• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月10日

笑いの仕掛け人…逝く

笑いの仕掛け人…逝く こんばんは、kazunariです。

 「オレたちひょうきん族」のプロデューサーだった横沢彪(よこざわたけし)さんお亡くなりになりました。J-CASTニュースでつい最近までコラム書いてたんで訃報にはビックリです。
 僕はひょうきん族も全員集合も見てた世代なんですが、漫才ブームを作り出して『笑っていい友』や『オレたちひょうきん族』などの番組でタモリやさんまなどの才能を発掘して一時代築いた方であるのは間違いないです。今のバラエティ番組もこの頃からさほど進化してない気がしますしね。しかしこの人は会社で労働組合運動に関わってたんで若い間はどっちかと言うと車の手配をしたりの感触で冷や飯食わされてライバルに比べて遅咲きだったんですよ…若い時から才能を発揮して輝く人もいるけど、僕は遅咲きの人に魅力を感じます。最近は昔よく見た頑固親父みたいに一方的な自己主張と歯に衣着せぬ言動が疎まれたのか名前を聞くことも少なくなったんですが、ガンだったとは…こういった人はそばにいると鬱陶しいけど、いなくなればいなくなったで寂しいんですよね。
 ご冥福をお祈りいたします…合掌


毎日新聞からの引用です…
 「オレたちひょうきん族」「笑っていいとも!」などの人気番組を手がけた元フジテレビプロデューサーの横澤彪(よこざわ・たけし)さんが8日、肺炎のため亡くなった。73歳。

 東京大文学部卒業後、フジテレビに入社。漫才ブームのきっかけとなった「THE MANZAI」(80~82年)をはじめ、「オレたちひょうきん族」(81~89年)、現在も放送中の「笑っていいとも!」などを担当。タモリさん、ビートたけしさん、明石家さんまさんの「お笑いBIG3」を人気者へと押し上げ、フジテレビのバラエティー路線の基礎を築いた。

 「オレたちひょうきん族」はパロディーやアドリブの新鮮さが好評で、横澤さんも自ら番組に登場。同じ土曜8時で対抗していた「8時だョ!全員集合」(69~85年)を視聴率で上回ったことも話題になった。

 95年にフジテレビ退社後は東京に本格進出した吉本興業に入社。東京本部長を務めるなど、若手お笑い芸人の養成に尽力した。

ブログ一覧 | News'11 | ニュース
Posted at 2011/01/10 00:59:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年1月10日 7:23
おはようございます。

昨年もそうでしたが今年も年初から昭和生まれの先輩が旅立たれました。
ご冥福をお祈りします。   合掌
コメントへの返答
2011年1月10日 22:04
こんばんは。

去年もそうでしたが、新年早々残念な訃報を聞くことになりました。一時代を築いた人だけに本当に残念です。

ご冥福をお祈りしたいです。


プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation