• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

Symphony Session / David Foster

Symphony Session / David Foster こんばんは、kazunariです。

今日はホンマに寒かった~

1. Piano Concerto In G
2. The Ballet
3. Time Passing
4. Conscience
5. Firedance
6. Winter GAmes
7. Water Fountain ( Love Theme From 'Secret Of My Success' )
8. Just Out Of Reach
9. Morning To Morning
10. We Were So Close

 久しぶりの音楽ネタなんですが、今日はメチャクチャ寒かったんで、寒い日が似合う曲と思ってデビッド・フォスターの“Winter Games”が聞きたくなったんで取り上げてみました。

 デビッド・フォスターはシカゴやボズ・スギャッグスとかとコラボして世界中にAdult-Oriented Rock( アダルト・オリエンテッド・ロック)『AOR』を流行らせた音楽プロデューサーの顔のイメージが僕には強いです。シカゴの“Hard to Say I'm Sorry”(素直になれなくて)とかチャカ・カーンの“Through the Fire”とか…僕も“Through the Fire”は好きな曲です。しかし、ソングライター、アレンジャー、キーボード・プレイヤーの顔も持つベテランミュージシャンなんですよね。日本でもAORがブームになったからデビッド・フォスターは松田聖子や河合奈保子にも曲を提供してるんですよ。

 “Winter Games”は元々カルガリー冬季オリンピックの公式テーマ曲として発表された曲で、壮大でクラッシクテイストを取り入れたオーケストレーションの流麗さとロックぽいサウンドが絶妙のバランスの名曲やと思います。今でもFM COCOLOのヘッドラインニュースのバックで流れてるのが“Winter Games”なんです。初期のFM802でも同じ使われ方していましたね…クラッシックの流麗さとロックテイストがバランスよくミックスしてる所がエエんでしょうね。僕にはそれだけでなく、キーンとした冷たい風とピアノの鍵盤の硬質なタッチがシンクロしていく感じがいいんですわ~


“Winter Games”


ブログ一覧 | Fusion,/JAZZ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/02/08 23:19:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

木更津散歩
fuku104さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation