• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

Please Please Me / THE BEATLES

Please Please Me / THE BEATLES  こんばんは、kazunariです。

今日がデビュー50周年…

1. I Saw Her Standing There
2. Misery
3. Anna (Go To Him)
4. Chains
5. Boys
6. Ask Me Why
7. Please Please Me
8. Love Me Do
9. P.S. I Love You
10. Baby It\x92s You
11. Do You Want To Know A Secret
12. A Taste Of Honey
13. There\x92s A Place
14. Twist And Shout

 久々になってしまった洋楽ネタですが、50年前の今日がデビュー日やったTHE BEATLESにしてみました。ビートルズは語りつくされてるんで割愛するけど、ビートルズが存在したことは20世紀の奇跡やったと思います。

 僕がビートルズを知ったきっかけが、ひらけポンキッキの中で使われてた“Please Please Me”やったと思います。その他にもいろんな曲があったんですが、たぶんこれじゃなかったかと…ビートルズはデビューしてから活動期間が8年くらいとあれだけの事をやってながら意外と短く前期と後期で曲調が変わってるけど、10代から20代の頃はメッセージ性の強い後期の曲よりもキターをかき鳴らした純粋なラブソングが多い初期の頃の曲をよく聞いていましたね…“Please Please Me”を聞くとそんな今より純粋やった20代の頃を思い出します。

 今日のFM COCOLOは一日中ビートルズ三昧なんでしょうね…学生時代から社会人の頃に毎日飽きるまで聞いてたんで最近は聞くことが少なくなったけど、今日は久しぶりに一日ビートルズ三昧してみようかな?



“Please Please Me”


“Love me Do”
ブログ一覧 | Rock/Pops | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/10/05 00:16:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 1:47
そうなんですか・・50年ですか・・・・世代でいうとジョンレノン氏にハマってました。
それからビートルズですね。
ちょうど第二期ビートルズエイジと言われた、中三時分ですかなぁ・・・。
今聞いてもいい曲が多いですよね。
当時はすごかったんだろうなぁ・・・
コメントへの返答
2012年10月5日 21:53
こんばんは。

僕も一時期ジョンレノンにはまってたけど、どっちか言ったらポール派ですね。

最近は聞くことが少なくなった気がしても、今聴いても曲を聴くと『あの時こうやった…』って思い出してしまいます。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation