けてます冷や汗
気分が乗ったらでけっこうですんで 復活をおまちしてますね指でOK
コメントへの返答
2009年12月31日 10:37
こんにちは。

こちらこそ今年一年絡んでいただきありがとうございました。

好き勝手な事ばかり書いてたブログを評価して頂き光栄に思っています。もっと書きたい事が山ほどあったりするんですが、疑問も大きくなってきたんで思い切って休止する事にしました。ヤスピーさんみたいな人ばかりなら休止する事を考えなかったと思います…

またやりたくなったら始めようと思ってます。

ヤスピーさんにとって2010年がよい年でありますように…
2009年12月31日 11:43
来年は画面上だけでなく、実際にお会いできるようにオフ会などに参加できるよう頑張りたいと思います(>_<)

全然絡めずごめんなさい(@@;)
コメントへの返答
2009年12月31日 13:37
こんにちは。

大変お世話になりました。

僕も来年はオフ会に参加使用と思ってたんですが、その矢先に…

こちらこそ絡む事ができなくて自分の力不足を感じています。
2009年12月31日 17:22
今年は色々ありがとうございました~
倶楽部立ち上げからもう1年が経とうとしていますねー
厳しい経済状況の中、遠出オフやいじり等満足にできなかったのが心残りですが来年こそは、という思いでいっぱいです♪
来年もよろしくおねがいします~!
コメントへの返答
2010年1月1日 0:00
こんばんは。


こちらこそありがとうございました…

来年ヨロシクお願いいたします。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation