• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月21日

エロ映像を巡るロマン!?モザイク進化クロニクル…

エロ映像を巡るロマン!?モザイク進化クロニクル… 機会があればサーキットをまた走りたいと思っているKazunariです。

 僕が思春期になってエロビデオを初めて見た頃はモザイクが普及していてモザイクの歴史はAVビデオの歴史というこの記事の言ってることは『その通り!』だと僕も思っていました…学生時代は今とは違って時間があったから友人の家に行くとAVビデオや“デラべっぴん”などがあって『モザイクを消す機械が通販で売っている…』とか『目を細めると透けて見える…』などくだらない事ばかり言ってバカ騒ぎしていました…(苦笑)AVビデオってストーリ性が無かったり内容がワンパターンだったりが多かったけど、これからはAV女優の質や企画力が問われる時代になると最近のAV業界の話を週刊誌で読んで感じました…


R25からの引用です…
見たい人と見せたくない人がいる。前者はAVユーザー、後者はお上。エロ映像の歴史はモザイクの歴史といえるだろう。業界事情に詳しいライターの大坪ケムタ氏は言う。

「70年代に登場するピンク映画にモザイクはありません。花瓶を置いたり、密着したりして局部を隠していました」(大坪氏)

一般向けのAVが普及するのは80年代以降。黎明期はモザイクも丸形や四角形のシンプルなものだったようだ。

「90年代後半になると薄消しブームが到来。2000年には自由に輪郭を描けるデジタルモザイクが開発され、メーカー間のモザイク競争が始まったんです」(同)

05年にモザイクは急激に薄くなる。そして、昨年8月に起きたのがメーカーサイドの自主審査団体・日本ビデオ倫理協会(ビデ倫)の幹部らが逮捕されるという事件。許可した作品のモザイクが“薄すぎた”のだ。審査団体はほかにもいくつかあるが、36年の歴史を持つ老舗逮捕のニュースは業界に衝撃を与えた。これを踏まえ、今年7月に“新生ビデ倫”として発足したのが日本映像倫理審査機構(日映審)である。

「ビデ倫との最大の違いは第三者機関化された組織であること。理事などに外部の有識者を招くとともに、審査を『審査センター』に委託。審査基準の透明化・統一化を目指します」(事務局長・酒井政雄氏)

8月上旬時点で約50のメーカーが加盟しているというが、肝心のモザイクはどうなるのだろうか。

「弊社は05年に『デジエモン』というモザイクソフトを開発しましたが、正直、薄さも範囲もこれがほぼ最終形だと思います」(SODクリエイト宣伝部)という現場の声とともに、「今後は作品力と女優の質で勝負する時代になるのでは」(大坪氏)というように、「変化なし」が正解なのかもしれない。

なお、「日映審」お墨付き作品が店頭に並ぶのは9月初旬から。モザイクの変化がどうしても気になる向きは、実際に借りて確かめてみてほしい。
(石原たきび)
ブログ一覧 | コネタ | ニュース
Posted at 2008/08/21 23:47:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

芝桜
THE TALLさん

アルミテープのオカルトチューン
zakiyama @ roadstinさん

洗車♪
TAKU1223さん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年8月22日 19:30
高校時代、視聴覚室のスクリーンで裏洋物を視た頃が懐かしい。。。
コメントへの返答
2008年8月22日 22:38
こんばんは。

そんな事していたのですか?僕が通ってた高校は視聴覚室が無くて『アクションカメラ』をコソっと持ってきておかずにしていました…(苦笑)

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation