• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月24日

「道ばたのエロ本」はどこへ消えたのか

こんばんは~kazunariです



 僕が中学生の頃までは道端にエロ漫画やデラべっぴんみたいなエロ雑誌が落ちてた光景があった気がします。それを手にとって河川敷でエロ本と官能小説を皆んなで回し読みしたり…今思うとアホ丸出しですが、エロ本読むことで大人の仲間入りと思ったのか中学生なりのエロを愉しんでました。意識してなかったけどエロ本が落ちてるのを見かけることが無くなりました。

 中学生の頃までは本屋も少なかったしコンビニなんか無かったんで、近所でもエロ本売ってる自販機があって、小遣いためて親の目を盗んでコソッと自販機でエロ本買ってる同級生いました。僕は真面目さんなんでやらなかったけど…(笑)出てくるときに『ガッタン』と言う音が何か痺れると聞きました。ホンマかな?(笑)今はネットが発達しててYouTubeとかでエロ動画をサクッと見れるご時世なんで、エロ本とかエロ雑誌とか売れないんでしょう。本屋ですら置いてないところありますからね~数年前にデラべっぴんも休刊したし…デラべっぴんの付録を作って喜んでたのが懐かしいです…(笑)

 最近公共の場でゴミ箱が少なくなったなあ~って思ってたのですが、ゴミの不法投棄と分別回収で減ったんだと知って勉強になりました。僕はオウム事件で
ゴミ箱に不審物が混入されるのが怖くて撤去したとばかり思ってました。コンビニに家庭ごみを持ち込むオバちゃんを時々見かけるけど、あれはやめましょう!!





Excite Bitからの引用です…

小学生の頃、道ばたや公園にエロ本が落ちていたら大騒ぎになったものだった。読んだところで何が何だか分からないのだが、「普段、絶対手に届かないものがすぐそばにある」という特別感は、簡単に小学生のテンションを上げる。年末に行われた、小学校の同級生たちとの飲み会でも、やっぱり“道ばたのエロ本”の思い出話で大いに盛り上がった。ある関西の知人は「あの頃のエロ本は、ほんまに“通貨”やった」としみじみしながら語っていた。多くの人が「路上でエロ本に出くわす」経験をしたことがあるだろう。実際手にとって読んだかは別として。

しかし、普段あまり人目につかないよう、人々から細心の注意を払われているエロ本が、なぜあんな風に白昼堂々とその姿をさらけ出していたのだろうか。今思うとなかなかおかしな光景である。そんなわけで私は“道ばたにエロ本”現象の謎について、自分なりに解明してみることにした。

街を漂流するエロ本
おそらくエロ本も、はじめはひっそりと公共のゴミ箱や、ゴミ回収場所に捨てられていたはずだ。いくらなんでも、堂々とポイ捨てする人はいないだろう。しかし、それを目ざとく見つけたホームレスのおじさんや小中学生の手により、外の世界に引っ張りだされてしまったのではなかろうか。そして彼らは読んだあと、どこかにこっそり置いてくるだろう。拾ったものを古紙回収に出すとは考えにくい。すると、また見つけた誰かに拾われて読まれる。そのうち雨に濡れてボロボロになって、ページが風で吹き飛んだりする。そうやって流れ流れて、道ばたに辿り着いたのではないだろうか。つまり、海辺の漂着物のような存在なのだ。

“道ばたのエロ本”の行方を追う
さまざまな人の手によって街をめぐり、どこかに漂着するエロ本。だが最近、めっきり遭遇することがなくなった。いったいどこへ行ってしまったのだろうか。

まず一番に考えられるのは「紙のアダルトメディアの衰退」だろう。アダルトメディア研究家の安田理央氏も、雑誌『創』2013年12月号で、エロ本業界の厳しい現実を述べている。安田氏のコラムによると、2000年以降、インターネットの普及でアダルト雑誌の売上は激減。有名誌が次々と廃刊し、出版社も倒産が相次いでいるという。入荷しても売れないので、書店でも取り扱わなくなっているそうだ。つまり、エロ本自体の流通量が減ってしまったのである。そもそもエロ本を買う人が減ったので、捨てられる本もなくなったというわけだ。よって、遭遇の機会も少なくなったのである。

“捨て場所”も消えつつあるエロ本
次に、「公共のゴミ箱が減って、エロ本の捨て場所がなくなった」という点も挙げたい。エロ本購入者の中には、バレないように公共のゴミ箱にひっそりと捨てていた人もいたのだろうだが、近年、公園や路上のゴミ箱は激減している。埼玉県戸田市情報ポータルサイトによると、家庭ごみの不法投棄などにより、悪臭やゴミの散乱が増え、環境が悪くなるため撤去が進んでいるそうだ。戸田市以外の公園でも、あまりゴミ箱を見なくなっていることから、同様の理由で撤去されていると考えられる。

また、分別収集のために複数のゴミ箱を設置するのはコストがかさむという理由もある。利用者もきちんと分別して捨てていないことが多々あり、問題となっていた。こうして公共のゴミ箱は姿を消し、その代わりに「ゴミは持ち帰りましょう」という注意書きの看板が増えることとなった。

一方、この動きでとばっちりを食らったのはコンビニである。公共のゴミ箱がコンビニしかないせいで、客から通行人まであらゆるゴミを捨てていくこととなった。一応「家庭ごみは捨てないでください」等の注意書きがしてあるが、店員が監視しているわけでもなく、あまり効果はなかったようだ。そこでコンビニは、ゴミ箱を店内に設置する対策などを取っている。これでは人目もあるし、エロ本でなくとも家庭ごみを堂々と捨てることは難しいだろう。(本来そのような雑誌を公共のゴミ箱に捨てるのはルール違反なので、今が正しいのだが) こうしてエロ本は、こっそり捨てられる場所を失ってしまった。
エロ本は、捨てられる場所まで縮小してしまったのである。

消えた道ばたのエロ本を偲ぶ
以上の理由から、すっかり姿を消してしまった“道ばたのエロ本”。読者の皆さまの中には、「エロ本との邂逅」を、路上で果たしたという人もいるだろう。“道ばたのエロ本”は、不意打ちのエロを見せつけてくることで、少年少女の心を揺さぶってきた。あの一瞬の動揺と高揚感、そしてなんとも言えない緊張感。実に素晴らしい。すっかり大人になった今、あれをもう味わえないかと思うと少し寂しい。私は、そんな思春期のドキドキ体験を忘れないために、これからも「道ばたのエロ本との思い出」を大切にしていきたい。
(ぬる湯)
ブログ一覧 | コネタ | ニュース
Posted at 2014/01/24 23:21:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんかつ富士七さんへ😋
mimori431さん

マルゲリータ作りました!
ふじっこパパさん

今週の晩酌🍶
brown3さん

釧路チューリップ🌷&花フェア🌷
○たこちゃん○さん

今日も2台洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 23:47
こんばんは~

『ドキッ (⊙⊙)‼』

僕の幼少時代そのもの(照)

流石に買った事はありませんけど!!

今は便利な世の中になったものです ✌(๑ ิټ ิ)
コメントへの返答
2014年1月25日 0:18
こんばんは

僕は40過ぎのオッサンですが、同世代以上やと誰もが通る道やと思います…

今は動画がさくっと見れるんで便利な世の中になったもんです。
2014年1月25日 2:30
へ~!そんな物落ちてたんだ~、昔は~♪

僕?

知りませんよぉ~!
だってウブ丸出しの青春時代でしたからぁ~♪

やっぱり岡山方面とか多いんですかね~♪

うちの近所の道路は上向いて歩いてたから見て無いなぁ~♪

あははは♪
あははは♪
あははは♪

(○´∀`○)
コメントへの返答
2014年1月26日 0:47
こんばんは

昔は落ちてたような気がするだけですよ…

『僕?知りませんよぉ~!』ってホンマですか?(笑)
2014年1月25日 6:26
↑H脂さんの発言、大嘘ですよ(笑)

子供の頃は『道端エロ本探検隊協同組合連合会』の組合長してたらしいです (☝΄◞ิ۝◟ิ‵)☝
コメントへの返答
2014年1月26日 0:48
こんばんは

ですよね~(笑)
2014年1月25日 11:19
大学時代に夜の書店で1、2回ほど『ビニ本』を買ったことがあります。
捨てた記憶がないあの本はどこにいったんでしょうか?
まだビデオデッキも普及していない頃です。
コメントへの返答
2014年1月26日 0:48
こんばんは

ビニ本の言葉も懐かしいですね…ビデオデッキも普及していないって相当前じゃないですか~
2014年1月25日 12:57
この前、野菜をもらった時の包み紙がスポーツ新聞のエロ誌面でビックリしたと同時にときめきました(*^^*)
ちょっと、違いますかネ~~(^з^)-☆
コメントへの返答
2014年1月26日 0:49
こんばんは

僕もスポーツ新聞のエロ記事は参考にさせてもらってます…

全然OKですよ!!
2014年1月25日 14:43
こんにちは~

ランニングをしていると、今でもたまに落ちています…田舎だからかしら(笑)
コメントへの返答
2014年1月26日 0:49
こんばんは

ある所にはあるのかもしれません…
2014年1月25日 21:56
昔は、11PMとかサンテレビの深夜放送にドキドキしてましたが。
コメントへの返答
2014年1月26日 0:51
こんばんは

サンテレビの深夜って「おとなのえほん」とか「男のララバイ」とかですよね

僕も親が見てたので一緒に見てました…(笑)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation