• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

無事ですか?

こんばんは、Kazunariです。

 2時過ぎに三陸沖を震源とする巨大地震がありました。自分も歩いててグニャっとしか揺れを感じました。自分のブログを覗いてくれてる方の中にも東北や関東地方の人が何人かいらっしゃるんで、被害の状況等その後を心配してます。交通機関もマヒしてるので影響を受けてる人も多いはずです。
 被害も時々刻々で次々わかると津波やら想像以上の災害で復旧するにもかなりの時間がかかるのは確実な情勢です。余震もまだまだありそうなんで気を付けてください。

 被災または避難された皆様、心からお見舞い申し上げます…



ブログ一覧 | News'11 | ニュース
Posted at 2011/03/11 18:21:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

色々と買ってしまった
どやちんさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 20:20
こんばんは

自分は積載車運転中でした。丁度信号にかかり交差点で停止中、「何かゆれるな~、風か?、いつもこんなに揺れんしなぁ~。って思って信号機見るとゆらゆらと動いていて、「ああ、地震か」」と・・・

ラジオも緊急速報になり、被害状況を聞いてびっくり。国内最大のマグニチュード8.8!

かなりの被害も出て、死者も出てるようです。

岐阜は震度3でした。
菅政権もくだらん事でぐたぐたやってる場合じゃないですね。一刻も早く対策を打ち、実行すべしです。
コメントへの返答
2011年3月11日 22:33
こんばんは。

自分はコンビニでコーヒー買ってたら膝が抜けるような感じがして回りを眺めてたら立て看板が揺れてたので『地震ですよね?』って店員さんに確認してました…最初は風邪気味だったんで目眩がしたのかと思いました

地震と聞いてラジオも緊急速報に変わるし津波の映像等をみてると気になって仕事どころでは無かったです。負傷した人や亡くなった人の数も段々増えていくばかりです。

このブログをよく見てくれてるYZR500さんやたれほんださん、のらたろうさん…東北、北関東に住んでて震災の被害に遭われてると思われる人がいるので彼らの事が心配です…
2011年3月11日 20:40
こちらもかなり揺れました。
ここはそれほど地震が多くない地域で、たまの地震もごく弱いものばかりですが、今回はとても強い揺れでした。
なので、「ここがこれだけ揺れるのだから震源地は・・・」と思ってTVをつけてびっくりしました。
東北には知人もいるので心配です・・・
コメントへの返答
2011年3月11日 22:37
こんばんは。

杵畑さんの地元もかなり揺れましたか…関西も阪神大震災があった土地と言ってもどっちかと言うと地震の少ない地域なんで揺れた時は『あれっ?』って感じたんですよ。

自分もラジオで聞いたりテレビを見ていると驚くばかりです…震災に遭われてるみん友の方も多数いらっしゃるんで彼らの事が気になってます。
2011年3月12日 1:06
こんばんは。
ご心配頂きすみません。

今も余震がきています。
(こんなにも余震が継続するとは・・・)
こんなに大きい地震は経験ありません。
(会社の上司は、阪神大震災を経験しているのですが、
また、違った揺れだといって、びっくりしてました)
(コンビにが開いてませんし、水がでません・・・)

とにかく自分や家族が無事でしたので
良しとしなくてはいけません。
(被災された方には、お見舞い申し上げます)


御心配頂き感謝いたします。
コメントへの返答
2011年3月12日 1:19
こんばんは。

大変な時にコメ頂きありがとうございました。いつも見てくれてお世話になってるんで気になって慌ててメッセージ入れました。

関西でも奇妙な揺れを感じて風邪気味だったんで『目眩がしたのでは?』と思うくらいな横揺れでした…

被害が全くゼロではないと思うのですが、ご自信と御家族の無事が何よりです。

こちらこそネットを通じてですが、かけがえのない友人なんで御無事と聞いてホッとしています。

被災された方の心からのお見舞いと被災によって亡くなられた方の御冥福を心よりお祈りいたします…合掌
2011年3月12日 2:33
こんばんわ。

埼玉もかなりすごかったのですが、何とか無事です、、、。

地震直後、信号は消え、ずっと停電していました。

夜中の1時ぐらいにやっと電気がもどりましたが、、、。

コメントへの返答
2011年3月12日 7:49
おはようございます。

TVで東京の様子をライブで映してましたが、亡くなった人も帰宅難民の人がいたりで場所によっては大きく揺れたり関西では分からない被害があったのですね。ケガ無く無事で何よりです。

心からのお見舞い申し上げます…
2011年3月13日 23:52
恐ろしい目に遭いました。
あの揺れの凄さは、これまでの人生において感じたことがなかったです。
帰宅難民になったとき、本当に寒い中歩くのがつらかった。
家に帰ってから、ひたすら眠りましたね。
自然災害には人間の力など無力。
そういう気持ちを味わった一日でした。
コメントへの返答
2011年3月14日 0:13
こんばんは。

お見舞い申し上げます。

関西でも揺れたのですが、大きな被害とかなくテレビやラジオで状況を聞いてました…コッチでも阪神大震災からの教訓で『帰宅難民』のシュミレーションをしてた記事があったのですが、実際に金曜日の東京の状況をみてると想像以上です。今日もその影響からか都心でガソリンが在庫切れで営業できないガソリンスタンドやコンビニが多数あるみたいです。夜になると寒いその中を歩くのも辛かったと思います…お疲れ様です。心中お察しします。みん友の方でメッセを送ってるのに返信が来ない方がいて気になってます。

昨日は年度末で仕事忙しいんで何も無かったかのよう仕事してる自分が何か虚しくて何をしたらいいか分からない自分がやるせなくてブログ書いてもウソっぽく見えたり偽善に思える気がして少しの間自粛しています。

関東でも輪番停電で電車に影響があったりで復旧までは時間がかかると思いますが、希望だけは失わずにいきましょう!!自分も出来る事があれば率先して協力したいです。

“Hope!”です…
2011年3月14日 11:39
地震が発生して今日で4日目ですね。
ニュース映像で家屋やクルマ、船舶が流される光景を見ましたが本当にショッキングです。

日が経つごとに犠牲者や行方不明者の数が増える一方ですし、東北地方も未だに地震が発生している状況。広範囲で壊滅的となっている現状から復興するには相当の時間が掛かる事でしょう…。

さらには原発も絡んでいるので、かつてない複合的な状況には現地で対応中の方々も苦慮されている事でしょうね。

一日も早く酷い状況が治まることを祈るばかりです。
コメントへの返答
2011年3月14日 21:46
こんばんは。

段々生か死かのリミット72時間が近づいてます…本当にプラモデルのように津波で流されるクルマや船や家屋をみて映画の世界が現実なのにショックで胸が苦しくなります。

まだまだ余震も発生してるし使者の数も増える一方で原発の問題も出てきたりで地域の広さや複合的な状況に現場はパニックなのは間違いないでしょう…

一日も早く酷い状況が治まることを祈るばかりです。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation