• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

MTM Audi A1 Nardo Edition

こんばんは、kazunariです。







 ドイツ ヴェットシュテッテンに拠点を持つパーツメーカーmtm Motorentechnik Mayer社が開発したアウディA1のカスタマイズモデル“MTM Audi A1 Nardo Edition”です。このクルマ2011年7月のナルドサーキットのハイスピードテストで324km/hを記録したのですが、ドイツの自動車専門誌sport autoがドイツのアウトバーンに持ち出し、同じく324km/h(GPSでの計測)での走行に挑戦した映像です…

 この“MTM Audi A1 Nardo Edition”はアウディA1にTTRSに搭載してる2.5 TFSIをベースに独自のターボチューンを施して最高出力500ps&最大トルク600Nmにパワーアップ、ミッションも6速マニュアルトランスミッションとリミテッドスリップディファレンシャル、MTMのボディキットなどが装着されており、“野獣(BEAST)”とメーカーが謳ってるだけのパンチの効いたクルマです。先日アウディが333台限定で発表した“Audi A1 quattro”も真っ青な内容です…この500psのパワーをFFで駆動してると言うんですが、タワーバーとかメンバーフレームとかだけでないボディの補強や足回りも相当レートの硬い足回りを入れてるんじゃないかと想像します。その割に内装は市販車然としてて見た目はゴリゴリのチューニングカーには見えないんですよね。

 動画初めて見たけど、本当にこのサイズのクルマでアウトバーンを300kmオーバーで走ってフラットアウトでスポーツカーをブチ抜くのだから驚きます。2.5Lのターボエンジンが結構レッドゾーンまで一気に針が駆け上がるのにもビックリしました…あんなに回るとは意外でした。僕のポロはええとこ6500回転で頭打ちやし200kmオーバーで車体が浮いたようになるんですが…(汗)出したのは高速道路じゃなくてもちろんサーキットですよ。それにしてもアウトバーンを300kmで走る映像を見てぶち抜く方も怖いけど、一瞬で抜かれる方も怖いですよ。アウトバーンとニュルがあるからドイツ車って走りがイイのも分かります。成瀬さんじゃないですが『クルマは道がつくるんです…』ってことなんですね。


関連情報URL : http://www.mtm-online.de/
ブログ一覧 | 自動車メーカー | クルマ
Posted at 2011/12/26 23:20:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 22:42
貼り付けYOUTUBE、
見られないようになっちゃってたから残念!
そんなスゴイ動画が・・・!ぶち抜いてるとこ
ちょっと見てみたかったなぁ・・・

「アウトバーン」と「にゅる」
たしかアウトバーンは高速道路だったような・・・
とか思って。(汗

「車は道がつくる」・・・なるほどねぇー
確かに、舗装前の道を走ったりすると、
舗装されている道のありがたさを感じます
道がいいから、走りたくもなる、って方程式
コメントへの返答
2011年12月29日 23:19
こんばんは。

300kmオーバーの世界って「こんな感じなんだ~」って流れていく景色を見てました。アクセルベタ踏みのポルシェが一瞬でぶち抜かれたりする内容の動画でした…

“クルマは道がつくる”は言い得て妙で、その国の環境でクルマのキャラが決まってしまうって言いたかったんだと思ってます。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation