• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazunari ver10.0のブログ一覧

2016年02月05日 イイね!

決断まで その3

こんばんは~kazunariです


前回のブログでミニを購入することを決めて見積もりとって返事しようと思ってたんですが、その矢先に流れに乗ってクルマ走らせてたら、ネズミ捕りに捕まり間の悪いことに30km以上のオーバーで6万円プラス講習代と免停になってしまったのと、パソコンがクラッシュしてしまい諭吉さんが更に10人いなくなってしまい、買い換えるモチベーションが下がってポロを車検に通すことに決めました。

ところが車検お願いしたら、タイミングベルトが寿命みたいで車検と部品代で結局30万かかってしまい、次はブレーキパッドもローターも寿命で、また30万くらいかかるとなるのを聞くと「乗ってあと1年だなあ~」と諦め
てたハコ換えにシフトしていったんです。

また一から「コレいいなあ~」って思うクルマをピックアップして、BMWに対する憧れからBMWとミニの同門対決になってネットで中古車探してたんですが、たまたまイタリア車のイベントで見たアバルトが気になってアンケート書いたら、お店からしつこく電話かかってきてお店のクルマ片っ端から試乗したら、以前に乗ったときは脚が硬いだけでパワーもドッカンで何だかなあ~だったのが、マイチェンしたのか脚がしなやかに動いてMT車だと乗って面白かったんですよね…パーツも一流どころが入って絶対数が少なくて大きく変わるデザインじゃないからリセールもいいみたいだし、正直グラっと来て見積もりとって帰った検討してみたんですよ。バランスだけ見たらアバルト500のMTが一番だったのですが、リセール考えるとこっちだったけど、右ハンドルだと足元の狭さがミョーに気になって悩んだ末に候補から外しました。モーターショーで見た赤のABARTH 595 COMPETIZIONE SCORPIO(アバルト 595 コンペティツィオーネ スコルピオ)がかっこよくてコレ欲しかったんですがね~予算400万するんでダメでした。

BMW1シリーズはマイチェン後のデザインがかっこよく思ったのと、FRのレイアウトに惹かれてミニと最後まで迷ったんですが、SNSで知り合ったミニ乗りの人たちが楽しそうなのと愛らしいデザインにキュンとしたし、実車を見に行くと思ってたよりも中も広いしBMW1シリーズにに近づいて日常使いも悪くないとお店の人も力説して長く付き合えますといってくれたし、MT車のクーパーSを探してた矢先に関西でMTモデルのクーパーSが出てきて、クルマを見に行くとこのクルマって思いが強くなりました。数年仕事が順調といえない状態の中で、ぜいたく品であるクルマを買うことに対する罪悪感みたいな思いと、将来が不安で飯ものどに通らないくらいに悩んでたし、お店に返事もしないといけない中でまわりに切り出せず悩みに悩みましたが、1年落ちで距離が1万キロ以上だったから理想は1万km以内の個体が欲しかったんで迷った挙句、希少性という部分でこのクルマに決めました。

9年乗ったポロを手放すのを決めて買い取り業者に電話したら何社も一気にやって来るのは驚きましたね。僕は外車好きなお店に買い取ってもらいたかったんですが、後出しじゃんけんで提示してきたところが一番でそこになりました。あれって後出しじゃんけんのお店は強気ですね。クルマってこれまでの大切に乗ってきた愛着とかを説明しても、コッチが思ってるほど金額って出て来ないもんなんですよね…提示された金額に愕然としたけど、らちが明かないし忙しかったんで9年物で8万5千km走ってたクルマに粘って35万ついたのですが、これって金額ついたほうなんですかね?それと平行してミニのお店とも金額交渉したのですが、これも6万値引きしてくれたらキリの数字になると思ってたのに、びた一文値引き無しで結局粘ってぬいぐるみとUSBメモリーもらっただけでした。アウディにクルマ見に行ったときは納車式でケーキとワイン出してたのと比べるとそんなの無かったです…笑

ポロの時も金額がどうとかVitsを買い取る交渉が偉そうだったり保険と車庫証明取るのとかバタバタしてたのを思い出しましたが、忙しい時期に衝動的に決めた話なんでローンの相談とか保険の書き換えとか仕事の合間にやってたんで、バタバタでいまだに何か落ち着かないです
Posted at 2016/02/05 23:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | diary 2016 | 日記
2016年01月22日 イイね!

チョット楽しみ?

こんばんは~kazunariです





 お金も振り込んだし納車待ちですが、このたび9年チョイ乗った9N ポロGTIから中古のF56クーパーSにハコ換えすることになりました。1週間寝付けないくらい悩みましたが、理想を100としたら85~90点くらいのクルマだと思って決断した次第です。

 ここまでの決断はまた別の機会に書くとして、ミニについては本当に無知に等しいんで今度の相棒とのカーライフがどんなモノになるのかは想像できませんが、長く楽しめるクルマであってほしいです…
Posted at 2016/01/22 23:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | diary 2016 | 日記
2016年01月20日 イイね!

耳をそろえて

こんばんは

とりあえずお金払いました…

納車日が楽しみです
Posted at 2016/01/20 23:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | diary 2016 | 日記
2016年01月14日 イイね!

ご報告

ご無沙汰しています…kazunariです

急な話なんですが、金額がつかないと思ってた愛車に買い取り金額がついたのと、ビビビって来たクルマに出会うことが出来たんで、このたび愛車を買い換えることになりました。
Posted at 2016/01/14 22:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | diary 2016 | 日記

プロフィール

「今年はMINIに乗りまくるぞ」
何シテル?   01/05 22:31
自分自身はどこにでもいるようなフツーの関西人と思ってます…(笑) 同じクルマに限らずいろんな人とオフ会などで交流したいと思いみんカラやっています…愛車の話...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【車の撮影講座】レンズの違いを理解せよ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:32
【車の撮影講座】角度の違いを理解せよ!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:28:08
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 22:13:41

愛車一覧

ミニ MINI Betty (ミニ MINI)
古くなってきたポロGTIに代わるクルマを考えてたら、急にビビっときて欲しくなったミニクー ...
フォルクスワーゲン ポロ Freddie (フォルクスワーゲン ポロ)
刺激と言うか張り合いが欲しくて思い切って買って6年目です…ツーリングに行ったり、弄ったり ...
トヨタ ヴィッツ John (トヨタ ヴィッツ)
以前乗っていた車です。つぼを押さえたイジりでキビキビ走ったくれて燃費も良かったし、同じ車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation