• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

Volkswagen up!に乗る

こんばんは、kazunariです。



 今日は昨日の疲れが取れなくて勿体無かった一日やったけど、前から興味があったVolkswagen up!に試乗してきました。

 『エンジンかからんなあ~』って思ったら、安全運転のおまじないなのかイグニッションオン後の1秒ウェイティングのあとにかかるんですね。一度乗ってみたいと思って近所を走っただけですが、一言で言ったら『クラスの割に良く出来たクルマ』でした…3気筒の1000ccエンジンやからハッキリ言ってパワーがある訳でもないし3気筒なんで安っぽいエンジン音かなとネガな思いがあったのですが、実際に乗ってみるとエンジン音は意外と静かやし、軽乗用車や下級グレードのコンパクトカーにありがちな安っぽさは感じなかったです。乗って一番感じたのはクラスを超えたシッカリ感かな?10m動かしただけで電動パワーステアリングのスムーズさ、ブレーキペダルを踏んだ時のガシっとした剛性感、シートに座った時のしっかりとした面圧など…最近の日本のコンパクトカーに乗ってないから比べられないけど、このクラスでシッカリ輸入車してました。真面目なクルマ作りなフォルクスワーゲンらしさを感じました。

 ASGトランスミッションにも興味があって、自分の中ではアルファのセレスピードをイメージしながら乗ってみたのですが、短時間ではギクシャク感に正直慣れなかったです。日本のオートマに慣れてるとアクセルワークとシフトチェンジを頭の中でリンクさせないとアカンと思うんで、この部分がポイントになるんかな?僕もアクセルワークとシフトチェンジを頭の中でリンクしてたつもりでも、自分のイメージとは違うところで勝手にシフトアップ、シフトダウンしていく場面があり戸惑いました。途中ノロノロした車に引っかかったりブ~ンという場面が少なかったのが残念でしたが、それぞれのギア比が離れてるのか小排気量エンジンの宿命なのかゼロ発進を始め速度に乗るまでの加速にかったるさも感じました。自分がターボパワーのクルマに乗って、それに慣れてしまってるから物足りなさを感じたのかもしれません。

 トランスミッション面では気になることがあっても、このサイズできっちり大人4人日常使いなら十分対応できるパッケージングの巧さやお金もキッチリかけたポップでお洒落なインテリア、クラスを超えた剛性感など、クルマの素材としてはピカイチやと感じました。ネガな部分があってもこれで150万から買えるんだから、ブイブイ走るんじゃなく日常の足使いとして使うのなら、十分お値打ち品やと思います。素材としてはピカイチやから僕としては是非もうちょっとパワーのある“VW Up GT”を発売して欲しいです。



関連情報URL : http://vw-up.jp/
ブログ一覧 | Diary 2012 | 日記
Posted at 2012/10/08 17:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 22:16
こんばんは。

体調、大丈夫ですか?!
(まあ、昨日の盛り上がりでは、疲れは抜けないでしょうけどねぇ・・)

試乗されましたか!
なるほど、やはりエンジンは3気筒ですからしょうがないにしても
日本の一般路を走るには、十分といった感じなんでしょうかねぇ。
(逆に、車体がしっかりしてるのは、メーカーの姿勢なんでしょうね)
(少し、パワー的には物足りない感じなんでしょうか・・・?!)

ASGミッションも含めて、益々気になってきました!

そうそう、CMでやってる”緊急ブレーキ”、あれはどうでした?!
(これから増えるのでしょうね・・・・)

コメントへの返答
2012年10月8日 23:20
こんばんは。

賛否両論あれども、クラスの割にあの内容だったら国産車は脅威やと思うくらいのいいクルマでした…日常使いではホントに十分やと思います。

ボディがエンジンより先を行き過ぎて、乗ってパワー感がなかったのかもしれませんね。ミッションのコツを掴んだら、乗ると面白いですよ。cmでやってる緊急ブレーキを試すだけの勇気がなかったです…(笑)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation