• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月24日

タツノコプロ・吉田竜夫作品が海外で評価される理由とは?

タツノコプロ・吉田竜夫作品が海外で評価される理由とは? トロけてしまいそう…レのレレレです。

 僕もタツノコプロのアニメを見て育った世代なので『ヤッターマン』や『新造人間キャシャーン』などはよく見ていました…『マッハGoGoGo』は劇画調の画像や構図とかがアメリカンテイストで"当時から世界に通用する作品を目指す"という記事を見るとそうだったんだ~と感じます…『マッハGoGoGo』や『新造人間キャシャーン』の哀愁漂う人間臭いヒーローものがあると思えば『ハクション大魔王』のようなコメディものもあったりで引き出しの多さには驚かされます…世界何十ヶ国で放映されるアニメも何本もあるし、手塚アニメをはじめとして日本のアニメ文化は日本人の誇りと思います。『スピード・レーサー』見られた方面白かったですか?

R25からの引用です…
7つの特殊機能を搭載したスペシャルカーに乗って、世界中の陰謀渦巻くレースに参戦する三船剛の活躍を描いたテレビアニメ「マッハGoGoGo」(67年開始)。米国では「Speed Racer」の名で親しまれてきた伝説のアニメが、「マトリックス」三部作のウォッシャウスキー兄弟監督による劇場版『スピード・レーサー』として日本に再上陸!

作品の原作者であり、タツノコプロの創始者としても知られる吉田竜夫氏の作品の魅力について、数多くの吉田氏作品の監督を務めた笹川ひろしさんに聞いたみた。

「当時のテレビアニメは丸くてゴムっぽいキャラクターが多かったのですが、挿絵画家もされていた吉田さんは劇画調のしっかりとした絵で人物を描き、リアル路線を目指したんです。マッハの魅力はカラフルな彩色とスバリ、車。スピード感と重量感、車体の裏まで描くというリアルへのこだわりは、当時としては革新的だったんですよ」(タツノコプロ 総監督・笹川ひろしさん)

冒険アリ、心理的葛藤アリの見ごたえ十分なストーリーも魅力のひとつですよね。

「当時から世界に通用する作品を目指すという社風でしたから。タツノコの作品はボリュームがあって味が濃いんです。それがアメリカでウケたのでは」(同)

実は吉田氏原作の漫画版“マッハ”は非常にシリアスに描かれていたのに対し、アニメ版にはホッと息つく場面もあり、緩急が絶妙な笹川さんの演出が施されている。リアルなキャラクター造形を追求する吉田氏と、ユーモアやアイデアを追求する笹川さん。互いの持ち味を生かすことで作品の世界観が膨らみ、世界から支持される数多くの伝説的作品が生み出されたのだ。

最後に、映画版の感想はいかがでした?

「世界観がよくできていて感心しましたね。表現方法は映画の方がはるかにスゴいですけど、意外に設定はアニメを踏襲していて。アニメへの愛情を感じました」(同)

米国でも愛される「マッハGoGoGo」を観に、劇場へGo(笑)!
(足立美由紀)
ブログ一覧 | コネタ | ニュース
Posted at 2008/07/24 22:49:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

雨色の残像
きリぎリすさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年7月24日 23:26
こんばんは!

タツノコプロの作品は子供の頃に良く見てました。「マッハGoGoGo」は生まれる前で、僕らの年代は「科学忍者隊ガッチャマン」や「タイムボカン」シリーズですね。

実写版「マッハGoGoGo」ですが、まだ未見です。ただ、以前見た「CASSHERN」がイマイチだったので不安がよぎりますが(^^)
コメントへの返答
2008年7月24日 23:31
こんばんは。

僕もちょいささんと同じで『ガッチャマン』や『ヤッターマン』などをリアルタイムで見ていました…

『スピード・レーサー』は雑誌などで読むといい事書いてあったので面白いと思うのですがどうなんでしょうかね~(汗)
2008年7月25日 1:10
こんばんは!。 “キャシャーンがやらねば誰がやる!” by納谷 悟朗、好きでしたね。
コメントへの返答
2008年7月25日 16:02
こんにちは。

僕もキャシャーンは好きで主題歌の"響け!キャシャーン"は過去のカラオケのレパートリーのひとつでした…(苦笑)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation