• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

TVアーカイブ 第12回 8時だョ!全員集合

TVアーカイブ 第12回 8時だョ!全員集合  こんばんは、Kazunariです。

 TVアーカイブネタですが、今回は8時だョ!全員集合にしました。8時だョ!全員集合ってバラエティの金字塔みたいな番組で最高視聴率50%越えたお化け番組だったんですよ…今日が土曜日だった事もあるかもしれませんが、少し前にあった全員集合の特番を録画してゲラゲラ笑いながら見ていました…(笑)
 『志村うしろ~!うしろ~!』とか『イッチョメ、イッチョメ~ワォ!』とか言って東村山音頭を歌ってたドリフ世代なんで“8時だョ!全員集合”は小学生の頃毎週楽しみに見ていました。中学になるとひょうきん族が始まってだんだんそっちに移っていったんですがね…(汗)久々に見たけど最初の母ちゃんコントや学校コントを見てるとここでギャグが来るなあ~と思って分かってても笑えてしまうんですよね。吉本新喜劇と同じように間とタイミングは綿密に計算されつくしているから時代を超えて面白いんだと思います。
 あの大規模コントを始め番組を何十年も毎週生放送でやってたエネルギーは改めて知ると本当に凄いです。今のTVって出来るだけお金かけなくて芸人のキャラに頼りきってるのと違って派手なセットを作って人気ゲストを呼んで時間をお金をかけてる事が出来たのでいい時代だったんでしょうね。今では安全性やタレントの保険など費用がかかりすぎてムリでしょうね。この頃のTBSって人気番組が多くて特に土曜日はマンガ日本昔話を見てクイズダービーを見て全員集合を見てGメン'75を見るのが当時の日課にしていました。
 ドリフターズのメンバーも元々はミュージシャンだからリズム感が抜群だったりする事が身体を張ったお笑いをする事が可能だったたんでしょうね。僕がビックリしたのは40代になって側転やバック宙をこなしてた仲本工事かな?リアルタイムで見てたときはどうしてもいかりや長介や志村けんや加藤茶ばかりに目が行ってたけど、高木ブーや仲本工事もいい味出してて5人の個性が組み合わさってドリフだったんだと感じました。エラソーにするいかりや長介に対して他のメンバーがいかりや長介をやり込める所が面白かった理由の一つだと思います。ドリフが更に凄いのは『最初はグー』とか『ウンコチンチン』とか『痛いの痛いの飛んでけ〜』とか『カラスの勝手でしょう~』など今でも使われてるギャグを作り出してたり志村けんの動きで笑いを取る所はナイナイの岡村などドリフ世代なんで影響を受けてるはずじゃないかなあ~(汗)
 過激な内容のコントや食べ物を粗末にしたりで当時PTAから俗悪番組とか言われて目の仇にされてたけど、何だかんだ言いながらも茶の間で家族そろってみる番組だったです。食べ物をコントに粗末に使ったかもしれないけど、親が子供に食べ物を粗末にしてはいけないことを教えればそれでいい話なんと違うかな?TV局に入ってバラエティ番組を作りたい人がいたらバラエティの基本が詰まってるバイブルになると思うんでこのDVDを全バージョン買って勉強して欲しいです。エラソーな事言ってすみません…


オープニング


エンディング


母ちゃんコント


学校コント
ブログ一覧 | TVアーカイブ… | 日記
Posted at 2010/05/08 23:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2010年5月9日 8:35
ドリフみましたねぇ~

巨泉のクイズダービーみて、次に全員集合という感じでだったと思います、確か(笑
コメントへの返答
2010年5月9日 11:46
こんにちは。

僕も全く同じ流れでした…(笑)

展開が読めるのに今見ても笑えるのが凄いです。
2010年5月9日 10:43
みんな見てましたよね~

自分は暴れはっちゃくに行ってましたよ

コメントへの返答
2010年5月9日 11:48
こんにちは。

これ見ないと月曜日学校で話題に乗れないんですよ…

あばれはっちゃくも見てたのですが、僕の地元では土曜日の夕方だったと思います。ここから寝るまでずっとテレビ三昧でした…(汗)
2010年5月9日 21:46
ドリフいいですよね~。
未だに一番好きなコントはドリフターズです。
もう5人のコント見れないんですよね・・・。
長さんいないと寂しいです。
コメントへの返答
2010年5月10日 20:29
こんばんは。

返信遅くなってすみません…

ドリフのコントは分かってても笑えて久しぶりに見たんですが面白かったです。いいですよね~

いかりや長介さんが亡くなってるんで5人でのコントをリアルで見ることができません…いかりやさんが亡くなった時に訃報記事等を見たんですが、寂しさか何かでポッカリ穴が開いたようになってしまいTV見ながら泣いていました。バカですよね…(笑)
2010年5月11日 20:58
こんばんは

お笑いのレジェンドですね。

あばれはっちゃく見てから全員集合って感じでした。ひょうきん族と迷いながら・・・
コメントへの返答
2010年5月11日 23:11
こんばんは。

まさに『レジェンド』です…

自分もあばれはっちゃくは見てましたよ。ちょうど中学になった頃にひょうきん族が始まり迷いつつひょうきん族見てるヤツ多くて話題に乗れないと仲間はずれにされちゃんで迷いながらそっち見てたかな?(笑)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation