• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

鈴鹿にて… バイク

こんばんは、kazunariです。

052
 Team KAGAYAMAから参戦されてる加賀山就臣選手が乗るバイクです。加賀山さんを間近で拝見しましたが、マッチョで強面な感じでしたが、写真お願いすると快くOKしてくれてファン思いの優しい方でした…



073


071
 “BMW S1000RR”と“KTM 1190 RC8 R”です。トップカテゴリーのレースにDUCATIも含めて海外のスーパースポーツバイクも参戦してたんですね。知りませんでした…(汗)カテゴリーが違うのか国産メーカーと比べると速くはないのかもしれないけど、国産バイクとは違った音とかデザインとか雰囲気があって街中で見る事が少ないので新鮮でした。この手のバイク乗れたらモテるでしょうね~





114


133
 JSB1000仕様のヤマハYZF-R1です…ストロボカラーがカッコいいです。この写真ドサクサ紛れに撮ったのですが、撮ってると声かけてくる人がいて振り向いたら平さんでした…去年もサイン貰って声かけてくれて嬉しかったのですが、今年もホンの少しお話しする事が出来て嬉しかったです。嬉しくてレースの事アレコレ言ってしまったのですが、帰り道運転しながら冷静になってみると「何も考えず生意気な事言ってしまった~」って赤面でした…平さんを見たくてピット裏で張り付いてたのですが、RQの女性にも深々とお辞儀してレース前忙しいのにファンのサインにも丁寧に応対して、僕みたいなファンの一方的な話にも聞いてくれるフトコロの深さに改めて感動しました。一方的な事言ってスミマセン…また応援に行かせてもらいます~


 
 
 バイクのレースは去年も思ったけど、スプリントレースは途中で給油とかタイヤ交換とかピットの戦略とかよりもタイヤの使い方とか駆け引きがガチ勝負でモロに分かってラストラップまでサイド・バイ・サイドとドッグファイトを見る事ができるんで同じスプリントレースのFポンとは一味違う魅力があると思います。バイク乗りではないので上手く言えませんが、2コーナーの内側から見るトップライダーの鋭い突っ込みは迫力ありました。日本ではバイクに対するイメージがあまりにも悪いからバイク売れないしバイクのレースに対する知名度も低いのが現実です。もう少しバイクに対するインフラとかイメージが変わってお客さんがもっと増えるといいんですが…西だと岡山と最終戦鈴鹿でレースがあるらしいんですが、余裕があれば見に行こうかな?(汗)

ブログ一覧 | diary 2011 | 日記
Posted at 2011/05/18 01:11:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨が降るから洗車しよう! 雨が止ん ...
ウッドミッツさん

文化祭の特訓^_^
b_bshuichiさん

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日から11月かぁ〜?🤔
S4アンクルさん

インフル予防接種受けに来ました💦
伯父貴さん

コラボレーション(0028)
LSFさん

この記事へのコメント

2011年5月18日 19:59
こんばんは♪

レースって危険なことは知ってますけど、バイクのレースって車と違って転倒したり投げだされたりしたらカーレースよりリスキーなのでは?
2輪のレーサーの恋人や奥様にとっては気が休まる間がないかも知れませんね(^^*
コメントへの返答
2011年5月18日 22:38
こんばんは。

バイクのレースはクルマのレースよりも身体がむき出しなんである意味リスキーだと思います。実際レースで命を落としたライダーさんも何人か過去にはいらっしゃいます。

家族や恋人にとっては気が休まる間がないかもしれないけど、無事で帰ってくることを信じて日々過ごしてるんだと思いますよ。当事者に聞いたことないんでよく分かりませんが…(汗)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation