• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月27日

TVアーカイブ 第10回 テレビ三面記事ウィークエンダー

TVアーカイブ 第10回  テレビ三面記事ウィークエンダー こんばんは、Kazunariです。

 久々の“TVアーカイブ”ネタですが、今回は土曜日なんで『テレビ三面記事 ウィークエンダー』にしてみました。バリー・ホワイトやクインシー・ジョーンズを取り上げた時にもウィークエンダーの事を書いたんで重複すると思いますが、付き合ってやってください…(笑)
 僕はアラフォー世代なんですが、僕よりも上の世代の人にとってはウィークエンダーの名前は懐かしいと思います。ニュース番組のネタにならないようなB級ニュースや凶悪事件などをリポーターがパネルやフリップを使って面白おかしく解説するワイドショー番組で土曜の夜10時からやってたと思います。桂朝丸さんや泉ピン子さんがこの番組から人気が出て有名になりました。朝丸さんがパネルを叩きながら『~な訳や』とか『こんな犯人死んでしまえばええねん…』とか過激な発言で面白かったです。クインシー・ジョーンスによる“鬼警部アイアンサイド”のテーマが使われて『パッパラッパラッパ〜新聞によりますと…』のフレーズは有名ですね。あとは10時半ごろから始まる『再現フィルム』ですよね…内容は愛人作って三角関係のもつれから殺人になるとかレイプなどの性犯罪とかエロチックなのが多くて、僕は当時小学生だったけど愛人とか“オトナの事情”が理解できなくて親に再現フィルムを見ながら『愛人って?』とか『ベットで何してるの?』とかアレコレ聞いて親が無口になったのは覚えています。当時小学生だったと思うのですが、オカンが『10時やから寝なさい』とか言うのに寝つけず親と一緒にちょくちょく見ていました。当時は低俗番組で有名だったんで自分の周りは親の目を盗んで見てたとか言ってたけど、我が家は堂々とこれ見てゲラゲラ笑ってました…
 当時は低俗番組として一世を風靡していましたが、今のワイドショーはこの番組のエッセンスを生かしたりしてる訳で低俗と一方的に決めつけるのはどうかと思ったりしますが、これだけお色気路線でエロチックだとアレコレ規制のある今の時代では作れない番組の一つだし話芸の立つ芸人さんが少ないんで盛り上がらないんでしょうね…


オープニング


鬼警部アイアンサイドのテーマ
ブログ一覧 | TVアーカイブ… | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/02/27 20:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🐴船橋11Rはこの空のように荒れ ...
bijibijiさん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

朝の一杯 5/9
とも ucf31さん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

是非使いたいです。
大十朗さん

はじめましてdark222さん
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation