• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月10日

たこ焼き 爪楊枝か、割りばしか…食べ方いかに?

たこ焼き 爪楊枝か、割りばしか…食べ方いかに? 風邪気味なのかのどが痛いです…Kazunariです。

 関西育ちの自分にとってたこ焼きは子どもの頃から身近にある食べ物なんですが、自分はたこ焼きはつまようじで食べるものだとずっと思ってます。つまようじを刺してハフハフ言いながら食べるのがたこ焼きの美味しい食べ方だと思うんですが、たこ焼きフリークの皆さんどう思われますか?最近のたこ焼きって確かに最近のチェーン店のたこ焼きはタコも本体も大きくなってるのでつまようじだと上手く食べられないんでお箸で食べるスタイルも分かります。その分お値段も高くなってますね…ようじ2本は食べにくいと思うけどなあ~(汗)
 自分の『たこ焼き』に対する思い出は近所のおばちゃんがたこ焼き焼いてる店が何軒もあって今思うとどこも小ぶりだったけど、何十年も8コ100円で学校帰りに小腹がすいた時に食べるおやつ感覚な食べ物だったんです。地元を離れてた時期があった時も地元に帰ると中学の頃を思い出すように近所のたこ焼き屋さんのたこ焼き食べていました。チェーン店の大ダコたこ焼きも美味しいしそれはそれでいいんですが、チェーン店の8個300円とか書いてある看板を見るとお高くとまってるように見えて『たこ焼きごときでそんなに高いねん…』って変な違和感を感じるんですよ…(苦笑)
 以前福本豊さんがスコアボードに数字のゼロが並ぶ姿を見て「たこ焼きみたいやなあ~」って言う名言がありましたが、最後に1点入れてサヨナラ勝ちだと「たこ焼きにつまようじ一本やね…」ってオチがあるんですよ…お箸じゃそんなシチュエーションが浮かばないですよね。


毎日新聞からの引用です…
 ソースの上で踊るかつお節。爪楊枝(つまようじ)でつついて、あつあつをほおばる--というのが「たこ焼きの食べ方」の基本とされてきたが、今や、割りばしで挟むのが主流なのだという。「外はカリッと、中はトロリ」の食感が確立した上、たこ焼きそのものが大型化し、細い楊枝ではバランスが取りにくいというのが理由。でも「たこ焼きはつついて食べんと」という声もあり、楊枝2本を使った方式を提唱する会社も現れた。あなたは、どんな食べ方がいい?【山口朋辰】

 「たこやき」などの著者で日本コナモン協会会長の熊谷真菜さん(48)によると、たこ焼きの街頭店舗は、関西の食卓にソースが並び始めた1950年代から増加。当時は、ふたのない舟形の容器に爪楊枝1本というのが定番だった。

 しかし、85年ごろに変化が起きた。阪神タイガースの優勝が影響したのか、各店の競争が激化し、1個の大きさも直径約4センチから約5センチ程度に増大。「外カリ、中トロ」も定着したため、楊枝1本では口に運びにくくなり、割りばしが取って代わった。

 大阪府内で現在、たこ焼きを提供する店舗は約600店あるが楊枝のみの店は3割弱しかないという。上海万博の「日本産業館」に出店する「たこ家道頓堀くくる」(本店・大阪市中央区)も、割りばしを採用している。

 こうした状況に一石を投じたのが、みやげ用のたこ焼き販売のほか、直営店も持つ「元祖たこ昌」(同)。楊枝2本を刺す「たこやキーパー」を開発した。道頓堀を散歩していた山路昌彦会長(69)が、楊枝1本で支えきれず、たこ焼きを落とす観光客を何度も目にしたことがきっかけという。大型連休を利用して名古屋市から観光に訪れたカップルは「普段は割りばし。楊枝も2本なら食べやすいかな」。同社は近く、試作品を各店で提供する予定だ。

 熊谷さんは「肩ひじ張らず、つつき合って食べるのがたこ焼きの個性」と爪楊枝派だ。数学者で東海大教育開発研究所の秋山仁所長は楊枝2本の食べ方について、「2点だとモノが固定され、摩擦が増えて落下を防げるから、科学的に理にかなっている。でも、理想は3本かな」と話す。
ブログ一覧 | news'10 | ニュース
Posted at 2010/05/10 20:57:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

明日は鈴鹿へ...。
138タワー観光さん

3/4は、三崎リベンジから
彼ら快さん

タイヤホイール外して、裏側までキレ ...
ウッドミッツさん

Secoma カレーヌードル
RS_梅千代さん

ようやくお会いできました❣️shi ...
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 13:04
ある日曜日、「大阪のたこ焼き喰いたい」
といって、島根から妹の住む豊中までたこ焼きを食べに行ったことがあります冷や汗2
昔の話ですけど
2年前遊びに行ったときは、普通に晩ご飯に「今日はたこ焼きパーティーねウッシッシふらふら

子供達もクルクルと器用なことで

絶対に爪楊枝です
コメントへの返答
2010年5月11日 23:06
こんばんは。

モッチーニさんもつまようじ派ですか?同士ができてヨカッタ…(笑)

自分の家もそうでしたが、関西のほとんどの家にたこ焼きプレートがありますからね~子供でもクルクルとたこ焼き作るんですか?

最近のたこ焼きやさんってプレミアム感を求め過ぎなんですよ…駄菓子的というかもっと身近な物で『今日は1個オマケしとくわ…』とか小さな会話から生活にチョットした潤いが出てくる気がするんですよね。
2010年5月12日 18:29
こんにちは

たこ焼きはやっぱり爪楊枝でしょ。箸で食べるなんて邪道、邪道。

爪楊枝ブッ刺して「パクッ」、コレに尽きます。
コメントへの返答
2010年5月12日 21:51
こんばんは。

大ダコもええんやけど、こじんまりしたおやつ感覚で食べられるタコ焼きが僕のイメージにあるんです。 

お箸でタコ焼き食べるなんてオシャレ過ぎますよ…(笑)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation