• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

The Marc Marquez the youngest MotoGP World Champion

こんばんは~kazunariです





 来シーズンのテストが始まってるから今さらジローな話題ですが、今年のMOTOGP最終戦を録画してみてました…マルケスがやりましたね~マルケスは実力はあると思ってましたが、ハイレベルな最高峰クラスにデビューしてから次々に史上最年少記録を更新して、最終戦バレンシアGPで史上最年少のチャンピオンを獲得するという彼一色の一年でした。ルーキーライダーのチャンプはキング・ケニー以来だし、最年少勝利はファースト・フレディ以来だし、3クラス制覇はロッシ以来ですしね。まさかここまでやるとは思わなかったです~(笑)

 最終戦はロレンソも勝つしか無いレースですし、マルケスのチームメイトのペドロサにしたらルーキーの後輩にチャンピオンを持って行かれたのは悔しかったと思うし、それが如実に出た3台のドックファイトは2輪のレースらしくクロスラインでオーバーテイクがあって見ごたえありました~ロレンソも本心は悔しかったと思うけど、レース後マルケスを讃えてた姿を見てるとチョット大人になったなあ~って思いましたね。

 もう来シーズンに向けてテストが始まってるんですが、この勢いやと来年もマルケスがシリーズを引っ張ることになりそうです…個人的にはロッシふみがもうチョットいいところを見せて欲しいのとドゥカ復活して1レースでもいいからトップ争いに勝ってテッペンに上がるとか、来年から始まるオープンクラスでの青山博一の活躍にも期待したいし、レースが見れなくなるのはちょっと寂しいけど、ライディングスポーツ誌でも読んでオフシーズンの動向楽しみたいです…




motogp.comからの引用です…

最終戦バレンシアGPの決勝レースは10日、リカルド・トルモ・サーキットで行われ、ランク2位のホルヘ・ロレンソが優勝。ポイントリーダーのマルク・マルケスが3位表彰台を獲得して、チャンピオンに輝いた。

気温23度。路面温度26度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で2番グリッドのロレンソは、ホールショットを決めた後、序盤にレプソル・ホンダ勢とのバトルを展開したが、中盤から独走。3戦連続8勝目を挙げれば、3番グリッドのダニ・ペドロサは2位を獲得。

ポールポジションのマルケスは、4位に進出すれば、タイトル獲得となる条件の中、当地で125ccクラスのタイトルを獲得した3年前を再現するような沈着冷静な走りに徹して、3位でフィニッシュ。ランク2位のロレンソに4ポイント差のアドバンテージを得て、史上最年少チャンオピオンを獲得した。

4番グリッドのバレンティーノ・ロッシは4位。7番グリッドのアルバロ・バウティスタは5位に進出。ステファン・ブラドル、ブラドリー・スミス、ニッキー・ヘイデン、アンドレア・ドビツィオーソ、ミケーレ・ピロがトップ10入り。

ウォームアップ走行で15番手だった19番グリッドの青山博一は、16位で完走。

5番グリッドのカル・クラッチローは、今季14度目の転倒。第6戦カタルーニャGP以来の転倒リタイヤを喫した。




ブログ一覧 | もーたーすぽーつ 2013 | クルマ
Posted at 2013/11/12 23:01:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2013年11月13日 8:34
おはようございます

ロレンソ、中盤はわざとペースを落として、後ろの混乱を誘う作戦だったみたいですね~

接近させられてのバトルはハラハラしました(^_^;)

マルケス、冷静になってバトルに加わらなかったのは新しい王者の予感を感じる走りでした(^^)
コメントへの返答
2013年11月13日 22:49
こんばんは。

ロレンソスタートダッシュをきめて一気に行くと思ってたら、ダニの追い上げ食らったりしてたのは混乱狙いだったのか~(汗)

ダニも意地があったのかいつも以上に熱いバトルをやって見てる方はハラハラでした…今年はマルケスの走りがだんだん進化していって、新時代の到来を予感させる一年に振り返るとなるんかな?
2013年11月13日 21:46
こんばんは。

いや~、ヤマハ星人からすれば、悔しいシーズンでしたが、
まさに”敵ながら天晴れ”でした。

歴史的な瞬間を見てしまったんですよねぇ・・汗。
正直、ここまで走れるようになるとは思ってませんでした。
(だって、ルーキーですものねぇ・・・)

ロレンソ、走りは負けてませんでしたよ!
(ペドロサの気合入った走りも、ビックリしたし・・・)
コメントへの返答
2013年11月13日 22:52
こんばんは。

僕はロレンソが追い上げて差しきると思ってたけど、マルケスがまさにてきながらアッパレで一枚上手でした。

僕もどこかで勝つとは思ってたけど、まさかいきなりチャンピオンになるとは思わなかったです。スペイン人3人衆の走りは見劣りしてないのは事実でしたが、マルケスが良すぎました。

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation